プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キンライサー
会社概要

キンライサーの新CMにダチョウ倶楽部さん&アン ミカさんが再登場!「熱湯風呂」に挑戦するのは一体誰?

株式会社キンライサー

給湯器を中心とした住宅設備のオンラインサービスを手掛ける株式会社キンライサー(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 崇伸、以下「キンライサー」)は、新CMを9月23日(土)より全国ネットのテレビ、10月2日(月)よりタクシーサイネージにて開始します。

今回のCMは、お湯が出なくなった緊急時にお呼びいただける会社として少しでも記憶に留めていただきたい、そして、お困りのお客さまを一刻も早くお助けするブランドであり続けたい、そんな想いを込めて制作いたしました。


新CMの見どころ
お湯が出ないトラブルの多くは約10年に一度程度の頻度で訪れるガス給湯器やエコキュートの故障によるものですが、その困ったシーンからストーリーが始まります。

「お湯が出ないよ、イヤイヤよ~」と歌い始めるアン ミカさん、そこに救世主として駆けつける工事スタッフに扮したダチョウ倶楽部さん、さらに給湯器をモチーフにした公式キャラクターの湯沸かしコンビ キュートーズ。全員が三位一体となり、誰もが一度は聴いたことのある「ゆかいな牧場」の軽快なメロディに乗せて、いざという時のお困りシーンをユーモアあふれる演技でお届けします。

今回は2種類のバージョンを制作。ダチョウ倶楽部さんの伝統芸「聞いてないよ~」や「ジャンプ芸」をフィーチャーした前篇と、キュートーズが「熱湯風呂」にまさかの挑戦をしようとする後篇をセットでお楽しみください。

CM・YouTube連動企画「キンライサーまる分かりクイズ」

ダチョウ倶楽部さんにCMのご出演をいただいてから早6年。
給湯器やキンライサーのことについて、かなり詳しくなられているのでは?ということでクイズを出題させていただきました。

「アン ミカさんはキンライサーの企画会議に参加しているのではないか?」とダチョウ倶楽部さんが疑うほどに、給湯器やキンライサーについて詳しくなられているご様子。CM撮影終了後のご出演者の皆さまによる楽しく和やかな談話シーンも一緒にお楽しみください。

TVCM概要
・放送開始日2023年9月23日(土)より
・放送地域 全国

なお、今回の新CMは弊社コーポレートサイトおよびYouTubeのキンライサーチャンネルから、
いつでもご覧いただけます。

コーポレートサイトCM情報
https://www.kinliser.co.jp/company/movie/

YouTubeキンライサーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCkA7xnw70mAixnCXQiIHAPQ/videos

キンライサー会社概要
ガス給湯器・エコキュートを中心としたスピード交換オンラインサービスにより、より安く・より早くお届けしております。この度、工事実績は累計200,000件、年間では40,000件を突破いたしました。


会社名

株式会社キンライサー

本社所在地

東京都港区虎ノ門一丁目3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア12F

代表取締役社長

森 崇伸

設立

1999年9月

URL

コーポレートサイト:https://www.kinliser.co.jp/

サービスサイト:https://www.kyutooki.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
関連リンク
https://kyu-to.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キンライサー

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kinliser.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア12階
電話番号
03-5157-2400
代表者名
森崇伸
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1997年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード