プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

中部美化企業株式会社
会社概要

中部美化企業㈱が浸水対策用脱着式止水板「ウォーターシャッター」を愛知県あま市新庁舎に寄贈。

中部美化企業株式会社

愛知県あま市に本社を置く中部美化企業株式会社(代表取締役:笹野 泰広、以下 当社)は、2023年5月8日に開庁した、あま市役所新庁舎の開設に伴い、当社取扱の浸水対策用脱着式止水板「ウォーターシャッター」を庁舎の倉庫棟へ寄贈。


写真左から、あま市 村上市長、中部美化企業㈱笹野


  • 止水板寄贈の背景

笹野社長からのコメント:
「今回あま市役所の新庁舎が、本社から目と鼻の先に建設されるという事で、是非地元に貢献したいという思いから、寄付の申し出をさせていただきました。庁舎自体、土地のかさ上げなど十分な水害対策を講じた設計と聞いておりますし、近年はポンプ・排水機場など周辺の水害対策の整備も進み、よほどの水害が発生しない限り、庁舎が罹災する可能性は低いという認識ではありますが、当地区は海抜ゼロメートル地帯でもあり、歴史的にも伊勢湾台風を始めとして多くの水害に悩まされてきた地域です。想定外・万が一の際は、非常に有効な製品でありますし、また普段においても防災訓練など市役所職員・市民の意識向上を目的にご活用いただければ幸いと考えております。」

         

  • ウォーターシャッターについて 


 当製品は、手動脱着式タイプの水害対策用止水板で、水門メーカーとして長年の経験と実績を基に2016年より販売を開始し、以来、日本全国のビル・マンション・工場など100か所を超える現場に設置しユーザーより好評を得ている。 

 最大2mの高さの浸水も対応できる抜群の止水性と、取り付ける板が非常に軽量で設置が容易である機能性を備えており、特に地下街・地下鉄の入り口や変電所内設備など、浸水を確実に遮断する必要がある公共性の高い設備に多く導入されている。

  • 梅雨目前!浸水対策を万全に備える

 例年、梅雨を前にして止水板のお問い合わせが増える傾向にある。毎年浸水してしまう低い土地や、河川の氾濫を経験された地域の方々は浸水対策を検討されている事だろう。中部美化企業㈱では、長年の経験や技術からあらゆる対策を提案でき、「こんな場所でも設置できるのかな?」「以前、別の業者に断られてしまった…」など不安な点も一緒に解決できるとのこと。また、自社に大型水槽を構えいつでも止水実験の見学が可能なので、本当に水が止まるのだろうかと不安な方も、この機会に、中部美化企業㈱へ問い合わせてみてはいかがだろうか。


【中部美化企業株式会社】

本社:〒497-0001 愛知県あま市七宝町沖之島安無97

設立:1966 年 10 月

代表者:代表執行役社長 笹野 泰広

事業内容:土木資材開発事業、土木資材商事事業、止水板事業

URL: https://www.chububika.co.jp/

止水板事業(ウォーターシャッター)サイトURL:https://www.chububika.co.jp/watershutter/


【愛知県あま市】

あま市役所:〒497-8602 愛知県あま市七宝町沖之島深坪1番地

市長:村上 浩司

URL:https://www.city.ama.aichi.jp/


【本リリースに関するお問い合わせ先】

担当:WS事業部 牧原孝委

電話番号:052-433-4800

e-mail:watershutter@chububika.co.jp

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県あま市本社・支社
関連リンク
https://www.chububika.co.jp/watershutter/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

中部美化企業株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.chububika.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
愛知県あま市七宝町沖之島深坪55
電話番号
052-433-4800
代表者名
笹野泰広
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1966年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード