プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ファレ
会社概要

全国から先着30名〈高校生対象〉国内留学合宿熊本県阿蘇市にて開催!

絶対に日本語をしゃべってはいけない少年自然の家 ~3泊4日~

株式会社ファレ

全国から先着30名
〈高校生対象〉国内留学合宿
熊本県阿蘇市にて開催!

株式会社ファレ代表兼予備校講師の斉藤健一率いる『オンラインサークルBALM』には、全国から高い志を持った大学生が集結。今回はそんなBALMの大学生たちが主体となり、高校生を対象に3泊4日を英語のみで過ごす「国内留学合宿」を開催します。

株式会社ファレは、2019年3月、高校生対象の3泊4日"日本語をしゃべってはいけない"国内留学合宿を開催する。


*************************************************

[日時]
2019年 3月26日(火)~29日(金)

[集合場所]
福岡県博多駅
(熊本駅・熊本IC・現地でも可)

[開催地]
熊本県阿蘇市・国立阿蘇青少年自然の家

[価格]
¥30,000(税込)
※食費、宿泊費、集合場所〜現地の送迎費など
合宿中にかかる費用は全て含まれています

[参加条件]
高校生
(新高1, 新大1も含む)

BALM国内留学合宿公式HPはコチラ!↓
https://balm-kokunairyugaku.wixsite.com/website


*************************************************

【BALM国内留学合宿の3つの魅力】

①英語の壁を越えられる

中学、高校と英語科目があるにも関わらず、実際に英語を「話せる」ようになる日本人は未だほんのひと握り。その原因は...「機会(チャンス)がない」ことです。
習った英語を、実際に話すチャンス、聞くチャンスがもっと身近にあれば...!!と、日本の英語教育そして学生たちに立ちはだかる言語習得の大きな壁を、この4日間で仲間と共に越えていきます。

②出費をおさえて、英語漬け!

「まず、英語を使わなければならない環境に飛び込もう」そうして海外留学に行くとなると、必ず金銭面が悩みどころ...せっかく意欲はあってもなかなか決断ができない、そんな人にはまさに、「国内留学」という選択肢が大のおススメ!!短期間でスピーキングを伸ばすには英語を学ぶ「場所」ではなく「環境」を選び、いかに英語漬けでいられるかというのも重要です。
まずは安心の国内留学合宿で、思いきって「英語漬け」の環境を手に入れましょう!


③同世代の繋がり

英語が好き、英語が苦手、もっと海外の人と会話ができるようになりたい...。この合宿には、様々な理由をもった同世代の参加者が集います。日頃、自分の通う高校では絶対になかったような新しい出会い、そして刺激が待ってること間違いなし!「先生」ではなく、「学生スタッフ」たちが運営するからこそ、同じように英語を学ぶ身として親近感を持ちながら、楽しく友情の輪を広げることができます。

*************************************************

昨年の、大学生対象BALM国内留学合宿の様子
 



昨年の合宿後に集計したアンケートでは、
「英語の壁を壊すことができましたか?」
という問いに対して
「できなかった」と回答した人は、ゼロ

そして全ての参加者が
「次回も開催されたら、参加したい」
と回答しました。

音楽や映画などさまざまな教材を用いたレッスンや楽しく英語が使えるアクティビティなど、豊富なコンテンツを準備してスタッフ一同心よりお待ちしています!


参加申し込みはコチラ↓↓
https://balm-kokunairyugaku.wixsite.com/website


 

 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
関連リンク
https://balm-kokunairyugaku.wixsite.com/website
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファレ

3フォロワー

RSS
URL
http://fale.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
福岡市早良区原1-2-30-102
電話番号
092-836-9087
代表者名
斉藤健一
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード