プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社あつまる
会社概要

【82歳でマザーズ上場】64歳でネットビジネスを起業しIPOを果たした経営者が語る今後の時流予測&BtoBマーケティング&経営哲学とは

株式会社あつまるの主催により株式会社Mマート代表取締役社長村橋孝嶺氏をお招きしてのイベントを開催します。

株式会社あつまる

3月1日(月)13:00〜
集客プラットフォーム事業を行う株式会社あつまるの主催による今後の時流予測&BtoBマーケティングをお伝えするイベントを株式会社Mマート代表取締役社長村橋孝嶺氏をお招きして行います。
【食品流通に関わる事業者と全ての経営者の方へ】
コロナ禍で全国の食品流通に携わる事業者様へ大きな影響が出ていることかと思います。
全国の食品卸・生産加工業を営まれる経営者様に向けて コロナ禍における新規販路の拡大、今後の営業戦略など どうにかこの状況を打開できる方法をお伝えできないかと考えておりました。

そして今回

BtoB特化型インターネットマーケットプレイス事業Mマートを運営する
株式会社Mマート代表取締役社長村橋氏をお招きしての
特別イベントの開催が実現いたしました。

通常参加費1万円のところ
今回のみ100社限定無料でご招待いたします。
⚠ お席に限りがあります。今すぐお申し込みください!

 

【主催者からのメッセージ】
今回は食品流通に関わるイベントという形でのご案内になりましたが、全経営者、ビジネスマン必見の内容になっております。
64歳でインターネットビジネスを起業し82歳でマザーズへ上場された村橋社長からどんな話が聞けるのか、主催する私たち自身とても楽しみです。
64歳でネットビジネスを起業することも、82歳で上場することも私たちの想像を遥かに超えています。

■今後の時流予測について
打ち合わせの際にまさか84歳の経営者の方から
「次はインフルエンサーマーケティングだよ」
「データドリブンしていかないといけない」

そんな話が出てくるとは正直思いもしませんでした。
政治経済あらゆる知識と経験から次の時流をどう予測されているのか。とても気になります。
・現在84歳、現在も現役で代表を努められている村橋社長の次なるビジョンとは?!
・コロナ禍でも業績を伸ばし続けている理由とは?!
・そもそも起業、IPOのきっかけは?!
業界に関係なく気になることがたくさんあります。

■経営哲学について
さらに村橋社長とお話しをさせていただく中で、
「お世話になった飲食、食品業界全体が良くなることを考えている。」
「自分たちが儲けることだけを考えていてはいけない。」
「1社で生き残るのではなく、いろいろな企業が協力をしていくべきだ。」
「業績が上がらないのは、成績が上がらないのはその人の心次第です。」

という経営に対する考え方、哲学に触れることもできました。
まさに悩めるビジネスマン、経営者の方にとって今の課題を打ち破るようなそんなアドバイス・ヒントがいただけるのではないかと感じますし、その滲み出る言葉やオーラから薀蓄ではなく含蓄というのはこういうことを言うのだろうと考えさせられた次第です。

 ■最後に
村橋社長が外部の講演に参加されることは非常に稀で、さらに自社主催セミナーでも参加費を取られているにも関わらず、今回村橋社長の特別なご厚意で参加費無料という形で皆様にご案内することができました。
当日は質疑応答の時間も設けております。是非ともイベントにご参加いただき、今後の経営のヒントにしていただければ幸いです。

【イベント概要】
■開催日程
3/1(月)
■開催時間
13:30~16:00
■開催場所
・株式会社あつまる東京本社セミナールーム
(東京都渋谷区神宮前1丁目5−8 神宮前タワービルディング21F)
または
・オンラインでのご参加
■イベント詳細お申し込みこちらから
https://atsu-maru.co.jp/service/seminar/detail_list.php?id=721

【株式会社あつまるについて】
これまで人の感覚や勘に頼っていたあいまいな集客を、プラットフォームに蓄積された集客データ・ノウハウを用いて最も成功確率の高い集客戦略を提案するデータマーケティングカンパニーとして企業の集客・採用・CIデザインなどを支援する

【Mマートについて】
Mマートは食材B2B(企業間取引)のサイトです。
お客様は飲食店、ホテル・旅館、弁当、給食、食品加工、スーパー小売、通販、
問屋等の方々が業務用の食材を購入されるウェブサイトです。
出店社はメーカー、問屋、輸入商社、加工品メーカー、生産業者等の方々です。
URL: https://www.m-mart.co.jp

株式会社Mマート 代表取締役社長 村橋 孝嶺氏
プロフィール
1936年生まれ。現在84歳
東京都出身。 飲食業界に務め20歳で独立、飲食店を経営。2000年、インターネットの本質を信じ、食品流通BtoBマーケットプレイスMマートを構築。当時64歳。
その後業績は拡大し、2018年当時82歳で東京証券取引所マザーズ市場に新規上場。デジタル領域について最先端の情報と歴史政治経済など幅広い知識と経験を組み合わせ時流を予測する。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社あつまる

27フォロワー

RSS
URL
https://atsu-maru.co.jp/service/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1丁目5−8 神宮前タワービルディング 21F
電話番号
03-3470-1413
代表者名
石井陽介
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード