プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サプリポート
会社概要

青汁の愛用者400人にアンケートを実施!ダイエットや便秘対策にも使える?

サプリポート

2021年1月、サプリメントをはじめとした健康食品の解説サイト「サプリポート」を運営する株式会社サプリポートは、株式会社スタルジーと共同で青汁の愛用者400人にアンケートを行いました。選択回答形式と自由回答形式を交え、青汁の利用について14の質問に回答していただきました。


【本アンケートの目的】
青汁の市場規模は年間1,000億円超と言われ、健康食品の中でも昔から人気があるジャンルの一つです。近年では、乳酸菌を配合した商品の登場により便秘解消やダイエットの用途でも注目を集めており、利用目的や利用方法も人それぞれです。そこで、青汁の利用実態を明らかにするため実際の利用者を対象としてアンケートを実施しました。

【調査概要】
  • 調査時期:2021年1月
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査地域:全国
  • 本アンケート対象者:青汁を利用している全国の男女400人

【ストレスに関するアンケート 質問項目】
  • あなたの性別を教えてください
  • あなたの年齢を教えてください
  • 青汁を摂取するようになったきっかけをすべて教えてください
  • 摂取している青汁の主な原料として当てはまるものを全て教えてください
  • 摂取している青汁に補助的に加えられている栄養成分を全て教えてください
  • 摂取している青汁の種類を教えてください
  • 青汁を1週間に何回摂取するか教えてください
  • 1ヶ月あたり青汁にかける金額を教えてください
  • 青汁を摂取している目的をすべて教えてください
  • 青汁を選ぶポイントをすべて教えてください
  • 現在市販されている青汁が解消すべき特徴や、あなたにとって理想的な青汁の特徴を教えてください
  • 青汁の摂取による効果を実感しているか教えてください
  • 青汁の摂取により最も実感している効果を具体的に教えてください
  • 摂取している青汁の「メーカー」と「商品名」を教えてください

【青汁に関するアンケート 回答結果】
アンケート全体回答者属性(有効回答数:400)

  • 男性:124名(31.0%)、女性:276名(69.0%)
  • 20代以下:74名(18.5%)、30代:161名(40.3%)、40代:107名(26.8%)、50代以上:58名(14.5%)

青汁を利用するようになったきっかけ(有効回答数:400)

  • 青汁は、店頭で見かけて買う方、周囲の人からすすめられて利用を始める方が多い

利用している青汁の主な原料(有効回答数:400)

  • 大麦若葉とケールを使用した青汁の利用者が多い
  • 明日葉やゴーヤなどその他の原料を使った青汁の利用者はそれぞれ5〜15%ほどにとどまった

利用している青汁の補助成分(有効回答数:400)

  • 青汁の補助成分としては、食物繊維や乳酸菌、オリゴ糖など、ダイエットおよび腸内環境改善に役立つ成分の人気が高い

利用している青汁の種類(有効回答数:400)

  • 利用している青汁の種類としては、粉末タイプが93.0%となり圧倒的に多い

青汁にかける金額と飲む頻度(有効回答数:400)
  • 青汁に1ヶ月あたりにかける金額は、平均2,526.1円となった
  • 1週間に青汁を飲む回数は、平均5.6回となった

青汁を利用している目的(有効回答数:400)

  • 青汁を利用する目的としては、「日々の健康」が最も多い
  • その他を選んだ方は1.3%のみで、青汁の利用目的はほぼ6つに分類できることが分かった

青汁を選ぶポイント(有効回答数:400)

  • 他の多くの健康食品と同様に「金額」を重視する方が最も多い
  • 原料の加工方法や産地に関してアピールする商品は多いが、それらの点に関しては気にしない消費者が多い

青汁の効果を実感しているか(有効回答数:400)

  • 青汁の効果を実感している方の合計は7割以上に達した

利用している青汁のメーカー(有効回答数:400)

  • 青汁のメーカーとして最も利用者が多いのは、山本漢方製薬となった
  • 上記グラフにはないメーカーの利用者も169名(42.3%)おり、利用されている青汁のメーカーは実に多様となっている

青汁に対して感じている不満、青汁の利用によって最も実感している効果の記述回答など、アンケートの詳細を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

なお、アンケート結果を引用する場合は以下の記事へのリンクを張ってください。
https://stalgie.co.jp/suppleport/aojiru-survey/

青汁に関しては以下の記事で詳しく解説しております。
https://stalgie.co.jp/suppleport/aojiru-effect/
https://stalgie.co.jp/suppleport/aojiru-diet/

■サプリポート
https://stalgie.co.jp/suppleport/

■株式会社サプリポート 会社情報
https://suppleport.com

■株式会社スタルジー 会社情報
https://stalgie.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://stalgie.co.jp/suppleport/aojiru-survey/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サプリポート

9フォロワー

RSS
URL
https://suppleport.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 いちご東池袋ビル6階
電話番号
-
代表者名
飯塚祐世
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード