ANNAIが国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公募事業「ベンチャー支援プラットフォームの構築に関する検討」の委託先企業に採択

ANNAI

Drupalによる開発、及びコンサルティングを専門とするANNAI株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役:紀野 惠、以下ANNAI)は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下 NEDO)による公募事業「ベンチャー支援プラットフォームの構築に関する検討」の委託先企業に採択されました。
URL : http://annai.co.jp/news/nedo

NEDOについて

日本最大級の公的研究開発マネジメント機関として、経済産業行政の一翼を担い、「エネルギー・環境問題の解決」および「産業技術力の強化」の二つのミッションに取り組む国立研究開発法人です。
※NEDOの詳細はこちら http://www.nedo.go.jp/introducing/index.html​​



「ベンチャー支援プラットフォームの構築に関する検討」について
昨年、安倍内閣にて「日本再興戦略 2016」が発表されました。その施策の一つに「イノベーションの創出(ベンチャー創出力の強化)」が掲げられています。今後、政府主導で起業機会、事業化資金支援の機会、成長機会を増やす様々な支援が行われる予定があり、本件はそれを実現するための支援プラットフォームの一つとして検討されています。
※「日本再興戦略 2016」の詳細はこちら
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/2016_zentaihombun.pdf

ベンチャー企業の強みである「機動性」を損なわない形で各種支援を行うためには、ベンチャー支援手続きの簡素化が必要です。

この事業は、それを実現するためのシステム検証プロジェクトです。ベンチャー企業の公的資金活用に係る負担を軽減し、その成長を促すことを目的としたベンチャー支援プラットフォームの構築を目指すために、プロトタイプの構築及び運営・管理を行い、システムの評価を行います。

具体的には、補助金・委託費等、各省庁によるベンチャー支援の申請手続きを簡素化することを目的とし、申請様式の共通化などを行うことにより、手続きの大幅な簡素化を目指します。

この件に関し、ANNAI 代表取締役 紀野は、次のように述べています。

「この度、ANNAIがベンチャー支援プラットフォームの構築に関する研究を任されることを誇りに思います。ベンチャー企業に対するタイムリーな支援メニューの提示と申請の簡素化が、日本のベンチャー起業環境を改善し、よりよい社会になる一助となれば幸いです。また、この活動がDrupalを日本政府の公式Web PlatformとするANNAIのビジョンにも一歩一歩近づいていけると確信しています。」

今後も、日本のイノベーション創出に少しでも貢献できるよう、本プロジェクトに全力で取り組んでまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
起業ベンチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ANNAI株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://annai.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
電話番号
03-6632-7736
代表者名
紀野 恵
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2015年11月