プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社C.Dreams
会社概要

【宿題】子供の自主学習で成績上がった?上がらないが52%!

~子供の教育に関する調査~

株式会社C.Dreams

株式会社C.Dreamsが運営する子供の教育メディア「ちいく村」は、小学生のお子様を持つ親御さんを対象に、「子供の自主学習で成績上がった?」という実態調査を行いました。「子供の自主学習で成績上がった?」と聞いたところ200人中105人は「上がらない」と回答しました。本記事では他にも自主学習に関する調査結果も報告します。
 


調査概要
調査対象:小学生のお子様を持つ親御様
調査日:2022年11
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:200人(有効回答数200人)
調査主体:自社調査
※本アンケート結果を引用する場合は「ちいく村」のURLhttps://chiiku-baby.com/を使用してください。
■調査結果
子供の自主学習で成績上がった?
 子供の自主学習で成績上がった?と聞いたところ、「あがらない」と答えた人が200人中105人(52.5%)でした。


自主学習は各自でテーマを決めて主体的に学ぶお勉強ですが、成績アップにつながってない子の方が多いようです。半数弱は成績につながったという方もいますが、このような結果である子供の自主学習は必要と感じているのでしょうか?

子供の自主学習の宿題はいる?
子供の自主学習の宿題はいる?と聞いたところ、200人中160人がいる、と回答しました。


成績にはつながらなくても自主学習の宿題の必要性は非常に高いことがわかりました。どのような理由で必要と感じているのか聞いたところ、以下のような回答がありました。

・家庭学習の習慣化が大切であるため
・子供が主体的に学ぶ習慣をつけれるから
・わからない所を自分で発見し、自分で解決する能力が身に付くから
・調べ学習の習慣がつくから

小学生の親御様の意見を聞くと、成績のためというよりも子供の勉強への姿勢や習慣化の変化に期待し、必要性を感じているようです。では実際にどのような効果実感があるのでしょうか?

子供の自主学習で感じる効果は?
子供の自主学習で感じる効果は?と聞いてみたところ、200人中52人が「家で勉強する習慣がついた」と回答していました。


他にも僅差で、「調べる習慣が身に付いた」「興味関心の幅が広がった」といった効果が見られるようです。先の調査でもあったように、習慣化や主体的な子供の姿勢の変化が実際に見られているようですね。

自主学習に効果実感があり、必要性も高いですが、実際に実践している親御様は苦労することはあるのでしょうか?

子供の自主学習で困る事は?
子供の自主学習で困ることは?と聞いてみたところ、200人中70人が「自主学習のテーマが決まらない」と回答していました。

 


自主学習は文字通り「自分の学習」なので、テーマも自分で決める必要があります。しかし、子供はなかなか決めれないので、結局は親がテーマを決めてあげているようです。

ネタが切れると確かに苦労するかもしれません。当社メディアちいく村ではこのような困りごとに対して、たくさんの自学ネタを紹介しています。

【自主学習関連記事】
・小4向け自主学習ネタ:https://chiiku-baby.com/jigaku-neta/
・小5向け自主学習ネタ:https://chiiku-baby.com/selfstudy-10min/
・すぐ終わる自学ネタ:https://chiiku-baby.com/self-study/

■調査結果総評
 本調査では、子供の自主学習で成績上がった?という実態調査を行いました。その結果「成績は上がらない」と回答した人が52%とわずかに多い結果でした。しかし、自主学習は必要か?という問いには、80%の人が必要と答えており、自主学習自体が成績アップ目的ではなく、子供の勉強への姿勢や自主性の向上を期待している方が多いことがわかりました。
 株式会社C.Dreamsは運営するメディア「ちいく村」を通じて、多くの子育て世代がより良い家庭学習を進めていけるよう社会に貢献してまいります。今回は自主学習に関する調査を発表しましたが、当社が運営しているサイトでは他にもいろいろな記事も公開しています。

【子供のお勉強に関する記事】
幼児向け通信教育:https://chiiku-baby.com/infant-teaching-ranking/
小学生向け通信教育:https://chiiku-baby.com/elementary-school-edu/
こどもちゃれんじ:https://chiiku-baby.com/kodomochallenge-summary/
スマイルゼミ:https://chiiku-baby.com/smilezemi-worst/
ポピー:https://chiiku-baby.com/summary-of-popy/
チャレンジタッチ:https://chiiku-baby.com/challengetouch-worst/

【通信教育のキャンペーン情報】
スマイルゼミ:https://chiiku-baby.com/smilezemi-campaign/
こどもちゃれんじ:https://chiiku-baby.com/shimajiro-campaign/
ポピー:https://chiiku-baby.com/popy-discount/
進研ゼミ:https://chiiku-baby.com/shinkenzemi-campaign/
チャレンジ:https://chiiku-baby.com/challenge-campaign/

【オリジナル幼児教材】
ローマ字表:https://chiiku-baby.com/rome-matome/
九九表:https://chiiku-baby.com/times-tables/

【会社概要】
株式会社C.Dreams
代表者:代表取締役 河内 有華
資本金:100万円
事業内容:WEBメディア運営・WEBライティング事業
URL:https://cdreams.co.jp/
問い合わせ先:https://cdreams.co.jp/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://chiiku-baby.com/self-study/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社C.Dreams

4フォロワー

RSS
URL
https://cdreams.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区中津 3-24-3-706
電話番号
-
代表者名
河内有華
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード