プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
会社概要

NTTPC『Innovation LAB』と『ソトコトNEWS』が『プロジェクトSDGs』始動

~AIスタートアップ企業の魅力をより分かりやすく、よりユニークに広報~

株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ

 株式会社NTTPCコミュニケーションズ(以下NTTPC、本社:東京都港区、代表取締役社長:工藤潤一)と、人、未来がつながるSDGsニュースサイト『ソトコトNEWS』を提供している株式会社RRデジタルメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大久保清彦)、株式会社みらいリレーションズ(本社:東京渋谷区、代表取締役社長:齋藤康平)は、NTTPCが運営するAIコラボレーションプログラム「Innovation LAB(※1)」にパートナーとして参加しているAIスタートアップ企業の企業価値や魅力を幅広いステークホルダーへ伝える広報活動『プロジェクト SDGs』を開始いたします。
 (※1)「Innovation LAB」: AIビジネスにおける研究開発やマーケティングなど、さまざま活動領域においてビジネスコラボレーションを図るNTTPC運営のAIコミュニティ https://www.nttpc.co.jp/innovationlab/

1.背景
 世界のSDGs達成度ランキングで17位(※2)の日本は、日本政府がSDGs実現のためのAI戦略をいくつか紹介しています。また、内閣府の目標である「Society 5.0」実現には、SDGsは必要不可欠であるとされています。
 そうした中、現在国内のどのようなAI企業が活躍しているのか?また、AI企業が産業や国・地域の課題をどのように変えていくのか?など、AI業界の動向に大きな注目が集まっており、AI企業が多く集うNTTPCの「Innovation LAB」とSDGsニュースサイト『ソトコトNEWS』が連携することで、AI企業各社がもつ“想い”や“ビジョン”を分かりやすく世の中に伝えていく広報活動『プロジェクトSDGs』を開始するに至りました。

 (※2) 参照:Sustainable Development Report(SDSN)

プロジェクトSDGsプロジェクトSDGs


2.概要
 『プロジェクトSDGs』ではSDGsの観点を軸に、AI企業の技術的・ビジネス的優位性を幅広いステークホルダーへ広報します。
 『プロジェクトSDGs』は、AI企業各社の社会・産業課題へのアプローチやその原動力となる“想い”、“ビジョン”にフォーカスし、エモーショナルな観点から伝えることにより、AI技術とマーケットをつなげます。また、AI技術の理解促進に加え、将来的には人材教育や資金調達、産官学連携による技術開発など、AI企業の価値向上や成長促進の一助となる取組みを目指します。

 まずは「Innovation LAB」にパートナー加盟しているAI企業へのキーマンインタビュー記事を、2021年7月より毎月の連載形式で『ソトコトNEWS』にて発信いたします。

 『ソトコトNEWS』URL:https://sotokotonews.com/

3.各社の概要
○株式会社NTTPCコミュニケーションズ
 AIコラボレーションプログラム「Innovation LAB」の運営
 代表者:代表取締役社長 工藤潤一
 所在地:東京都港区西新橋二丁目14番1号
 設立:1985年9月4日
 資本金:40億円
 事業内容:ネットワーク事業、データセンター・クラウド事業、およびAI/IoT関連事業
 https://www.nttpc.co.jp/

○株式会社RRデジタルメディア
 未来がつながるSDGs​ニュースサイト『ソトコトNews』を発行・運営するメディアカンパニー
 代表者:代表取締役社長 大久保清彦
 所在地:東京都千代田区神田小川町2-1-2 シンコーミュージックプラザ東館7階
 設立:2018年10月10日
 資本金:9,100万円
 事業内容:メディア事業を運営する子会社等の経営管理、およびこれらに附帯または関連する一切の事業
 https://rrdigital.co.jp

○株式会社みらいリレーションズ
 産官学連携による協創型の新規事業開発およびPR主導型マーケティングを通じた、AIスタートアップ企業の事業価値向上の支援
 代表者:代表取締役社長 齋藤康平
 所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6
 設立:2020年1月
 事業内容:新規事業開発(先端技術やデータを利活用)、マーケティング、PR
 https://mirairelations.co.jp

4.「Innovation LAB」に関するお問い合わせ先
 NTTPCでは、AIコラボレーションプログラム「Innovation LAB」のミッション、そして“想い”に共感していただける企業・団体をパートナーとして心より歓迎します。パートナー同士の「ヒト×モノ×コト」のつながりにぜひご参加ください。

 URL:https://www.nttpc.co.jp/innovationlab/
 Mail:innolab@nttpc.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.nttpc.co.jp/innovationlab/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.nttpc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟
電話番号
050-3388-1664
代表者名
工藤 潤一
上場
未上場
資本金
40億円
設立
1985年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード