プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アクロクエストテクノロジー株式会社
会社概要

AWSの生成AI基盤「Amazon Bedrock」導入支援サービスの提供を開始

~生成AIを活用した業務効率化を促進~

アクロクエストテクノロジー株式会社

アクロクエストテクノロジー株式会社(本社:神奈川県横浜市・代表取締役:新免流、以下、アクロクエスト)は、企業内で生成AIを活用した業務効率化の促進に向けて、「Amazon Bedrock 導入支援サービス」の提供を開始します。

◆概要

「Amazon Bedrock 導入支援サービス」は、AWSが提供する生成AI基盤「Amazon Bedrock」の導入や、それを利用した業務効率化を支援するサービスです。セキュリティ性や運用性を考慮し、企業内AI アシスタントの構築や生成AIの活用拡大、運用改善などをサポートします。


◆サービス提供の背景

多くの企業が生成AIを活用したいと考えている一方で、具体的な活用方法や運用方法が分からない、セキュリティなどのリスクが分からない、といった課題を伺うことも、また多くあります。アクロクエストは、これらの課題を解決するために「Amazon Bedrock 導入支援サービス」を提供します。


◆サービスの特長

Amazon Bedrock の環境構築を行う「構築支援サービス」の他、Amazon Bedrockと連携したAIアシスタントサービス「Acro ChatAI」の提供なども行います。「Acro ChatAI」は、Amazon Bedrock と連携し、セキュアな環境で生成AIを利用でき、インテリジェントなAIチャットボットや、企業データを元に業務に関しての質問に自然な応答を実現するQ&Aシステムなどを実現できます。これにより、お客様は、AWS上でChatGPTなどと同様のサービスを運用することが可能になります。


Amazon Bedrock 導入支援サービスAmazon Bedrock 導入支援サービス


Acro ChatAI 画面Acro ChatAI 画面

◆ユースケース

・テキストの生成/要約によるメール作成やコンテンツ作成

・AIチャットボットによる自動応答、アイデア検討

・自社データを活用した検索/FAQ

・仕様検討やコード生成を活かしたプログラミング/DevOpsの補助

・自然言語処理によるデータ分析


◆Amazon Bedrockとは
Amazon Bedrockは、大規模言語モデル(LLM)や画像生成モデルを、APIを通じて利用できるようにするAWSのマネージドサービスです。Amazon Bedrockにより、テキストの生成/要約や、大量データから必要な情報を効率的に検索できるようにするなど、生成AIを利用した業務効率化をすばやく実現することができます。


◆Amazon Bedrock 導入支援サービス サイトURL

https://www.acroquest.co.jp/business/aws-bedrock-support/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アクロクエストテクノロジー株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.acroquest.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-2 友泉新横浜ビル5F
電話番号
045-476-3171
代表者名
新免 流
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
1991年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード