プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンカクキカク
会社概要

【千葉県初】旅行先での食事や体験をふるさと納税の返礼品として現地決済。『店舗型ふるさと納税(R)』千葉県茂原市で導入開始

店舗型ふるさと納税®️で「現地」を楽しむ。マチの「ファン」を増やす新しい取り組み。

株式会社サンカクキカク

株式会社サンカクキカク(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宇佐川桂吾)は、新しいふるさと納税のカタチを実現するシステムである店舗型ふるさと納税®️『ふるさとズ』を千葉県茂原市に導入することをお知らせします。
【URL】https://furusatos.com/mobara

『ふるさとズ』は、訪れた土地の店舗や施設にて、その場で直接寄附を行い、その場ですぐに返礼品を受け取れるサービスです。
 
 ネットショップ感覚で返礼品を選ぶのではなく、訪れた現地の魅力を通してモノや体験の返礼品を選んでもらい、寄附に繋げます。
 
 よりマチを体感しやすいことが特徴的で、現地の魅力を通してマチ・自治体のファンになってほしいと考えています。
 
 
 店舗型ふるさと納税®️『ふるさとズ』の特徴5つ
 
 1.ふるさと納税の返礼品を現地決済※できる
 2.体験やサービスにも利用可能
 3.地域の魅力を現地で体験できる
 4.地元企業の活性化に貢献できる
 5.町と事業者がともにマチの魅力を発信できる
 
 ※ 事前決済も可能です



 千葉県茂原市での導入について
 
 ・利用開始:令和4年9月1日(木)から
 ・『ふるさとズ』茂原市ポータルサイト: https://furusatos.com/mobara
  ・導入店舗:

店舗名

ふるさと納税 返礼品

真名カントリークラブ

https://furusatos.com/mobara/shops/33


  

四季折々の植物が彩る町、茂原市。
 
 日本さくら名所100選にも選ばれた茂原公園の「桜まつり」で有名な茂原市。
 初夏には「あじさい屋敷」で250品種10,000株以上の紫陽花が観賞でき、10月には銀杏並木、11月には「八田堰コスモス畑」で敷地一面に競い咲くコスモスが町を彩ります。
 温暖な気候と豊かな自然に恵まれた土地であることから、米や秋冬ネギ、トマト、イチゴなどの生産が盛んです。
 また、関東屈指の規模を誇る夏の風物詩「茂原七夕まつり」や「鯛ちょうちんまつり」、「茂原秋まつり」や「冬の七夕まつり」など、四季を通じて大小さまざまなイベントや祭礼が目白押しです。毎年多くの観光客が訪れ、賑わいを見せています。
  


 茂原市でも導入が決定した「店舗型ふるさと納税®️」
 
 多種多様な決済方法が普及する中で、ふるさと納税の現地払い『ふるさとズ』も新たな決済方法の一つとして、多くの事業者様に注目をいただいております。
 
 この度、千葉県茂原市のスポーツリゾート「真名カントリークラブ」でも『ふるさとズ』の導入が決定しました。ふるさと納税の現地払いで、返礼品としてその場で施設サービスの利用券が受け取れます。
 
 
 ◆真名カントリークラブ
 オーソドックスなコースレイアウト「真名コース」と、野趣あふれる「真名ゲーリー・プレーヤーコース」でゴルフ初心者から上級者まで楽しめる会員制ゴルフ施設。
 敷地内には全室スイートのホテルやログハウス、グランピングテントなどの宿泊施設のほか、多数のレストラン、屋外プールやアスレチック施設、クリニックを備えたスポーツセンターや天然芝の運動場があります。
 2020年4月には露天風呂付きの天然温泉施設も新規オープンするなど、日本で最大級のスポーツリゾートです。
 【URL】https://www.mannacc.com/


 
 「店舗型ふるさと納税®️」は、体験型の商品や商品券などの返礼品もすぐに申し込みができ、その場ですぐに返礼品を受け取ることができます。
 
 ご家族でのお出かけや、お子様やご友人への贈り物・お土産などにぜひご利用ください。
 
 
 導入公開済みの自治体一覧
 
 近日公開予定の自治体さまも続々増えておりますが、こちらでは現在公開済みの自治体さまのみをご紹介します。
 
 ・茨城県つくばみらい市
 ・茨城県八千代町
 ・茨城県桜川市
 ・茨城県牛久市
 ・茨城県筑西市
 ・茨城県土浦市
 ・静岡県清水町
 ・千葉県茂原市
 ・岐阜県飛騨市
 ・京都府京丹波町
 
 
 
 株式会社サンカクキカクについて
 
 サンカクキカクは、デザインと企画の力で地域のもつ潜在的な価値を顕在化し、地域に変化を起こすことで面白い日常を作るローカルベンチャー企業です。
 
 私たちは、それぞれの専門性を活かしながらチームでプロジェクトを動かしていきます。ユーザーセンタードデザインの概念を大切にしており、ユーザーが体験する全てを設計・デザインします。
 
 企業や行政、教育機関など多くの地域の登場人物に「伴走」し、一緒にチャレンジをし、一緒に成長しています。
 
 【事業内容】
 *ブランディングデザイン(ホームページ制作、EC制作、各種デザイン制作、動画制作、SNSマーケティング、EC運営サポート、イベント企画、広告運用代行、キャリア教育など)
 *ふるさと納税管理事業(5行政)
 *店舗型ふるさと納税®️『ふるさとズ』など新規事業複数
 ※商標登録
 「店舗型ふるさと納税」商願2021-068721
 「モバイルオーダーふるさと納税」商願2021-068722
 ※ビジネスモデル特許出願中(出願番号:特願2022-094343)
 *産学連携事業複数
 
 
 【基本概要】
 会社名 : 株式会社サンカクキカク
 代表取締役: 宇佐川 桂吾
 所在地 :福岡県久留米市藤光町934-1
 設立 : 2017年7月
 URL : https://suncackikaku.com/
 
 
 
 【自治体・企業などからのお問い合わせ先】
 株式会社サンカクキカク 宇佐川 
 TEL :050-5444-4054
 e-mail:furusatos@suncackikaku.co.jp
 
 
 【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
 株式会社サンカクキカク 人事広報担当 浅沼
 TEL :0942-65-7337
 e-mail:ask@suncackikaku.co.jp




すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
千葉県茂原市自治体福岡県久留米市本社・支社
関連リンク
https://furusatos.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社サンカクキカクのプレスキットを見る

会社概要

株式会社サンカクキカク

4フォロワー

RSS
URL
https://suncackikaku.com/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県久留米市藤光町934-1
電話番号
0942-65-7337
代表者名
宇佐川 桂吾
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2017年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード