プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Weber-Stephen Products Japan合同会社
会社概要

米国発BBQグリルのパイオニアWeber®創業70周年 ウェスティンホテル東京との特別コラボレーションが実現!Weber流本格派BBQメニューが期間限定で「ザ・テラス」に登場

厳選食材にスパイスを効かせた調理法で、これまでにないBBQ体験をお届け

Weber Japan

世界シェアトップクラスの米国BBQグリルブランドWeber Inc. (本社:米国・パラタイン、以下Weber)は、創業70周年の節目である今年、日本のお客様に、全く新しい上質なBBQ体験をご紹介するため、ウェスティンホテル東京(東京都目黒区 総支配人チャールズ・ジャック)とタッグを組み、同ホテルのインターナショナルレストラン「ザ・テラス」にて、厳選された食材とWeber流のユニークな調理法による、ここでしか味わえない本格派BBQをお楽しみいただける期間限定メニューのご提供を、2022年9月12日(月)より開始いたします。

 

Weber流本格派BBQがウェスティンホテル東京で味わえる特別メニュー
Weberは創業以来、「人々に美味しいBBQを食べてもらいたい」という創業者の想いのもと、試行錯誤を繰り返しながら炭やガス、電気、IoTスマートグリルなど様々なタイプのグリルを世に送り出し、70年にわたって世界中にBBQ文化を根付かせたBBQグリルのパイオニアです。本場アメリカのBBQは、日本でよく見られる薄切り肉をタレで味わう“焼肉BBQ”ではなく、大きな塊肉や野菜を丸ごと使い豊富な種類のスパイスで下ごしらえした上で、それぞれの食材に適した調理法で豪快に焼き上げていきます。また、蓋を閉めてゆっくりじっくり焼くからこそ、家族や友人を囲んで会話を楽しむコミュニケーションの場となり休日のお祝いごとには欠かせないホームパーティーの中心的役割となっています。住環境の違いはあるものの、日本でもより多くの人に本格的なBBQを楽しめる機会の創出を目指しています。
一方、革新的なサービスときめ細やかなおもてなしで、すべてのゲストをVIPとして迎えるウェスティンホテル東京では、昨年より、緑あふれる優雅なパティオでWeberのグリルを使い上質な食材を楽しむ、ホテルならではのラグジュアリーなBBQメニューをご提供し、メニュー開始以来高い人気を博しています。
今回のコラボレーションは、日本のお客様に、全く新しい上質かつ洗練された本格的なBBQ体験をご紹介したいという両社の想いが一致し、実現いたしました。調理には、国内では取り扱いが珍しいWeber最大級のガスグリル「GENESIS(ジェネシス)」を特別に使用するほか、ご希望のお客様には「70周年アニバーサリーケトル」で、ご自身での調理もお楽しみいただけます。互いの特長が融合した、ここでしか味わえないメニューとなっております。Weber70周年にふさわしい特別な場所と空間で、ご家族やご友人との時間をお過ごしください

 

本格的なBBQ体験を楽しめる施設「Weber Select」認定
このたびのコラボレーションを機に、Weberはウェスティンホテル東京を、「Weber Select」の施設として認定いたしました。Weber Select認定の施設では、Weberのグリルや器具を使って誰でも簡単に本格的なBBQ体験をすることが出来ます。コラボレーションの一環として、実際のグリルを使いながらWeberの調理法などを学ぶことができる「Weberグリルアカデミー」にウェスティンホテル東京のシェフをお招きし、Weber流のグリルの使い方や調理法、スパイスを効かせた味付けなどをお伝えしました。その場で両社のシェフが意見交換することから始まり、これまでにない新しいBBQメニューの開発につながりました。

 


期間限定BBQメニュー「Westin Special BBQ featuring Weber」 概要
今回ご提供するメニューは、厳選食材を使い、Weber流の本場アメリカらしいオリジナルスパイスを効かせた調理法をもとに、ウェスティンホテル東京の一流シェフが素材の魅力を存分に活かす技で、日本人の口に合うよう仕立て上げました。大型のWeberガスグリルだからこそ調理が可能な、骨付きの厚切り肉や丸ごと野菜をふんだんに使っています。Weberらしい豪快さとウェスティンホテル東京らしい上質な味わいの両方をお楽しみいただけるBBQプランです。


■期間 2022年9月12日(月)~10月31日(月)
■時間 ランチ11:30~14:00、土日祝  12:00~16:00,  ディナー 18:00~21:30、土日祝 17:00~21:30
■会場 ウェスティンホテル東京1Fインターナショナルレストラン「ザ・テラス」
■料金 1名様 ¥15,800(税・サービス料込)
■内容 ※ランチ・ディナー各1組、1組4名様以上にてご利用いただけます。
<冷菜>  ※季節によって異なります。
・スモークサーモンと雑穀米のサラダ
・白インゲン豆とツナのサラダ
・クスクスとコーンのチキンサラダ
・ババガナッシュ ピタブレッド添え
・季節のサラダ
<グリル料理>
・シダープランクサーモン オリジナルスパイス焼き ヨーグルトソース
・帆立貝のブルギニヨンバター
・ポートベロマッシュルーム モッツアレラチーズとタイムオイル
・季節の野菜のブロシェット
・骨付き仔羊 または イベリコ豚グリル チュミチュリソース
・リブステーキ
<オプションメニュー>※税・サービス料込
・トマホーク骨付き  1本(約1kg)¥16,000
・骨付きリブアイローストビーフ 約3kg ¥38,000/約7kg ¥72,000
<デザート>
※ビュッフェコーナーよりご自由にお召し上がりいただけます。
 
■ご予約・お問い合わせ インターナショナルレストラン「ザ・テラス」 Tel.03-5423-7778
※4日前の正午12:00までのご予約が必要です。
※平日:ランチ/ディナー各1組限定 土日祝日:ランチ2組、ディナー1組(1組4~15名様)

■主なグリル料理:

シダープランクサーモン オリジナルヨーグルトソース
Weberシェフの‘スペシャリテ’にオリジナルソースのアレンジを加えたメニュー。杉の板の上にサーモンを載せ間接的に火を入れることでふっくらジューシーに。杉のスモーキーな香りがアクセント。上質なサーモンの脂に合わせてさっぱりと仕上げたヨーグルトソースを添えてお召し上がりください。

  
季節の野菜のブロシェット
秋に旬を迎える根菜に、鰯と鰹の削り節を混ぜ込んだオリジナルケイジャンスパイスをたっぷりとまぶし、強火で豪快に焼き上げたブロシェット。ケイジャンスパイスに含まれるナツメグの香りと削り節の旨味が野菜の美味しさを引き立てる料理です。
骨付き仔羊orイベリコ豚グリル チュミチュリソース
チリスパイスで下味をつけた上質な骨付き仔羊、またはスペイン産イベリコ豚の塊肉を絶妙な柔らかさに焼き上げたジュ―シーなグリル料理。本場の香り高いチュミチュリソースはチュニジア人シェフから伝授されたオリジナル。穏やかな酸味とハーブやスパイスの豊かな香りが味わい深さを添える一品。

 

トマホーク 骨付きビーフ & 骨付きリブアイローストビーフ オリジナルスパイス
本場のスパイスをすり込んだ大きな骨付き肉はアメリカンバーベキューならでは。上質なグリルで、表面はしっかりと中は柔らかく肉の旨味を最大限に楽しめるよう絶妙な焼き加減に仕上げます。豪快に焼いた塊肉を大胆に切り分ける醍醐味と、添えられた和の素材を混ぜ込んだオリジナルスパイスによる繊細な味の変化の、両方が楽しめるダイナミックなグリル料理。

トマホーク 骨付きビーフトマホーク 骨付きビーフ

骨付きリブアイローストビーフ骨付きリブアイローストビーフ


シェフ紹介

柴田ジョーシュワ・スティーブン寛樹(しばたじょーしゅわ・すてぃーぶんひろき)
Weberグリルアカデミー青山シェフ
日本生まれアメリカ育ち。小さい頃から自宅の庭で、祖母や父親がWeberグリルを使って日常的にBBQをしてくれたことから、自然とグリルの使い方が身に付いたという。BBQレストランでのシェフ経験もあり。本場アメリカのBBQ文化の日本での普及を目指している。
<メッセージ> Weber流のBBQを、どうウェスティンホテル東京らしい上質なお料理と調和させるかにフォーカスしてメニューを考えました。厳選食材に合うスパイスや調理法を岡シェフとお話し、お互いにインスパイアを受けながら今回のメニューができたと思っています。ウェスティンホテル東京という最高の場所で、アメリカの本場BBQに馴染みのない日本の皆さんに、今回の機会を通して本格派BBQをお楽しみいただきたいです!
 

岡 良太 (おか・りょうた)氏  
インターナショナルレストラン「ザ・テラス」料理長
2年間のアメリカ・カリフォルニアでの修行を経て、ウェスティンホテル東京に入社。フレンチレストラン「ビクターズ」などを経験。数々の一流ホテルのレストランを経て、2019年に「ザ・テラス」料理長に就任。オールデイダイニングの朝食からフレンチやイタリアンのコース料理まで幅広く経験、インターナショナル料理にも精通。
<メッセージ> グリルアカデミーを訪ねた際、スパイスをたっぷりまぶした大きな塊肉を豪快に焼き、その場で切り分けるダイナミックなBBQスタイルに日本のバーベキューとの違いを実感すると同時に、大きなインスピレーションを受けました。アメリカングリルに、焼き上がった後にも味わいの変化を楽しんでもらえるよう日本の素材をかけ合わせたオリジナルスパイスを作りました。都会にありながら豊かな緑に囲まれたパティオで、本場アメリカのダイナミックなBBQの魅力をぜひ皆様でご体感ください。

ウェスティンホテル東京について
緑豊かな洗練された街、恵比寿に位置するウェスティンホテル東京は、日本を代表するヨーロピアンスタイルのホテルです。ご来館いただくお客様の元気なご滞在をお手伝いするため、心身の安らぎと活力を与える数々の独自のプログラムを 提供しております。大きな窓を備えたヨーロピアンスタイルの全客室(438 室)には、ウェスティンホテル&リゾートが安眠を追求し、雲の上の寝心地と称される「ヘブンリーベッド」で快適な睡眠をお約束いたします。 また、ホテル内には個性豊かな5つのレストランと3つのバー/ラウンジの他、本格的スパ「ル・スパ・パリジエン」では心身のリラックスに役立つ極上のスパメニューをご提供しております。大理石の大きな柱を特徴とするロビーや館内随所に点在するブロンズ像、絵画、タペストリーなどの数々の美術品はヨーロピアンスタイルをさらに演出しています。ホテルの敷地内には、英国のチェルシーフラ ワーショーで何度もゴールドメダルを獲得した世界的にも有名な景観アーティスト石原和幸氏デザインによる、都会の中の緑のオアシス「ウェスティン ガーデン」 があり、四季折々に異なる景観をお楽しみいただけます。

Weber 70周年

1952年、創設者のジョージ・スティーブンは、世界中でアウトドア・クッキングに革命を起こすこととなるチャコールグリルを世に送り出しました。創業以来商品の機能性や品質、デザイン全ての観点でWeberらしさを追求。70周年を迎えた今年は「70周年アニバーサリーケトル」限定コレクションを発売しました。Weberの革新的な精神と情熱を祝い、世界中の人々に、より良いグリル体験をお届けするために作られたコレクションです。
またこの秋には、ガスグリル「GENESIS」の新モデルの発売が開始します。WEBER CONNECT®テクノロジーを搭載するシリーズ初の「スマートグリル」を含めた全4タイプです。スマートフォンのアプリでリアルタイムに調理温度をモニターし、失敗のない完璧なグリル体験をお届けします。
アメリカで最初のケトルグリルの発明とグリル文化に革命を起こした時と同じく、創業時から現在も、世界中でBBQ文化の普及に力を入れ、北米、ヨーロッパ、オセアニア、南米、アジアへと40か国以上にBBQ文化を広めてきました。創設時と変わらぬ熱意をもち、グリルアカデミーや各地でのイベントを通してバーベキューを広める活動を行っています。

70周年アニバーサリーケトルチャコールコレクション Rock N Roll Blue (ロックンロールブルー)70周年アニバーサリーケトルチャコールコレクション Rock N Roll Blue (ロックンロールブルー)

 

スマートガスグリル GENESIS(ジェネシス)SE-SPX-435スマートガスグリル GENESIS(ジェネシス)SE-SPX-435

Weberについて

米国・イリノイ州パラタインに本社を置くWeberは、世界有数のBBQグリルブランドです。創業者のジョージ・スティーブンは、70年前に炭を使ったオリジナルケトルを発明し、BBQ文化に革命を起こしました。Weberは、木炭、ガス、ペレット、電気グリル、スモーカー、アクセサリーなど、アウトドア料理を好む人の料理の可能性を広げ、使いやすいように設計された革新的な製品を提供しています。2021年、同社はスマート家電・テクノロジー企業のJune Life Inc.社を買収し、WEBER CONNECT®テクノロジーとデジタル製品の開発を加速させました。さらに、Weberは、製品、技術、パートナーシップの分野で新しい成長プラットフォームとブランド拡張を加速させるために子会社である1952ベンチャーズを立ち上げました。Weberは、バーベキューグリルとアクセサリー、サービス、体験を78カ国の何百万人もの情熱的なコミュニティに提供しています。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.weber.com/JP/ja/home/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Weber-Stephen Products Japan合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.weber.com/JP/ja/home/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区南青山6-10-11  フォーリーフ南青山3階
電話番号
03-6805-1134
代表者名
ジェイソン・ティエン
上場
海外市場
資本金
-
設立
2016年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード