プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

跡見学園女子大学
会社概要

2024年3月23日(土)跡見学園女子大学「桜まつり」開催!

2024年3月23日(土)、跡見学園女子大学新座キャンパス(埼玉県新座市中野1-9-6)にて、キャンパスを一般の方に開放し、多彩な桜をお楽しみいただくイベント「桜まつり」(来場無料)を開催します。

跡見学園女子大学

2024年3月23日(土) 10:30~14:30、跡見学園女子大学は、新座キャンパス(埼玉県新座市中野1-9-6)にてキャンパス構内を一般の方に開放し、多彩な桜をお楽しみいただく春の風物詩イベント「桜まつり」(来場無料)を開催します。

跡見学園女子大学は、学祖・跡見花蹊(あとみ・かけい)の名前や昭憲皇太后から桜の「御印」を賜った来歴にちなんで「桜」を大学のシンボルとしており、新座キャンパスには佐野桜・枝垂桜など、46種約200本の桜が植樹されています。多様な桜の花が楽しめる名所としてご好評いただき、近隣のみならず遠方から訪れる方も多くいらっしゃいます。

                                   
春の恒例行事であった「桜まつり」は、2019年を最後に新型コロナウイルス感染症の影響により開催中止を余儀なくされていましたが、この度、5年ぶりの開催を決定しました。今年の「桜まつり」では、学生食堂やカフェテリアでの飲食物の販売の他、一紫会(跡見校友会)による跡見グッズや地域住民の方々による野菜・工芸品の販売、お香の香りを楽しむ香席体験、学祖・跡見花蹊の書画の企画展示、ウィンドオーケストラ部による生演奏、令和6年能登半島地震災害支援古本市など、様々な企画をご用意しています。多彩な桜と文化が競演する跡見学園女子大学の「桜まつり」に、是非お越しください。


~跡見学園女子大学「桜まつり」開催情報~

【開催日程】

2024年3月23日(土)10:30~14:30

(※雨天決行)

【開催地】

跡見学園女子大学 新座キャンパス

(埼玉県新座市中野1-9-6)

≪来場無料≫

※大学関係者に関わらず、どなたでもご来場いただけます。

【アクセス】

・JR武蔵野線「新座駅」北口より大学バス乗車(無料)約10分(※日曜運休)

・東武東上線「志木駅」南口より西武バス「所52系統 所沢駅東口行」乗車(「跡見女子大」下車)約15分

・西武線「所沢駅」東口より西武バス「所52系統 志木駅南口行」、または「所52-1系統 跡見女子大行」乗車(「跡見女子大」下車)約25分

各種バス時刻表はこちらよりご確認ください。

※構内に駐車場はございません。自家用車でのご来校はご遠慮ください。

【企画・参加団体】

各企画・参加団体はこちらよりご確認ください。

d46159-13-c714a096da6d4d5ef7848de1eba1456f.pdf

※「桜まつり」当日は、受験生向けに跡見学園女子大学オープンキャンパスも同時開催(10:00~14:00)しています。大学紹介や入試相談の他、在学生が大学の魅力を発信する学生広報チームAell‘s(エールズ)による特別企画、在学生によるキャンパスツアーなど、本学のキャンパスライフをより深くご理解いただける企画をご用意しています。


プレスリリース資料はこちらから

d46159-13-6dff02916b8861777f92c287e55d453c.pdf

◆お問合せ先◆

跡見学園女子大学事務局庶務課

E-mail:d-shomu@mmc.atomi.ac.jp 

TEL:048-478-3333 

FAX:048-478-3111

HP:跡見学園女子大学

※報道関係者の方からの取材も承っております。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
位置情報
埼玉県新座市イベント会場
関連リンク
https://www.atomi.ac.jp/univ/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdfプレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

跡見学園女子大学

2フォロワー

RSS
URL
https://www.atomi.ac.jp/univ/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都文京区大塚1-5-2 跡見学園女子大学
電話番号
03-3941-7420
代表者名
小仲信孝
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード