急遽開催決定!4日限りの縄文Tシャツ展 JOMO-T2016"縄文×T-Shirts"
このたびNPO法人Jomonismは、原宿のキャットストリートに面するバンクギャラリーにて縄文Tシャツの展覧会「JOMO-T2016“縄文×T-Shirts”展」を開催します。本展では2010年に原宿ラフォーレミュージアムで開催のJOMO-T展のラインナップから俳優の浅野忠信、井浦新、片桐仁をはじめとする52組のJOMO-Tをピックアップし、新作7組を追加した計59点の展示販売を行います。そのほかに新潟県津南町の火焔型土器をはじめとする縄文土器5点と石棒1点、そして福島県西会津町から「さわれる」土器片3点を展示する「リアル縄文土器展」と縄文アートの展覧会「ARTs of JOMON展」を同時開催。縄文×ファッション×アートの融合を目指すこれまでにない展覧会です。
■展覧会名:「JOMO-T2016“縄文×T-Shirts”」展
日時:2016年6月23日(木)〜26日(日)
11:00〜20:00(最終日〜17:00)
入場料:無料
場所:BANK GALLERY
東京都渋谷区神宮前6-14-5
http://bank-gallery.com/
主催:NPO法人 Jomonism
企画・制作:zaigoo inc.
協賛:奥会津金山 天然炭酸の水
協力:津南町教育委員会、西会津町、西会津町教育委員会
□JOMO-T参加アーティスト(50音順)
浅野忠信(俳優)
井浦新(俳優/ELNEST CREATIVE ACTIVITEブランドディレクター)
伊藤桂司(グラフィックデザイナー)
猪風来(縄文アーティスト)×KAZ(アーティスト)
IMAONE(グラフィックデザイナー・イラストレーター)
VIX(グラフィックアーティスト)
EYE(ボアダムス/ミュージシャン)
大塚いちお(イラストレーター)
OKI(OKI DUB AINU BAND/ミュージシャン)
Kazepro(クリエイティブエージェンシー)
片桐仁(俳優)
金理有(陶芸家)
小林武人(3DCGデザイナー)
小林千幌(どぐぽた編集長/といとい工房)
坂巻善徳 a.k.a. sense(美術家)
塩川いづみ(イラストレーター)
渋谷忠臣(アーティスト・イラストレーター)
Jun Inoue(アーティスト)
白根ゆたんぽ(イラストレーター)
ソエジマヤスフミ(映像作家)+原健一郎(イラストレーター)
高橋昂也(映像作家)
多田玲子(イラストレーター)
土屋亮真(デザイナー)
常田朝子(イラストレーター)
トヨカワチエ(空間実験室)
中村則夫(グラフィックデザイナー)×Doppel(ライブペインティングユニット)
ババアツシ(画道家)
林 登志也・安藤北斗/we+(デザインスタジオ)
PUNK DRUNKERS(デザイン集団)
Hogalee/mashcomix(アーティスト)
majio(絵描き)
松の木タクヤ(アーティスト)
箕輪麻紀子(イラストレーター)
宮澤ナツ(絵本作家・イラストレーター)
メチクロ(造形作家)
望月昭秀(縄文ZINE編集長/グラフィックデザイナー)
柳生真吾(園芸家)×田嶋吉信(L’illustre Galerie LE MONDE Director)
山口要/エンライトメント(アーティスト)
Lee Forest(イラストレーター)
□Message
JOMO-Tの J は縄文の J 。
J のマテリアルは自然そのもの。
J のプロダクツは土器や土偶に竪穴式住居。
J のスタイルは狩猟採集。
J のスピリットはカミ様いっぱいのアニミズム。
J は戦争に走らず、祭りとアートで1万年の時を紡いだ平和なトライブ。
そんな J =縄文の価値観に共感するアーティストたちがTシャツをキャンバスにそれぞれの「縄文」を表現したのがJOMO-Tだ。
2010年に原宿ラフォーレミュージアムで開催の「JOMO-T展」から早6年。俳優の浅野忠信、井浦新、片桐仁をはじめ、第一線で活躍するアーティストが手がけたJOMO-Tと新作を交えたラインナップが再び原宿に降臨。この夏は縄文を着て街に出よう。リスペクト、縄文!
□JOMO-T2016"縄文×T-Shirts"開催記念イベント
6月23日(木)13:00〜縄文ライブペイント by 坂巻善徳 a.k.a. sense×渋谷忠臣
1Fエントランススペース
18:00〜20:00 レセプションパーティ(※どなたでもご参加いただけます。)
DJ: Juzu a.k.a. Moochy, DJ Takulow (Mujina)
drink:薬酒BAR(一般社団法人薬酒薬膳酒協会)
6月24日(金)18:00〜 ギャラリートーク「DokiDoki火焔型土器レビュー」
佐藤雅一(津南町教育委員会)3F縄文土器展会場
■同時開催!
[リアル縄文土器展]
新潟県津南町が誇る文様芸術の極致、芸術家の岡本太郎も「なんだこれは!」と驚いた伝説の「火焔型土器」を特別公開。さらに福島県西会津町から"さわれる"土器片もエントリー。本物の縄文土器のパワーを間近で見てさわれるチャンス到来なのです!
■さらに同時開催!
[ARTs of JOMON展]
縄文の価値観に共感する現代アーティストが手がけた縄文アート作品展を同時開催。縄文人もびっくりの現代縄文アートの息吹を感じてみよう。
□出展作家
大藪龍二郎(陶芸家)
小林武人(3DCGアーティスト)
坂巻善徳 a.k.a. sense(美術家)
篠崎裕美子(陶芸家)
杉山孝博(ジュエリーデザイナー)
■特別出店!
通称“丸太のろうそく”で知られるログキャンドルをはじめ、グランピングアイテムに定評のあるLogCANDLE CAFÉがエントランススペースに特別出店!リメイク素材のライブソーイングも受け付ける。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像