プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イフティニー株式会社
会社概要

iftinyが教育用途向け「micro:bit select」シリーズを発売

小中学校プログラミング教育・高校情報科目向けマイクロビット教育用キット

Iftiny Inc.

iftiny(イフティニー)は、micro:bit(マイクロビット)の教育用キットを販売開始しました。学校・自治体、プログラミングスクールなどの大量注文に対応します。

iftiny(イフティニー)がmicro:bit(マイクロビット)の教育用キット製品「micro:bit select」シリーズの第一弾として、現在最も需要が高いmicro:bit単体利用のケースを想定した「マイクロビット セレクト ベースキット (micro:bit select - Base Kit)」の販売を開始しました。

 
  • 【購入方法】

イフティニー ストア(micro:bit専門ストア)にて販売をしています。
教育関連法人、自治体・学校などによる大量注文にも対応しています。

マイクロビット セレクト ベースキット (micro:bit select - Base Kit) のURL:
https://store.iftiny.com/products/iftiny-microbit-select-base-kit

※ 教材販売会社等、イフティニー商品を取扱う販売店も募集しています。

 
  • 【マイクロビット セレクト ベースキット (micro:bit select - Base Kit) の特徴】

 - 教育用途で扱いやすい
 - 低価格で多機能
 - オンラインマニュアルが用意されているので、簡単に教育プログラムを組める
 - 収納・保管しやすい

 
  • 【マイクロビット セレクト ベースキットの付属品一覧】

「マイクロビット セレクト ベースキット (micro:bit select - Base Kit) 」は、micro:bit(マイクロビット)v2を動作させる上で、必要なmicro:bit v2本体、電池ボックス、シリコンケース、USBケーブル含めたキット製品です。

        - micro:bit v2 × 1(色:レッド、ブルー、グリーン、イエローのランダム)
        - micro:bit v2専用シリコンケース × 1
        - スイッチ付き電池ボックス × 1
        - USBケーブル × 1
        - プラスチック収納ケース × 1
        - オンラインドマニュアル

※ 2022年5月現在、micro:bitのバージョンはv2.21です。(工事設計認証(技適)取得済み製品) 

 
  • 【キット内容1 : micro:bit v2本体】

micro:bit(マイクロビット)v2は、小さいなボディに多種な機能をまとめ、操作がシンプルで、プログラミング教育に最適なデバイスです。
図形や文字を表示できるLED、左右二つのボタン、マイク、スピーカー、加速度センサー、磁気センサー、温度センサー、タッチセンサー、光センサー、簡易でありながら、よく使う機能が揃っています。また、優れたコストパフォーマンスを持ちながら、完成度の高い無料ソフトウェア(Microsoft社 MakeCode)を使い、豊富な関連製品を利用可能なため、レベルに応じて一貫としたプログラミング教育を行うことができます。

 
  • 【キット内容2 : micro:bit v2専用シリコンケース】

micro:bit(マイクロビット)は静電気や水分に弱いため、素手での扱いは故障の原因になることがあります。専用ケースをつけることで、より安心に扱うことができます。
micro:bit v2専用ケースは、ボタン、LEDディスプレイ、マイク、タッチセンサー、スピーカーに影響を及ぼさない設計です。カラフルなシリコン製で伸縮性があるため、フィットして脱着がしやすく、子供にも扱いやすいです。

 
  • 【キット内容3 : スイッチ付き電池ボックス】

電池ボックスは、micro:bit(マイクロビット)推奨の単四型乾電池タイプです。スイッチ付きで、電源をより簡単にON/OFFできます。
従来、電源コネクターを外しにくい場合がありましたが、micro:bit(マイクロビット)側のコネクターと同じメーカー製品を利用し、取り外しの改良を重ねました。また、ケーブルも頑丈なタイプに改良し、より故障しにくいです。
※ 本セットは乾電池を付属していません。

 
  • 【キット内容4 : USBケーブル】

低学年生徒の利用想定して、様々な部材を比較し、厳選して作りました。収納しやすいよう、ケーブルを束ねるパーツも付属しています。

 
  • 【キット内容5 : プラスチック収納ケース】

収納・保管しやすいよう、プラスチック製収納ケースを付属しています。今後拡張デバイスを追加した際にも簡単に収納・整理が可能です。学校から家に持ち帰る際にも持ち運びがしやすいです。

 
  • 【キット内容6 : オンラインマニュアル】

micro:bit(マイクロビット)v2の概要、仕様、利用方法・手順、基本機能、及びプログラムサンプルなどを提供します。
初めてmicro:bitを扱う初心者の方がより理解しやすいよう、本体以外に、PC、ソフトウェアなど必要なモノの扱い方も記載をしています。



中級者以上の方むけに、データシートなどを記載しており、リファレンスとしても利用することが可能です。


ドキュメントのウェブサイトにて、動作イメージとビジュアルプログラミングコードの確認だけでなく、直接プログラムのサンプルをmicro:bitにダウンロードすることもできます。すぐにサンプルを試したい方はぜひお使いください。





 
  • 【マイクロビット(micro:bit)について】
 

micro:bit(マイクロビット)は、教育用途で開発されたセンサ一体型マイクロコンピュータです。

2015年3月12日に、BBC(英国放送協会)のMake It Digitalキャンペーンにて発表され、Microsoft社、Lancaster大学、ARM社、Samsung社Cisco社、Python Software Foundationなど、29のパートナーがBBCと一緒に開発を行い、クレジットカード半分のサイズで、様々な機能を搭載したmicro:bitが誕生しました。現在はMicro:bit Educational Foundation(非営利団体)と販売店にて、世界各地でmicro:bitを提供しています。

micro:bit(マイクロビット)は、多機能且つ低価格で、豊富な関連製品エコーシステムが形成されているため、世界中のプログラミング教育で最も注目されているデバイスの一つです。

 
  • 【 イフティニー ストア(micro:bit 専門ショップ)について 】
 

​イフティニー株式会社(Iftiny Inc.)は、micro:bitの公認正規販売店として、micro:bitの国内での利用推進を行なっています。
イフティニー ストアは、マイクロビット(micro:bit)を専門に扱うウェブストアとして、STEAM教育関連製品の販売を行っています。

マイクロビット(micro:bit):https://store.iftiny.com/products/microbit
マイクロビット(micro:bit)セット製品:https://store.iftiny.com/collections/microbit-and-basic-kits

問い合わせフォーム:https://store.iftiny.com/pages/contact


 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://store.iftiny.com/products/iftiny-microbit-select-base-kit
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イフティニー株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.iftiny.com/
業種
情報通信
本社所在地
宮城県仙台市泉区上谷刈5丁目11-23
電話番号
-
代表者名
斉 暁
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード