プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CureApp
会社概要

株式会社キュア・アップ、法人向け「モバイルヘルスプログラム」第一弾として「ascure(アスキュア)禁煙プログラム」を提供開始

―アプリと禁煙指導員の“完全オンライン x 6ヶ月サポート”で禁煙成功率向上を目指す―

株式会社CureApp

Press Release
 





2017年4月3日
報道関係各位

株式会社キュア・アップ、法人向けモバイルヘルスプログラム第一して
ascure(アスキュア)禁煙プログラム提供開始
―アプリと禁煙指導員の“完全オンライン x 6ヶ月サポート”で禁煙成功率向上を目指す―

疾患治療用プログラム医療機器として「治療アプリ」の研究開発から製造販売を事業とする株式会社キュア・アップ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)は、この度、法人向け健康増進プログラムの第一弾として「ascure(アスキュア)禁煙プログラム」の提供を開始したことをお知らせ致します。

近年、医療費の高騰・従業員の生産性向上などの観点から、企業・健康保険組合における健康増進への取組みの強化が課題となっており、経済産業省を中心とした「健康経営」、厚生労働省を中心とした「データヘルス計画」が推進されています。
喫煙は、成人死亡の最大の決定因子と言われ (*1)、生活習慣病、メンタルヘルス対策と同様に、従業員の健康・医療費の抑制に重要なテーマと言えます。禁煙成功率は自力では5%程度(*2)、禁煙外来など医療機関への通院でも1年後の成功率は3割程度(*3)にとどまり、より充実した禁煙プログラムが求められていると考えられます。

そのような中で、当社社長の佐竹晃太が呼吸器内科医として禁煙治療に実際に従事してきた実績と、医療機関向け「治療アプリ」開発を通して得られたモバイルヘルスの知見を活かして提供する本プログラムは、以下の特徴を備えることで、禁煙成功率の向上を目指してまいります。なお、本プログラムは従来の禁煙外来と比較して3割程度安価に提供することが可能となります。

本プログラムの特徴
①    “心理的依存”へ充実したサポート

ニコチン依存症には身体的依存と心理的依存があり、身体的依存は医薬品によって緩和できても、心理的依存は通院時以外の院外・在宅の期間(2週間〜1ヶ月)は支援の「空白期間」となっています

本プログラムでは、禁煙外来での指導経験を持った専門の禁煙指導員と医師が開発したアプリとが連動して心理的依存に対しフォローします。

②    “完全オンライン”で通院不要

初回から最後までオンラインで禁煙指導、医薬品は自宅配送します。禁煙希望者の通院にかかる負担を解消し、禁煙に取り組みやすい環境を提供します。平日・土曜の夜20時まで受けられるため、忙しい方にも適しています。

③    治療終了後の“結局、喫煙に逆戻り”を防ぐ、6ヶ月の長期サポート

一般的な2〜3ヶ月の禁煙外来・禁煙プログラムでは、終了後に多くの方が喫煙を再開してしまうという現状に鑑み、6ヶ月に渡って支援し、禁煙成功「持続」に貢献します。


本プログラムは、国内製造業(東証一部上場)で既に導入が決まっており、複数の企業でも現在導入を検討いただいております。今後は幅広い提案・啓蒙活動を行うことで、順次、導入企業を増やしてまいります。
本プログラムのWebサイト:http://www.ascure.technology/

※本アプリは医療機器ではありません。病気の診断や予防、また治療、抑制などを保証するものではありません。
※※医薬品の購入にあたっては、薬局の薬剤師から医薬品に関する情報提供をさせて頂きます。

 


【株式会社キュア・アップ 会社概要】
社名:株式会社キュア・アップ(CureApp,Inc.)
代表取締役社長:佐竹 晃太
本社所在地:東京都中央区日本橋小舟町1番3号 CASTELLINO O.T. NIHONBASHI 7階
資本金・資本準備金:484,100,000円
設立:2014年7月31日
事業内容:プログラム医療機器開発、PHR(パーソナルヘルスレコード)事業、モバイルヘルス関連サービス事業
URL:http://cureapp.co.jp/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社キュア・アップ 広報担当:三島
メールアドレス:support@cureapp.jp

別添資料など、詳しくはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d15777-20170402-4542.pdf
http://www.ascure.technology/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.ascure.technology/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CureApp

47フォロワー

RSS
URL
http://www.cureapp.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル4階
電話番号
-
代表者名
佐竹晃太
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2014年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード