プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ナウビレッジ株式会社
会社概要

採用支援に特化した広告制作を行う株式会社NOVELがナウビレッジ株式会社と協業し、採用マーケティング支援サービスを提供開始しました。

ナウビレッジ株式会社

株式会社NOVEL(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:青戸 勇貴、裵 東儁、以下「NOVEL」)とナウビレッジ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:今村 邦之、以下 「ナウビレッジ」)は、採用課題を抱える企業様に対し、デジタルマーケティングに関する知見とリソースを提供することを目指し、業務提携し、採用マーケティング支援サービスを提供開始したことをお知らせいたします。


■背景
近年、労働人口の減少と、労働に対する価値観の多様化の中で、優秀なビジネス人材の獲得競争は激化の一途を辿っています。さらに、求職者と企業の情報格差が縮小し、企業側が一方的に情報発信する時代は転換期を迎えています。そのため、採用においてもWeb広告やSNSを活用した情報発信を行い、「優秀な候補者に自社を選択してもらう」ためのマーケティング的視点の必要性が高まっています。
本サービスでは、採用に課題を感じていらっしゃる企業様に対して、マーケティング的視点を合わせた採用ブランディングをご提案いたします。転職を考えている顕在層のみならず潜在層にもアプローチし、継続した採用プラットフォーム構築のご支援を実施いたします。

■サービス概要
企業様の採用課題を分析し、自社の採用マーケティングをご支援いたします。継続した採用プラットフォームの構築を目標として、企業様の課題に対して最適な手法をご提示致します。

▼以下具体例
・マーケティング戦略を用いた採用サイトの制作
・デジタルマーケティングを用いた各種求人媒体の運用
・Web・SNSを用いた採用ブランディングのご提案 など

■NOVELの強み
NOVELは「ドーピングしない採用支援」をスローガンに掲げ、企業と求職者双方の凸凹が噛み合う、真のマッチングを追求する採用ブランディングの会社です。
競合がひしめく業界で求職者から選ばれて、かつ人材が定着するためのブランディング戦略をご提案いたします。採用戦略の企画立案から、リクルートサイトや企業紹介動画の制作まで、クライアントの採用活動を「ドーピングなし」で泥臭く支援しています。

■ナウビレッジの強み
ナウビレッジはデジタルマーケティング起点の経営コンサルティングファームとして
業種、業界問わず、お客様の利益を上げるべく、どこまでも成果にこだわります。
マーケティング領域のデジタル化が推進される中で、既存の戦略/オペレーションにどう織り交ぜるかという視点を持っています。円滑なビジネスコミュニケーションにより幅広い知見と高度な専門性を最大限に発揮し、目に見える成果を実現するデジタルマーケティング集団です。

■NOVELについて
商号   :株式会社NOVEL
代表者  :代表取締役 青戸 勇貴
      代表取締役 裵 東儁
本社所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-1-9 1F
設立   :2016年
事業内容 :インターネットでの広告業及び広告代理店業
URL   :https://novel-group.co.jp/

■ナウビレッジについて
商号   :ナウビレッジ株式会社
代表者  :代表取締役社長 今村 邦之
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-13 アントレサロンビル 2階
設立   :2020年10月
事業内容 :デジタルマーケティング支援
URL   :https://now-village.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ナウビレッジ株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://now-village.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂二丁目10番5号 赤坂日ノ樹ビル2F
電話番号
-
代表者名
今村邦之
上場
未上場
資本金
700万円
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード