プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 関わり
会社概要

アレルギー、アトピー性皮膚炎の疾患で悩んでいる方へ/『腸と森の「土」を育てる〜微生物が健康にする人と環境』〜医師の桐村先生ご講演/(株式会社 関わり主催)

11月23日ZOOMセミナー開催/参加申込用URL:https://kakawari1123.peatix.com/

株式会社 関わり

地球環境の改善はアレルギーの改善に繋がる!?厚生労働省では「2人に1人がアレルギーホルダー」と発表もされ、増加し続ける患者数について大きな社会問題になっています。自分も含めて、地球環境との関わりを大切にする深い眼差しを開花させる概念である「プラネタリーヘルス」について、一緒に学びませんか。

 

 

『腸と森の「土」を育てる〜微生物が健康にする人と環境〜』を出版された
医師の桐村先生にご講演をお願いしました。

▶︎著者はこちら
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334045562
 




【開催概要】
日時 11月23日(火) 10:00~12:00(予定)
場所 ZOOM配信(*1週間のアーカイブ/録画あり)
参加 5000円

申込 https://kakawari1123.peatix.com/


【こんな方におすすめ】
・原因不明の体調不良がある(心の不安など)
・アレルギー、アトピー性皮膚炎の疾患で悩んでいる
・腸活だけでなく、土壌も含む菌活に必要性を感じている
・ご自身だけでない生命の輪を考えた「プラネタリーヘルス」という概念に興味がある



【登壇者】
▶︎桐村 里紗氏/医師/tenrai株式会社・代表取締役

臨床現場において、最新の分子栄養療法や腸内フローラなどを基にした予防医療、生活習慣病から終末期医療、女性外来まで幅広く診療経験を積む。

食や農業、環境問題への洞察を基にした人と地球全体の健康を実現する「プラネタリーヘルス」や女性特有の悩みを解決する「フェムケア」など、ヘルスケアを通した社会課題解決を目指し、様々なメディアで発信、プロダクト監修などを行なっている。

また、東京大学道徳感情数理工学・光吉俊特任准教授による最新数理「大和算」の社会実装により、人と社会のOSをアップデートする活動を行っている(uzwa.jp)。現在は、東京と鳥取県米子市の2拠点生活を送り、米子市ではsonyコンピューターサイエンス研究所の研究する協生農法(拡張生態系)の圃場を開き、土と向き合う生活を送っている。

公式HP:https://tenrai.co/ 

 

【発起人】
▶︎関 愛子/株式会社関わり・代表取締役
幼少期からアトピー、入院や休職を経験した。その葛藤をTwitterで発信したところ 、1年でフォロワー1万人超え、大きな反響があった。10年勤務した大手金融機関を退職し、令和元年「株式会社 関わり」を創業。

過去の経験から「食育」の大切さを実感し、関連イベントのオーガナイズをスタート。行動力とまっすぐな気持ちに共感したメンバーたちで2021年オンライサロン【関わり】を立ち上げた。心から応援してくださる仲間を募集中。


公式HP:https://kakawari.co.jp


オンラインサロン はこちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/475391

 

※オンライン参加できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります
※オンライン内容の録画、録音、撮影についてはお断りいたします
※映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください
※開始・終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://kakawari1123.peatix.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 関わり

5フォロワー

RSS
URL
https://kakawari.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
電話番号
03-6206-0798
代表者名
関 愛子
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード