プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社R-StartupStudio
会社概要

クラウドファンディングで5億円を突破!R-StartupStudioが支援するスタートアップ『Arevo』の可能性とは?

株式会社R-StartupStudio

株式会社R-StartupStudio(代表:生原雄大、以下、R-StartupStudio)が2020年7月14日よりIndiegogoにてクラウドファンディングを開始したシリコンバレーのスタートアップ「Arevo」が開発した自転車『Superstrata』の支援金額が日本円にして5億円を突破したことをご報告いたします。

 

SuperstrataSuperstrata

 
  • 大型3Dプリンティングの技術を持つ「Arevo」とは?


シリコンバレーのスタートアップである「Arevo」が開発した自転車『Superstrata』ですが、この「Arevo」が持つ技術は世界を変える可能性があります。

今回クラウドファンディングを行った『Superstrata』は、ユニフレームのカーボンファイバー製の自転車になります。従来のバイクとは違い、大型の3Dプリンタで自転車のフレームを制作しているところです。
これにより、結合部がないカーボンファイバー製レームを実現させました。

「Arevo」は他社が真似できない大型3Dプリンティングの技術を保有していて、この技術を使い「世の中のモノを軽量化し二酸化炭素の排出量を減らす」ことを理念として掲げています。

この技術を世界中に拡めることによって、これからのモノづくりの常識を変えようと活動をしています。


「Arevo」の持つ技術を多くの人に知ってもらうにはどうすればいいのか?
普通に車や船などにこの技術を使っても、業界関係者にしか知られないのではないか?

そこで、一般の人にもこの技術と共に、今の二酸化炭素排出量が多い深刻な地球環境の現状を知ってもらおうと、自転車の製作をはじめたのがクラウドファンディングを行った経緯です。

地球上にある様々な課題の中でも気候変動は最も深刻な問題に成長しています。この原因のひとつと考えられているのが二酸化炭素の増加です。

Arevoのプロジェクトは、世界中に拡がり、世の中のモノの多くを軽くしていくことで、非常にインパクトのある解決策になる可能性を秘めています。

R-StartupStudioも彼らの持つ技術の可能性、そして彼らの持つ壮大なビジョンに共感して、このプロジェクトのクラウドファンディングを支援することにしました。

もっと多くの日本人にこの技術の可能性と「Arevo」の思想を知ってもらいたいと弊社は考えています。
 

Arevoの3Dプリンティングの様子Arevoの3Dプリンティングの様子

 

  • R-StartupStudioと世界規模のクラウドファンディングを!
 

IndiegogoクラウドファンディングIndiegogoクラウドファンディング


Arevoのようにハードなテクノロジーやディープテック領域のスタートアップは、課題に対してダイレクトなソリューションとなる大きな可能性を秘めているにも関わらず、ベンチャーキャピタルなどからの資金調達にうまくいかずに頓挫してしまうケースが多々あります。

これは非常に勿体無いことで、日本中の大学の研究室や町工場やラボなど、他にも様々なところに世界を変える可能性のある"技術"や"アイディア"は実際に形になることなく眠っています。

R-Startupstudioは革新的な技術やアイディアを実際に形にする為の独自の支援策を構築しています。

その一つがクラウドファンディングです。

従来、日本での技術やアイディアは、日本のクラウドファンディングプラットフォームで実施されてきました。
しかし、私たちが使用するのは国内のクラウドファンディングではありません。

indiegogoやKickstarterなどの世界規模なクラウドファンディングプラットフォームを活用し、短期間で世界中に一気に認知を拡げ、そこから共感の輪を拡げることができます。

もちろん、それは簡単なことではありません。ノウハウもなくクラウドファンディング行ったところで多くの場合が失敗に終わります。

では、なぜR-StartupStudioにはそれが実現可能なのか?

それはR-StartupStudioには、クラウドファンディングの経験値の高いクリエイターが数多く所属しており、ティザー戦略、SNSと広告戦略、コミュニティ戦略、そしてマスメディア戦略までを一気通貫して行うからです。

所属するクリエイターはこれまでの経験を元に研究を積み重ねており、そこから導いた独自のノウハウを使い、多くのクラウドファンディングをハックしています。


R-StartupStudioのクラウドファンディングのスキルやノウハウを活用し、indiegogoやKickstarterであなたの技術やアイディアを世界中の人に知ってもらえば、プロトタイプをつくる為の資金や次のラウンドに進む為の資金は十分に集まります。プロジェクトを途中で諦める必要はありません。



スタートアップこそクラウドファンディングの活用を
 


スタートアップがクラウドファンディングを活用することに対して、批判的な意見を持つ人も日本にはいますが、日本のプロジェクトやスタートアップこそクラウドファンディングを活用すべきだとR-StartupStudioは考えています。

特に国内需要が飽和して人口減少が加速しているこの国でスタートアップをするのなら、国内的な視点ではなく世界を前提としたプロダクトづくりが必要です。

indiegogoやKickstarterを活用したグローバルでのクラウドファンディングは、自分たちの持つソリューションがどういう形であれば、世界中の人々に受け入れてもらえるのか知る良い機会になります。

また、世界中のメディアやベンチャーキャピタルや投資家などにもあなたの持つ技術やアイディアを知ってもらえることが出来ます。

なぜなら彼らは、自分たちがアプローチすべき革新的な技術やアイディアをIndigogoやKickstarterなどのクラウドファンディングのプラットフォームで探しているからです。

世界規模のクラウドファンディングにはまだ多くのチャンスがあります。

もしあなたや、あなたの周りで「面白い技術やアイディアを持っているけれど思うように進んでいない」というプロジェクトやスタートアップがありましたら無料相談フォームよりご相談ください。

R-StartupStudio クラウドファンディング無料相談フォーム
https://forms.gle/LHEdAjkYpwMroQcV7


【株式会社R-StartupStudioとは】https://r-startupstudio.com/

2019年1月に港区麻布で活動を開始し、初の民間コミュニティ型のスタートアップスタジオとして多くの方に次々に参画して頂きながらいまその活動の輪を拡げていっています。

R-StartupStudioは、いま世の中にある多種多様な課題を解決していく為に「SDGs」をひとつの軸とし、社会課題解決を目指すスタートアップやプロジェクトの支援を行っています。

最先端の技術や高いスキル、多種多様なアイディアや文化をスタジオ機能のなかに積極的に取り入れ、スタートアップをより身近なものにすべく”事業創造プラットフォーム”を構築していきます。


【株式会社R-StartupStudio概要】

所在地:〒106-0041 東京都港区麻布台1-8-10 麻布偕成ビル1F
代表者:生原 雄大
サイトURL:https://r-startupstudio.com

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都港区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社R-StartupStudio

118フォロワー

RSS
URL
https://r-startupstudio.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区麻布台1-8-10
電話番号
03-6277-6583
代表者名
生原雄大
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード