プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

宇和島市役所
会社概要

「えひめ宇和島歴史姉妹都市フェア2024」を開催

~秋保ヴィレッジ(仙台市太白区)で宇和島の特産品を販売します~

宇和島市役所

 「伊達」を縁とした歴史姉妹都市である愛媛県宇和島市と宮城県仙台市。宇和島市と「姉妹都市交流パートナーシップ協定」を締結しているお茶の井ヶ田株式会社(本社:仙台市)が運営する秋保ヴィレッジで、宇和島の特産品を販売するフェアを開催します。

秋保ヴィレッジHP

「えひめ宇和島歴史姉妹都市フェア2024」概要

1.期間

  令和6年2月9日(金)~3月3日(日)

2.場所

  秋保ヴィレッジ(宮城県仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1)

3.内容

 【特産品販売】

 宇和島産の柑橘類や話題のじゃこ天のほか、ジュースやマーマレードなどの柑橘加工品、水産加工品、お菓子、調味料、真珠製品などを販売します。

柑橘類
じゃこ天
麦みそ

 【フードコートメニュー】

 定番となった「宇和島風鯛めし」のほか、鯛のうまみが凝縮した「鯛だしラーメン」、宇和島の特産品であるじゃこカツをバンズで挟んだ「チーズ入りじゃこカツバーガー」が新発売されます。

鯛だしラーメン
チーズ入りじゃこカツバーガー

 【イベントスケジュール】

・蛇口からみかんジュース体験:2/10(土)~12(月・祝)

・みかんの足湯:2/10(土)~12(月・祝)、2/17(土)~18(日)

・柑橘類詰め放題:2/17(土)~18(日) など

愛媛県宇和島市について

 四国の南西部に位置し、海と山がすぐそばにある地形と気候を生かした産業で繁栄してきました。柑橘栽培や鯛・ハマチ・真珠の養殖は全国有数の生産量を誇り、じゃこ天や鯛めしなどの郷土料理のほか、牛と牛とが突き合う闘牛も観光客に人気です。仙台藩祖・伊達政宗公の長男である秀宗公が初代宇和島藩主となった歴史的関係に基づき、昭和50年に宮城県仙台市と姉妹都市になりました。

宇和島城(愛媛県宇和島市)

すべての画像


種類
イベント
位置情報
宮城県太白区イベント会場
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

宇和島市役所

2フォロワー

RSS
URL
https://www.city.uwajima.ehime.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛媛県宇和島市曙町1番地
電話番号
0895-24-1111
代表者名
岡原 文彰
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード