プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フューチャーリンクネットワーク
会社概要

介護サービスを手がけるNPO法人が地域情報サイト「まいぷれ札幌市北区・東区」オープン!

北海道札幌市北区・東区のイベント・市民活動・地域の店舗など、地域密着の情報を配信するサイト「まいぷれ札幌市北区・東区」をオープンしました。

FLN

全国548市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、特定非営利活動法人在宅介護サービスいきいき東(本社:北海道札幌市東区、理事長:日沼明美)をパートナー企業に迎え、北海道札幌市北区・東区のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ札幌市北区・東区」を2020年12月1日にオープンしました。介護サービスを手がけるNPO法人が、地域情報発信や雇用創出の面から、新たな地域貢献に挑戦します。

https://sapporo.mypl.net/kita-higashi/
  • 「まいぷれ札幌市北区・東区」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。「まいぷれ札幌市北区・東区」がオープンする北海道札幌市は、北海道最大の都市であり、毎年多くの観光客が訪れる観光都市としても知られています。北区・東区はそんな札幌市の中でも特に人口が多く、豊かな自然と盛んな工業が共存する都市として発展してきました。「まいぷれ札幌市北区・東区」ではそんな札幌市北区・東区の住民目線で楽しめる魅力を収集・発信してまいります。
  • まいぷれ事業参画のきっかけ
「まいぷれ札幌市北区・東区」を運営するいきいき東は、在宅介護サービスなどを手がけるNPO法人です。地域に密着した事業展開を考えていたことから、まいぷれ事業への参画を決めました。また、2020年11月より障がい者就労支援サービスを開始するなどといった別事業の拡大も進めており、まいぷれ事業に参画することによって雇用創出という点からも地域活性に貢献することをめざしています。
  • 今後の展開
「まいぷれ札幌市北区・東区」では、札幌市北区・東区の魅力あふれる情報を収集・発信し、地域活性に寄与してまいります。

■地域情報サイト「まいぷれ札幌市北区・東区」運営会社概要
社名         : 特定非営利活動法人在宅介護サービスいきいき東
代表         : 理事長 日沼明美
所在地      : 北海道札幌市東区北27条東22丁目3-16
事業内容   : 介護保険事業、障がい者総合支援事業(共同生活援助・就労継続支援B型)等
 
■地域情報サイト「まいぷれ」運営会社概要
社名         : 株式会社フューチャーリンクネットワーク
代表         : 代表取締役 石井丈晴
所在地      : 千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル
設立         : 2000年3月
事業内容   : 地域情報流通事業、公共ソリューション事業、マーケティング支援事業
サイト      : https://www.futurelink.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
北海道札幌市販売・提供エリア北海道北区販売・提供エリア北海道東区販売・提供エリア千葉県船橋市本社・支社
関連リンク
https://kita-higashi.mypl.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フューチャーリンクネットワーク

20フォロワー

RSS
URL
https://www.futurelink.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル
電話番号
047-495-0525
代表者名
石井丈晴
上場
東証グロース
資本金
2億7515万円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード