プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Believe Technology株式会社
会社概要

スコープ3算定方法とGHG第三者検証セミナー開催のお知らせ

スコープ1.2.3算定コンサルを行なうBelieve Technology株式会社(ビリーブテクノロジー)はZOOMオンラインセミナーを開催いたします。

Believe Technology株式会社

〜Scope3コンサルに関する見積もり依頼・ご相談は〜
Believe Technology(ビリーブテクノロジー)株式会社  
HP: https://www.believe-technology.com/

[重点講義内容]

TCFDやCDPといった気候変動に関する情報開示要求の高まりにより、GHGプロトコルに基づくスコープ3の算定を行う企業が増えております。スコープ3はサプライヤー等からの排出が対象となり、算定方法が複雑で難しいという声を良くお聞きします。本セミナーでは大企業から中小企業まで幅広く算定支援を行うBelieve Technology(株)が、難解なスコープ3についてカテゴリ毎に実践的な算定方法を解説させていただきます。
セミナー第二部では、CDPのスコアリングにおいても重要度が増しているGHG第三者検証について、取得方法や検証の流れ、スコープ3主要カテゴリにおける検証の着眼点を(株)ESGコンサルティング代表の堀様をゲストスピーカーにお呼びして解説していただきます。

​Believe Technology株式会社 渡邊 信太郎 経歴

 【脱炭素の民主化をビジョンに掲げ、Believe Technologyを創業。プライム上場企業〜中小企業まで、業界業種問わず幅広くGHGプロトコルに基づくスコープ1, 2, 3排出量算定の支援を行う】
 
 株式会社ESGコンサルティング 堀 将人氏 経歴
 【2008年、有限責任あずさ監査法人に入所し、会計監査業務に従事。2015年より、KPMGあずさサステナビリティ株式会社に出向。温室効果ガス排出量などのESG情報に対する第三者保証業務のマネジメント等を延べ40件以上担当。2021年株式会社ESGコンサルティングを創業。第三者保証業務に加えCDP・TCFD等の気候関連アドバイザリー業務などを提供し、企業のESG経営を幅広く支援】
 
 〔セミナープログラム〕
 
 第一部 実践的なスコープ3の計算方法について  Believe Technology 渡邊 【13:00~14:10】
 
  1.排出量算定に必要な事前知識
 
 ・スコープ3排出量計算が求められる理由について
 ・TCFD・CDP・SBTについて
 ・具体的な算定の手順について
 
 2.GHGプロトコルスコープ3算定対象範囲と計算方法
 
 (カテゴリ1)
 ・購入した製品が膨大にある場合どう算定するか
 ・排出原単位を早く、正確に設定するには etc
 (カテゴリ4&9)
 ・トンキロ法の計算方法
 ・距離データ等が取れない場合の輸送の計算方法について etc
 (カテゴリ5&12)
 ・廃棄物重量・金額データからの算定
 ・下流の廃棄物の算定 etc
 (カテゴリ11)
 ・直接排出、間接排出の違いについて 
 ・販売した製品が膨大にある場合どう算定するか etc
 (カテゴリ2)
 ・無形資産の取り扱いについて etc
 (カテゴリ3)
 ・スコープ1.2との違いについて etc
 (カテゴリ6&7)
 ・テレワークの算定ついて etc
 (カテゴリ10)
 ・中間製品の算定方法について etc
 (カテゴリ8&13)
 ・外部倉庫等の算定について etc
 ・カテゴリ14&15
 
 ※主要なカテゴリでは実践的な算定スキルについて解説していきます。
 
 第二部 スコープ3を中心とした第三者検証について ESGコンサルティング 堀 【14:15~14:35】
 
 1.    第三者保証の概要とその効用
 2.    CDP2022における第三者保証の採点基準と配点
 3.    カテゴリ1(購入した製品・サービス)保証時の着眼点
 4.    カテゴリ間の重量データの整合性
 5.    カテゴリ11(販売した製品の使用)保証時の着眼点
 6.    Scope3排出量に対する保証の有無とCDPスコアの分析
 
 第三部 質疑応答       渡邊・堀 【14:35~15:00】
 
 ・スコープ1.2.3算定、GHG第三者検証/保証について質問をお受けいたします
 
 【会場】 ZOOMによるライブ配信
 
 【日時】 2022年11月29日(火)13:00〜15:00
 
 【参加費】1名につき 25,000円(税込)
 
 【参加方法】こちらのフォームよりお申し込みください→https://forms.gle/pwS55bqFNvRA2mhh8
 
 ※参加費のお支払いについては、お申し込み後に請求書を発行させていただきますので、期日(2022年12月末)までに指定の銀行口座にお振り込みをお願いします。
 またフォームより申し込みができない場合は大変お手数ですが、会社名、氏名をご記載いただき→info@believe-technology.com​までご連絡下さい。
 
 【視聴について】
 
 本セミナーはオンライン配信にて実施をいたします。
 インターネット回線が安定した環境下で、PCでご受講できる環境をご用意ください。
 
 【受講上のご案内】
 
 講義はビデオ会議ツール(Zoom)での配信となります。
 ご利用されるPCなどへ事前にZoomのインストールが必要です。
 受講用URLはセミナー事務局よりお申し込み後2〜3日営業日を目安にお送りさせていただきます。ご案内メールがシステムの都合届かない場合がございます。開催2日前までに届いていない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
 
 
 〜スコープ1.2.3排出量計算に関するご相談は〜
 Believe Technology(ビリーブテクノロジー)株式会社  
 URL: https://www.believe-technology.com/
 メールアドレス:info@believe-technology.com​

  •  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Believe Technology株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.believe-technology.com/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県川崎市中原区丸子通2-674-1
電話番号
-
代表者名
渡邊信太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード