プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 ふく成
会社概要

水産加工会社 ふく成が、2年連続「食べチョクアワード 水産物部門1位」を受賞!

〜「食べチョク」生産者登録件数、約6,100件の中で総合2位を受賞〜

ふく成

水産物の養殖や加工・販売を手掛ける株式会社ふく成(本社:熊本県熊本市西区、代表取締役:平尾 優、以下ふく成)は、認知度・利用率などの6つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋元 里奈、以下食べチョク)にて、昨年より毎年開催される【食べチョクアワード】で2年連続の水産物カテゴリー1位を受賞しました。
現在、約6,100件の生産者が登録している総合ランキングにおいても2位を受賞しました。

ビビッドガーデンの「食べチョクアワード」発表に関するプレスリリース
【URL】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000025043.html


「食べチョクアワード」の概要
食べチョクは全国から6,100軒以上の生産者から直接食材やお花などをお取り寄せできるオンライン直売所です。
2021年に食べチョクを通じて販売をしてくださった生産者の中からお客様から極めて高い評価を獲得した生産者を【食べチョクアワード 2021】として表彰します。
総合ランキングTOP10に加え、野菜・果物・水産物・畜産物・米、穀類・そのほか各種(加工品・花・調味料・お茶・お酒・はちみつ)の6つのカテゴリー別ランキングTOP30を発表します。

食べチョクでのふく成の実績
ふく成は、2020年4月に食べチョクでの販売を開始しました。
2020年の9カ月間で、販売当初から大人気商品だった「真鯛の切り身」を約9万パック売上げました。
また、その年の【食べチョクアワード 2020】では
・水産物カテゴリー 1位
・総合ランキング  3位
という光栄な賞をいただきました。

そして【食べチョクアワード 2021】において
・水産カテゴリー 1位
・総合ランキング 2位
と生産者の数も急激に増えた中でも昨年を上回る結果を残すことが出来ました。

 


「食べチョクアワード」受賞の感想
2021年の受賞は難しいと思っていたので、受賞を知ったときは涙が出そうでした。2020年と比べるとお客様から厳しいお声をいただくこともあり、落ち込むこともありましたが、社内でチェックの体制を整えてきたので、受賞の知らせを社員みんなで喜ぶことができました。

普段こだわっていること、工夫していること
2020年は初めてお客様向けの配送を行なったため切り身が中心でしたが、2021年は切り身はもちろん、加工品を増やすことによって他商品との差別化を図る努力をしてきました。ふく成のミッションでもある「こどもたちの未来に食をつなぐ」ということを考え、子どもにも喜んでもらえる、安心で安全なおいしい加工品をめざして、「鯛のかつ」や「鯛のピザ」を展開しています。同時にギフト用にオリジナルの贈答箱を作成したり、衛生管理基準であるHACCPを導入したり、地域で加工品を作ることで地域貢献によるSDGsも意識するなど、更なる安心安全にむけてチャレンジする1年になりました。

来年の抱負とお客様へのメッセージ
2022年はより便利で安心安全そしておいしい食材をお客様にお届けするために、レンジでチンするだけで、食卓を賑わせるような新しいミールセットの開発に取り組んでいます。他とは一味違うふく成らしい取り組みで、一層お客様に喜んでもらいたいと思います。よろしくお願いします。

 


「ふく成」の人気商品と新商品
9ヵ月で約9万パック売り上げた大人気商品
「真鯛の切り身/5パック入り」 ¥1,950-
※複数買い(まとめ買い)が可能です。
【食べチョクURL】https://www.tabechoku.com/products/45303


話題の新商品プレゼント企画で約1,200通以上の応募が殺到した
「真鯛のピザ マルゲリータ/1枚」 ¥880-
※複数買い(まとめ買い)が可能です。
【食べチョク URL】https://www.tabechoku.com/products/123529


株式会社 ふく成について

 

弊社は、昭和35年創業の今年で61年目の会社になります。
創業当時、元々漁師だった祖父(平尾福雄)が、「とる漁業」から「育てる漁業」に業種を転換し、真鯛の養殖をスタートさせました。

 

天草市御所浦町は、山々に囲まれた不知火海にある県内唯一の離島の町です。山から豊富な栄養分が流れ込むため、不知火海は「宝の海」とも呼ばれており、養殖真鯛の生産は全国的にも知られています。
2016年に法人化しまして「株式会社 ふく成」となりました。
2020年3月までは卸売り専門の業態でしたが、コロナウイルスの影響により売り上げが7.5割減となり、2021年4月よりECサイト・自社販売サイトを通じて、大切に 育てた「とらふぐ」「真鯛」を全国にお届けしています。
「御所浦町で育てた良質な魚を全国、そして世界へ」という思いで日々新しいことにチャレンジしています。今後は御所浦町の島民の 方々や天草の自然に恩返し(地域貢献)が出来るように努力しています。

【会社概要】

会社名:株式会社 ふく成(ふくなり)
所在地:〒860-0058 熊本県熊本市西区田崎町380-9
代表者:代表取締役 平尾 優(ひらお まさる)
創業:1968年4月  設立:2016年7月
URL: https://fukunari.jp
事業内容:水産物養殖・加工・卸売・ネット販売

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社 ふく成:平尾 有希(ひらお あき)
TEL:080-1778-7804 【6:00~15:00】
e-mail:a.hirao@fukunari.jp
 

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
EC・通販食品・お菓子
位置情報
東京都港区販売・提供エリア熊本県熊本市本社・支社熊本県天草市本社・支社
関連リンク
https://fukunari.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 ふく成

4フォロワー

RSS
URL
https://fukunari.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
熊本県熊本市西区田崎町380-9
電話番号
096-322-3112
代表者名
平尾 優
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2016年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード