プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

武蔵精密工業株式会社
会社概要

コーポレートカラーリニューアルのお知らせ

武蔵精密工業株式会社

2021年10月1日よりコーポレートカラーを「ムサシ100年ビジョン」ビジョンフラッグと統一し、あざやかなレッドの「ムサシレッド」と力強いブラックの「ムサシブラック」へ

武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)は2021年10月1日より、コーポレートカラーをリニューアルいたしましたのでお知らせいたします。


ムサシは2021年4月、創業100周年となる2038年をゴールとしたムサシ100年ビジョン「Go Far Beyond! 枠を壊し冒険へ出かけよう!」を発表するとともに、自社の使命(Our Purpose)を「わたしたちはテクノロジーへの"情熱"とイノベーションを生み出す"知恵"をあわせて、人と環境が"調和"した豊かな地球社会の実現に貢献します」と策定しました。

新たなコーポレートカラーはあざやかなレッドの「ムサシレッド」と力強いブラックの「ムサシブラック」で、人と環境が“調和”した豊かな地球社会の実現に貢献する変革と決意の想いが込められています。ムサシレッドは「情熱・変革・挑戦」を、ムサシブラックは「使命感・意思・決意」をそれぞれ表現しています。また、ムサシレッドとムサシブラックは100年ビジョンに込められた「限界や常識という枠を壊し今の延長線上にはない新しい価値を創造する」決意を表現するビジョンフラッグにも採用されています。

■旧コーポレートカラー(上)と新コーポレートカラー(下)

 

 

 

■「ムサシ100年ビジョン」ビジョンフラッグ

【ムサシのコーポレートマーク】
2008年4月に制定したムサシのコーポレートマークは、シンボルマークとロゴタイプによって構成されています。シンボルマークの3つの輪は「情熱」・「知恵」・「調和」を意味し、全体で「豊かな地球社会」を象徴しています。ロゴタイプの力強い書体は、創業の精神「質実剛健 至誠一貫」をイメージし、Aからiにかけて浮かび上がる右上がりのラインは未来に向かって着実に成長する意思を表現しています。

【ムサシについて】
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、電動化や自動運転を見据えた次世代パワートレインならびにステアリング、シャーシ部品の開発/製造/販売を行っています。また、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、幅広い領域でのSDGsの達成貢献に向けたエネルギーソリューション事業、農業、植物バイオ事業など、オープンイノベーションの展開により新事業の創出・拡大にも注力しています。
Musashi Web Site: http://www.musashi.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
愛知県豊橋市本社・支社
関連リンク
http://www.musashi.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

武蔵精密工業株式会社

12フォロワー

RSS
URL
http://www.musashi.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
電話番号
0532-25-8111
代表者名
大塚浩史
上場
東証1部
資本金
53億9428万円
設立
1938年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード