プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アングラーズ
会社概要

スマホアプリANGLERSが、公式マガジンを開始!釣果情報を扱っているANGLERSだからできる、釣り人の声が反映される記事を毎日投稿中!

株式会社アングラーズ

株式会社アングラーズ(本社:東京都町田市、代表取締役:若槻嘉亮)は2020年5月より釣り人向けの記事を毎日投稿中。
スマホアプリANGLERSに登録されている釣果及び使用タックル(釣具)【※以下タックルのみ】などの『釣りにおける生の声』を反映した記事を毎日投稿している。
他の媒体と違い実際に使っている釣具や釣果から、『今、どこで何が釣れているのか』、『人気のある釣具はどんなものがあるのか』など、他の媒体では扱えない情報を記事にしている。
現時点では1記事における投稿初日のPV数は平均約2,000程度になっており、最大で4000PV/1記事と徐々に増加している。

 

 

■記事の概要
 

 

■ANGLERSの釣果数の遷移

ANGLERSにて登録されている釣果は、2020.7月現在160万釣果となっている。

その多くはルアー(疑似餌)における釣果で、毎月30,000件以上の釣果が登録されている。

 



■タックルの登録件数【ロッド:8483件、リール:2528件】

ANGLERSにて登録されているタックルはロッド(釣り竿)とリール合わせて10,000件以上ある。

実際にどのタックルを使って何が釣れたのかがわかるため、どのタックルを購入すれば何が釣れるのかを知ることができる。



■現地の生の声を記事にできる
釣りにおいて、生の声ほどリアルなものはない。

どこのエリアでどの道具を使って釣れたのか】その事実が集まっているからである。
そんな生の声をデータ分析して記事にしている。

  • どの場所で何を使えばどんな魚が釣れるのか
  • 最近使われ初めたタックル(釣具)とは
  • このエリアではこのルアーカラーが人気がある
  • スタッフオススメのタックル紹介
  • 初めての釣り人のための基本講座

などの情報はアングラーズでしか取り扱えない。

釣果を記録することを前提としているアングラーズだからこそ扱えるデータである。

そんな生の声を釣り人に還元できるように毎日マガジンにして公開している。

 

■関連リンク


■会社概要
株式会社 アングラーズ

所在地 :東京都町田市原町田6丁目9-8 アエタ町田4F
設立  :2012年10月
代表者 :若槻 嘉亮
事業内容: 釣果記録アプリANGLERSの企画・運営、その他関連事業
URL  :https://anglers.jp/info/
沿革  :
2012年10月 設立
2013年  7月 釣果記録アプリANGLERS製品版をリリース
2015年12月 クックパッド元COO山岸延好氏を引受先とする第三者割当増資を実施
2015年12月 社名を株式会社アングラーズに変更
2016年10月 500 Startups Japan、IGNIS LTD、個人投資家より資金調達を実施
2020年  5月 月間1000万PVを超える
2020年  6月 月間利用者数85万人を超える

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://anglers.jp/tackles
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アングラーズ

13フォロワー

RSS
URL
https://anglers.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都町田市原町田6−9−8 アエタ町田4F
電話番号
-
代表者名
若槻 嘉亮
上場
未上場
資本金
8億1453万円
設立
2012年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード