プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイフーズ
会社概要

国内初となる「超本格レシピ動画サービス」に関するクラウドファンディングをCAMPFIREにてスタートしました!

大切な家族にスペシャルなディナーを振る舞いたい!名店一流シェフの門外不出レシピや料理を完全再現したい!そんなニーズを解決するための超本格レシピ動画サービスが今秋スタートします!

株式会社アイフーズ

「食と、人と、未来をつなぐ」を理念に掲げる株式会社アイフーズは、2021年5月17日、国内初となる「超本格レシピ動画サービス」に関するクラウドファンディングをCAMPFIREにてスタートしました。まるで料理教室のような感覚で、人気店の裏技まで知れて真似のできる、国内初の超本格レシピ動画サービスを実現してまいります。「こんな時代だからこそ、大切な家族にスペシャルなディナーを振る舞いたい!もし名店一流シェフの門外不出レシピや料理を自分で完全再現できたら、忘れられない特別な記念日になる!けれど参考にできるサービスが見当たらない…」そのような生の声から生まれた新サービスです。コロナ禍における新たな幸せのカタチ・絆のカタチを、国内初の「超本格レシピ動画サービス」を通じて発信してまいります。

 

超本格レシピ動画サービス超本格レシピ動画サービス

 

コロナ禍においてこの1年、料理好きの皆様方から私たちに頻繁に寄せられた

「コロナ禍で外食が難しい…」
「人気店で予約が取れない…」
「遠方でなかなか食べに行けない…」
「あの味を自分で再現したい…」


これらの生の声を解決すべく、株式会社アイフーズではこのたび、名店で実際に振舞われている本物の味を完全再現できる「超本格レシピ動画サービス」の構築へと着手いたします。

 

「時短料理や家庭向けアレンジレシピのサービスはたくさんあるけれど、どれも簡単に作れてしまうものばかり。調理技術や材料にまでこだわった本物の本格料理を自宅でつくりたい」

「コロナ禍でお店に行けないけど、あそこの、あの料理が食べたい」

「レシピにもっとこだわりたい。あの店で感動した味を自分でもつくりたい。プロの技を習得したい」


私たちに寄せられたこれらの生の声が、本プロジェクトのきっかけです。

世界がコロナ禍に直面する中、食品に長年携わる立場として、コロナ禍で大変な思いをされている飲食店の皆様に少しでもお役立ちできればとの強い想いをきっかけとして、本プロジェクトが動き出しました。そこで、これまでに料理好きの皆様からお寄せいただいた

「特別な日に、特別な料理を作って振る舞いたいけど、参考になるサービスが世の中に見当たらない…プロが作るような、スペシャルなディナーを作るとき用の、なにか教科書のようなものがあれば…」

「今ある既存サービスは、どうしても家庭用に置き換えたものばかりだ… 仕事で伺った、あの名店の・あの料理を、家族や友人に心を込めて作りたい。そして、自分が体感・体験した、あの感動料理のことを、たくさんの人たちにも伝えたい」


これらのニーズを解決するための

✓レシピに、もっと、こだわることができる。
✓プロの技を、学び、習得することができる。
✓名店が使ってる食材や調味料も教えてくれる。


超本格レシピ動画サービス
~プロの料理を ‟完全再現”~


を創発することにいたしました。

【本サービスを通じて実現したいこと】
「超本格レシピ動画サービス」を通じて私たちは、以下を実現、解決してまいる所存です。

✓手が届かないと思われているお店の本物の料理を世界中にもっと広めたい。
✓後継者不足が叫ばれる中でも、素晴らしい料理のアイデア・裏テクニック=レシピは後世に残したい。
✓これまでのレシピサイトでは満足できない人、上級者向けに本物の技を伝えたい。
✓レシピから飲食店を知ってもらい、新しいファンをつくる、飲食店の新たな集客ツールにしたい。
✓コロナ禍で大変な思いをされていらっしゃる飲食業界の皆様方に、新たな収益構造をつくりたい。

 


【本サービス概要】

■サービス名称
自宅で完全再現できる こだわりの名店レシピ
■コンセプト
プロの技・プロの味が完全再現できる
「名店のレシピ」が手に入る唯一のサイト
 

【レシピ提供ご協力店様からのコメント】

これまでに有名店・一流店の皆様方から、本サービスへのご期待を寄せていただいております。その一部を抜粋して、ご紹介いたします。
 

『僕はレシピを秘密にするタイプではないので、このプロジェクトのお話しを伺った時は素直に「いいじゃん!」と思いました。遠方でなかなかお店に来る機会がないというお客様もたくさんいらっしゃると思うので、うちのメニューを‟完全再現”して楽しんでいただけたら嬉しいです』

『これまでうちのお店を知らなかった方にも、レシピを通して知っていただくチャンスだと思い、協力させていただきました。まだまだ知られていないお店はたくさんあるので、そんなお店の発掘にも繋がる良いサービスだと思います』

 

(左)ご協力店様、(右)アイフーズ:後藤 撮影時のみ、マスクを外しております。(左)ご協力店様、(右)アイフーズ:後藤 撮影時のみ、マスクを外しております。

(左)ご協力店様、(右)アイフーズ:後藤 撮影時のみ、マスクを外しております。(左)ご協力店様、(右)アイフーズ:後藤 撮影時のみ、マスクを外しております。

(左)アイフーズ:後藤、(右)ご協力店様 撮影時のみ、マスクを外しております。(左)アイフーズ:後藤、(右)ご協力店様 撮影時のみ、マスクを外しております。

【本サービスの軸】

本サービスの軸となるキーワードは、

「門外不出のレシピ動画」
「一流店・有名店」
「プロの技・味」
「完全再現」
「こだわり」
「限定」


です。料理好きの皆様、コロナ禍において家族サービスに想いを馳せている皆様、料理にこだわりSNSで発信したい皆様、いわゆる「料理男子」の皆様、等々、「こだわり」を持つ料理好きのすべての皆様の心を掴める、そんな超本格レシピ動画サービスへと、とにかくユーザーの皆様からの生の声を最優先に大切にしながら品質を高めてまいります。

サービスの軸サービスの軸

 

 

【私たちの想い】
私たちがこれまでに味わってきた、一流の名店の料理を再現することのできる「感動」を、是非、多くの皆様にも体感していただきたいと、強く願っています。そして、コロナ禍で大変な思いをされていらっしゃる飲食業界の皆様方にとって、新たな収益構造となるようなビジネスモデルの構築を、本サービスを通じて実現してまいります。

▼「超本格レシピ動画サイト~プロの料理を ‟完全再現”~」プロジェクト クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/393742

▼クラウドファンディング開催期間
2021年5月17日(月) から2021年6月30日(水)まで

▼SNS
https://twitter.com/ChefsHat_recipe
https://www.instagram.com/chefshat_recipe/
https://www.facebook.com/chefshat.recipe/
https://www.youtube.com/channel/UCHyafWGQW7wq4LXdfy0orGg

【会社概要】
[名称]株式会社アイフーズ
[代表者]後藤 遊
[所在地]東京都渋谷区千駄ヶ谷4-28-4 KSビル7F
[設立]平成22年1月
[URL]http://www.i-foods.jp/

 

 

株式会社アイフーズ株式会社アイフーズ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://camp-fire.jp/projects/view/393742
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイフーズ

1フォロワー

RSS
URL
http://www.i-foods.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 30F
電話番号
03-5770-3415
代表者名
後藤 遊
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード