プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ココカラ 合同会社
会社概要

ココカラ合同会社・社名を込めた新規製品名『ココカラピート』でブランド化

ココカラ 合同会社

日本におけるココピート生産販売のパイオニアココカラ合同会社(本社:東京都中央区、CEO :⼤原秀基 以下ココカラ)が、自社製品名を総改名しブランド化しました。品質・サービスともに他社との差別化をはかり、オリジナリティを追求していきます。
この度、ココカラ合同会社が生産販売するココピート(ヤシ殻)製品の名称を、心機一転『ココカラピート』に改名しました。

通称ココピートとして知られるヤシ殻培地。
近年、日本の農業関係者の間でも、ココピート(ヤシ殻培地)の認知度が急速に高まり、ココピート商品を取り扱う会社も増えてきています。

もはや“通称ココピート”ではなく、各社が各様にオリジナル商品名を持って自社製品を差別化し、大切に育てていくフェーズに入りました。

ココカラ合同会社は、これまで独自に開発したココピート製品を総称して『ココカラピート』と改名。
創業者や関係者たちの想いが込めらた社名「ココカラ」を商品名に入れ、益々オリジナリティを追求していきます。

各製品名は、下記の表を参照。
 




インド拠点と連携しながら研究開発を続け、独自の品質とサービス、次世代農業を支えるエコシステムを追求し続けるココカラが、他社との差別化をはかり、日本におけるヤシ殻培地生産販売社として、自らのブランドのプレゼンスを高めてまいります。



cococaRaについて
cococaRaは、深刻化する世界の食料問題に対し「農業をもっとラクに」することをミッションとして日本人の大原秀基とインド人物理学者のアルール・ムルガンが創業したアグリテック・ベンチャーです。

特に施設園芸分野の『少ない数で、収穫量を上げる』ため、自社製ココピート(やしがらを原材料とした高品質で化学的物質不使用の有機やしがら培土)である「ココカラピート」の研究開発・製造に注力しており、世界最大のココナッツ産地である南インドに自社R&D拠点と生産施設を有しています。

すでに日本国内において数多くの農業法人に導入・ご好評をいただいており、今春からはJA全農さまでのお取り扱いも開始されました。またインドにおいては、やしがら農家に対する技術指導を通じて、高品質な有機培土を適正な価格で仕入れるしくみの実現に取り組んでおり、現地の労働環境改善にも寄与しています。
 


【会社概要】
会社名:cococaRa LLC.(ココカラ 合同会社)
代表者:大原秀基
所在地:東京都中央区新川2-13-6 明正ビル3階
設立:2016年11月
事業内容:有機やしがら培土、ココカラピートの開発・販売
公式HP:https://cococara.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://cococara.jp/seihin
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ココカラ 合同会社

2フォロワー

RSS
URL
https://cococara.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン サウス3F
電話番号
080-2250-9538
代表者名
大原秀基
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2016年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード