プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 中村屋
会社概要

さらにおいしくなって、電子レンジ調理にも対応したレトルトカレー<インドカリー>「ビーフスパイシー」・「スパイシーチキン」2023年2月20日発売

株式会社 中村屋

株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役会長 鈴木達也、代表取締役兼社長執行役員 島田裕之 東証プライム:2204、以下 中村屋)は、電子レンジ調理に対応したレトルトカレー「インドカリー ビーフスパイシー」、「インドカリー スパイシーチキン」を、2023年2月20日より順次、全国のスーパー等で発売しました。

【商品特徴】

<インドカリー>シリーズについて
 発売から20年以上ご愛顧いただいている「インドカリー」シリーズは、「伝統のカリーの味をご家庭で」というコンセプトをもとに1927(昭和2)年から培われたレストランの調理技術により生み出された、香り高いオリジナルスパイスと圧倒的な具材感を堪能できる本格的なレトルトカレーです。
 <POINT1>スパイスと調理技術により、さらにおいしく!
 ・ビーフスパイシーはビーフのコクとうま味、スパイス感を向上することで、より奥深く芳醇な香りに仕立てました。
 ・スパイシーチキンは、スパイスの香りを引き出す独自の抽出工程により、香り高くコク深い味わいに仕立てました。
 <POINT2>電子レンジで簡単調理に
 ・より手軽に便利に召し上がっていただくためにレンジ調理に対応しました。
 <POINT3>パッケージデザインを刷新
 ・受け継がれてきたレストランの味、伝統、スパイスの本格感が伝わるデザインにしました。


【商品詳細】
 ・商品名:インドカリー ビーフスパイシー
 ・商品説明:真空調理した牛肉のうま味に、炒めた玉ねぎのコクと甘み、果実の甘みを加えた深いコクとリッチな味。スパイス3段仕込み製法で芳醇な香りに仕上げた、スパイス香る奥深い味わいのビーフカリーです。電子レンジで簡単に調理できます。
 ・商品名:インドカリー スパイシーチキン
 ・商品説明:グリルした鶏肉に、ブイヨンのうま味、炒め玉ねぎのコクと甘み、ヨーグルトのコクを加えた濃厚な味。スパイス3段仕込み製法で芳醇な香りに仕上げた、スパイス香るコク深い味わいのチキンカリーです。電子レンジで簡単に調理できます。
 <各商品共通>
 ・希望小売価格:381円(税込)
 ・発売日:2023年2月20日(月)
 ・内容量:200g
 ・販路:スーパー(GMS、質販店、その他)、CVS、ドラッグストア 他
 ・賞味期間:1年
 
 【開発背景】
 ・1927(昭和2)年にレストランを開設し、同時に本場インドの「純印度式カリー」を発売したことから長年培ってきた調理技術とスパイス技術を生かし、ご家庭で手軽に召し上がれる本格的なおいしい食を追求しています。
 ・市場のレトルト食品の電子レンジ調理対応が加速するなか、本格的なレストランの味わいをご家庭で味わっていただくために、2001年に発売したインドカリーシリーズの手軽さと簡便性を実現しました。
  
 
 中村屋は、経営理念「真の価値を追求し、その喜びを分かち合う」のもと、創意工夫と挑戦で、これからのくらしに溶け込む、喜んでもらえる食を提案していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 中村屋

3フォロワー

RSS
URL
https://www.nakamuraya.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿3-26-13
電話番号
-
代表者名
鈴木 達也、島田 裕之
上場
東証スタンダード
資本金
74億6940万円
設立
1923年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード