プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本占い師協会
会社概要

【風水の資格なら日本占い師協会】住まい選びで風水を気にする方は43.3%!具体例や効果の実感も調査

人生の大きな決断で風水を参考にする方は46.2%の結果に

日本占い師協会

日本占い師協会(本社所在地:東京都中央区)は、全国20〜60代の男女103名を対象に『風水』に関する調査を実施しました。

新居の購入や引っ越しは、人生の転機ともいえるイベントです。


そこで、住まいの運気を良くすることを目的に、風水を利用する方は少なくありません。


では、風水を住まい選びの参考にしている方はどれほどいるのでしょうか。


また、どのような風水を参考にされているのでしょうか。


そこで今回、風水セラピスト資格認定試験(https://www.uranai.org/fengshui/)を主催する日本占い師協会(https://www.uranai.org/)は、全国の男女103名を対象に『風水』に関するアンケートを実施しました。



  • 新しい住まい選びで風水を気にする方は43.3%

まず、「新しい家の購入や引っ越しで風水を気にされましたか?」と質問したところ、


とても気にした:5.8%

少し気にした:37.5%

あまり気にしなかった:28.8%

気にしなかった:27.9%


という結果になりました。


引っ越しも家の購入も、短い期間で繰り返し行うものではありません。


選んだ住まいによって運気が左右されれば、これからの人生に大きな影響を与えることも考えられます。


「せっかくならば人生にとって良い環境を整えたい」という思いから、風水を参考にした方も多いのではないでしょうか。


■風水を気にした理由は?

・風水を取り入れることで運気が良くなると思ったから。(40代女性/自営業・フリーランス)

・少しでも家庭内の状況が良くなるようにと思い、参考にしました。(50代男性/会社員(正社員))

・長年住む家なので風水的に良いとされている方が安心出来ると思い気にしました。(30代女性/会社員(正社員))

・病気がちな家族がいたので、運気を上げたいと考えて取り入れました。(60代女性/アルバイト・パートタイム)

・長く居続ける場所なら、運気も大切だと考えたから。(30代男性/アルバイト・パートタイム)


やはり、運気の巡りをよくする目的で風水を取り入れた方が多いようです。


家族のためを思って風水を気にかけたという意見も複数ありました。


■一方、気にしなかった理由は?

・風水についてあまりよく知らないから。(20代女性/学生)

・気にしても特に意味はないと思ったから。(30代男性/会社員(契約社員・派遣社員))

・気にし始めるとキリがないし、予算的に風水の理想を叶えるのが難しかったため。(40代女性/会社員(正社員))

・風水よりも収納などの利便性を重視したかったから。(20代女性/自営業・フリーランス)

・金額や立地、間取りなどに比べると優先順位が低かったから。(30代女性/アルバイト・パートタイム)


全体を通して、風水についてよく知らないため、取り入れることを考えなかったという意見が多数見られました。


また、そもそも風水に興味がない、信じていないという方もいるようです。


その他、風水の優先順位が低かったため、結果的に取り入れなかったという意見も見られる結果となりました。



  • 具体的に取り入れた風水第2位は『朝日の差し込み具合』第1位は…?

では、具体的にどのような風水を気にした方が多かったのでしょうか。

そこで、「具体的に取り入れた風水は何ですか?」と質問したところ、


部屋・間取りの関すること:23.1%

朝日の差し込み具合:20.2%

清潔感を清掃して保つ:19.2%

玄関の置物や向き:17.3%

壁やインテリアの色:7.7%

鏡の位置:6.7%

物置の配置や向き:5.8%


という結果になりました。


もっとも多かった回答が『部屋・間取りに関すること』です。特に方角は風水の中でもメジャーであり、気にされる方は多いでしょう。


また、次点で多かったのが『朝日の差し込み具合』です。


明るい日差しが差し込む部屋には、良い気があふれているとされています。そこで、意識して避けた方も多かったことがうかがえるでしょう。



  • 風水を取り入れて良い影響を感じた方は40.4%

では、実際に風水を取り入れて効果を感じた方はどれほどいるのでしょうか。

そこで、「風水を取り入れて良い効果や影響はありましたか?」と質問したところ、


はい:40.4%

いいえ:59.6%


という結果になりました。


前の住居から新しい住まいに変わったことで、良いことが増えたと実感した方もいることがうかがえます。


環境と共に運気の巡りも変化したと、明確に実感できるケースもあると分かる結果になりました。



  • 人生の大きな決断や判断で風水を参考にする方は46.2%の結果に

では、他の人生の大きな決断において風水を参考にする方はどれほどいるのでしょうか。

そこで、「家の購入や引っ越し以外の大きな決断や判断で風水は参考にしますか?」と質問したところ、


とても参考にする:5.8%

少し参考にする:40.4%

あまり参考にしない:33.7%

全く参考にしない:20.2%


という結果になりました。


例えば、転職する際の職場選びや、結婚式場選びなど、人生の大きな出来事に関わる場所選びで風水は参考になります。


住まい選びだけでなく、さまざまなシーンで風水が活用されていることがわかりました。



  • 【まとめ】環境を整えて人生をよりよいものにする、風水の資格取得を目指してみませんか?

今回の調査で、家を選ぶ際に風水を気にかける方が「43.3%」、「46.2%」の方が人生の大きな決断で風水を参考にするとわかりました。


風水を取り入れて環境をよくすることで、運気が高まるとされています。


そんな風水の知識、スキルを身に着けられるのが風水の資格取得です。


知識を生かして自分の運気を高めることはもちろん、スキルを伝授する講座を開いたり、職場や友人の運気を高める手助けもできるでしょう。


運気を高めるための努力を通して、人生が良くなっていく達成感も得られます。


自分と周囲の人生をより高めていく、風水の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。



  • 風水セラピストの資格取得は日本占い師協会

『日本占い師協会』(https://www.uranai.org/)は、占いの知識や技術の水準がある一定以上であることを確認し認定する機関です。


各知識を有するものとして備えるべき能力についての水準を示すことにより、用途や目的に応じて、知識の有効活用を行うことができる人材の育成を目的としています。


インターネットを利用して実施される本試験は、全国各地、自宅からでも受験できるため、忙しい社会人の方や、主婦の方も非常に挑戦しやすい試験となっています。


資格取得後は、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができるため、プライベートやビジネスに問わず、多くの場面で活躍が可能です。


複数の資格を取得することで、幅広いジャンルの占い師として活動できるでしょう。


中でも、風水セラピスト資格認定試験(https://www.uranai.org/fengshui/)は、風水の歴史や知識、実際に空間の風水を見る実践的なスキルを身につけた方に贈られる資格です。


この機会に、風水についてしっかりと勉強をして知識を習得し、資格を取得して風水セラピストとして活動してみませんか?


■お問い合わせ:https://www.uranai.org/about/contact/

【調査概要】風水に関する調査

【調査期間】2023年10月7日(土)~2023年10月9日(月)

【調査方法】インターネット調査

【調査対象】全国の20~60代の男女

【調査人数】103人

---------------------------------------------------------

【風水資格についての掲載情報】

風水資格とは?難易度・取得方法・活躍の場紹介

https://www.naritaijob.com/uranai/fusui/

風水資格5選!おすすめ資格取得方法や取得後の活躍の場も紹介|教室おけいこ見つけ隊

https://www.pchoice.com/column/article04/

風水資格とは?|「マイナビウーマン」

https://woman.mynavi.jp/outside_article/210811/

風水資格|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/10/post-597.php

風水資格が必ず取れる通信講座も | 女子SPA!

https://joshi-spa.jp/1117679

風水資格 | ananweb

https://ananweb.jp/anan/shikaku/379350/

---------------------------------------------------------

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本占い師協会

1フォロワー

RSS
URL
https://www.uranai.org/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町17-1 日本橋ロイヤルプラザ706
電話番号
-
代表者名
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード