プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アシスト
会社概要

【新商品】ミニマルデザインのステンレスノンスリップ『Previo R』。AFOLAが『IFFT 2023』に出展

株式会社アシスト

株式会社アシスト(大阪市東住吉区今川4-11-3 代表取締役社長 井東博子 TEL.06.6703.5670)の意匠設計者向けブランド AFOLA は、2023年2月28日より東京ビッグサイトで開催される『IFFT 2023』に、新商品の室内階段用ステンレスノンスリップ&段鼻保護見切り『Previo R』を出展します。
『Previo R』は、2020年度グッドデザイン賞ベスト100を受賞した鉄骨モルタル階段用『Previo T』の精神を受け継ぐ、ステンレス(SUS304)によるノンスリップ&段鼻保護見切りです。コンクリート階段・鉄板階段・アール階段など、より広いシーンで使用できる新商品です。

 


2020年に発売した『Previo T』は、多くの建築家・意匠設計者からご評価をいただき、学校・ホテル・劇場・庁舎・研究施設などで採用が進んでいます。設計事務所への販促活動をとおして、ステンレス製がほしい、という声を数多くいただきました。
AFOLAは、デザイナー・菅原仁氏、建築家・西井洋介氏と再びタッグを組み、2年にわたる企画・開発期間を経て、このたび 8タイプ・16バリエーションからなるステンレス製の『Previo R』を発表する運びとなりました。


【新商品の特長】

1.ステンレスによる「ミニマルアート」
ミニマル&コンパクトを究極まで推し進めた『Previo T』に対し、新商品の『Previo R』は、Tのコンセプトを受け継ぎつつも、①ステンレスによる耐久性の向上、②安全性・施工性を高めた仕様、③広範な階段工法に対応できる汎用性の高いデザインをめざした。デザイン至上主義の T に対し、使い勝手のよい R というポジショニングによって、互いに補完的なラインナップを構成する。
 

 

 

 

 


2.ステンレスの曲げRを生かしたデザイン
ステンレス・ロールフォーミングという技術には、アルミ押出成形のような自由度がない。必然的に生じる曲げRがネックとなり、建築家好みの「ピン角」が実現できない。『Previo R』では、このデメリットを「個性」としてとらえ、同じR形状でシリーズ全体のデザインを統一。『Previo T』とは異なるミニマルデザインを実現した。
 


3.究極のノイズレスデザイン
『Previo R7』のコンセプトは「存在を消す」。ステンレス・ロールフォーミングの製造限界Rである「2.5mm」を見付けとする究極のノイズレスデザインであり、床材の模様やパターンへの干渉を限界まで抑制する。
 

4.アール階段への対応
ホテル・宴会場のロビーや劇場のホワイエなどで多用されるアール階段は、インテリア空間に固有の優美さや装飾性を付与する「舞台装置」といえるが、これに対応する金物は種類が少なく、デザインへの配慮も希薄である。『Previo R705』『Previo R715』は、そのノイズレスデザインによって、アール階段のゆたかな趣きをそこなうことなく、シンプルな納まりを実現する。



5.劇場・講堂への対応
劇場や講堂のような「すり鉢状大空間」の設計において問題となるのが、座席ゾーンと階段の段鼻処理。従来の施工では、階段のノンスリップを座席ゾーンまでそのまま延長するか、ノンスリップとは断面形状の異なる見切り材を、不整合を承知で座席ゾーンに設置するしか方法がなかった。
『Previo R』では、ノンスリップと段鼻保護見切りの断面形状を統一。1mmのステンレスプレートを介して併設することによって、座席ゾーンの段鼻保護見切りと階段のノンスリップが一直線に連続するデザインとした。
 

 


 

【ラインナップ】

Previo R311
室内階段用ステンレスノンスリップ
塩ビタイル・長尺シート用

 ステンレスの曲げRが
 タイヤへと連続する
 ミニマルデザインです。




Previo R111
室内階段用ステンレスノンスリップ
塩ビタイル・長尺シート用

 床材を選ばず合わせやすい。
 シンプルなフォルムの
 フラットタイヤ。




Previo R711
室内階段用ステンレス段鼻保護見切り
塩ビタイル・長尺シート用

 コンセプトは”存在を消す”。
 これ以上不可能な
 ノイズレスデザイン。

 




Previo R715
室内階段用ステンレス段鼻保護見切り
アール階段用/塩ビタイル・長尺シート用

 ホテルや劇場を演出する
 アール階段のための
 段鼻保護見切り。




Previo R301
室内階段用ステンレスノンスリップ
タイルカーペット用

 方向性のある床材と
 ストライプタイヤによる
 美しい規則性。




Previo R101
室内階段用ステンレスノンスリップ
タイルカーペット用

 フラットタイヤの
 静かな表情。
 シンプルな床材と。




Previo R701
室内階段用ステンレス段鼻保護見切り
タイルカーペット用

 視覚ノイズを極限まで抑え
 模様もパターンも
 生かします。




Previo R705
室内階段用ステンレス段鼻保護見切り
アール階段用/タイルカーペット用

 アール階段の装飾性。
 気配を消して
 趣きを守ります。



 
【カナモノデザインブランド〈AFOLA〉について】
アシストは50年の歳月をかけて「あしもとカナモノ」を探求してきました。その歴史のなかで培われた技術とノウハウを、建築家やデザイナーの方々とあらためて見つめなおし、新しいブランドをつくりました。
空間との調和、シンプルなデザイン、美しいディテール、そして快適な使い心地――。
AFOLAは、住む人、働く人、設計する人の考え方、感じ方を大切に、いままでにないカナモノの開発に挑戦します。

株式会社アシスト 代表取締役社長 井東 博子

 

 





【連絡先】

AFOLA(株式会社アシスト)
ウェブ:www.afoladesign.com
メール:info@afoladesign.com
電 話:06-6703-5670(大阪本社/担当:島村)
03-3859-5670(東京営業所/担当:石橋)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.instagram.com/afoladesign/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アシスト

1フォロワー

RSS
URL
https://www.assipie.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東住吉区今川4-11-3
電話番号
06-6703-5670
代表者名
井東 博子
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1969年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード