パリの人気セレクトショップ「メルシー」と「マークス」が、初のコラボレーション!『2012ダイアリー』が新登場

株式会社マークス

main image
デザインステーショナリー、ファッションアクセサリー、インテリアアクセサリーなどの企画・製造・輸入・販売を行う株式会社マークス(代表取締役:髙城和彦、本社:東京都世田谷区)は、フランス・パリのセレクトショップ“merci(メルシー)”との、初めてのコラボレーションによる、「2012ダイアリー」の発売を開始しました。

ダイアリーカバーには、メルシーのショッピングバッグやノートブックの表紙にあしらわれているメッセージをデザイン展開。
マークス・ダイアリーのアイコンとなっている「スライドジッパー付きカバー」で、表紙にペンや付箋など、お気に入りのアイテムを入れて持ち運ぶことができます。

中面・本文は、マークス・ダイアリーのコンテンツをそのまま使用し、使いやすく携帯性にも優れたB6サイズ。
スケジュールページは、時間軸を縦に配置しているバーチカルタイプ。
また、フランス語を含めた5カ国語辞書と会話集、パリ、東京、大阪など世界6都市、国内9都市の地下鉄路線図、時差がわかる世界地図など、国外へのビジネスや旅行にも役に立つマークス・ダイアリーならではの情報ページも充実しています。

日本では、マークスの直営店(http://www.marks.jp/ShopInfo/index.html)および、オンラインショップ(※)だけの限定発売!
メルシーでは9月7日から販売を開始し、すでに大ヒット商品となっています!

2012年、パリの香り漂うオシャレなダイアリーでスタートしてみませんか?

■「メルシー×マークス」2012ダイアリー詳細

・価格:¥2,310(税込)
・サイズ:H189×W135mm(B6変型) 厚さ:12mm
・中面コンテンツ:ウィークリー・バーチカル
・カバーがけ+スライドジッパー付クリア塩ビ製カバー、カードポケット、ペンホルダー付
・PP袋入

■ merci (メルシー)とは・・・
2009年3月、フランス・パリにオープン以来、パリジャン、パリジェンヌはもちろん、世界中のトレンドセッターから注目を集めている、パリでは今もっとも話題性のあるセレクトショップ。
高級子ども服ブランドのオーナーであったコーエン夫妻が、"ライフスタイルを楽しみながら社会貢献できること"をテーマに立ち上げ、1,500㎡ほどある3フロア構成の店舗内には、服、子ども服、古着、古書、小物、雑貨、リビングアイテムなど、「ここでしか見つけられないもの」をトータルに取り揃えている。また、最終的な利益を社会貢献に役立てるというコンセプトも、社会と企業の今後の関わり方として大きな注目を集めている。
この9月には「素顔の日本デザイン」と題された日本のプロダクツの展示販売イベントが開催されています。
URL:http://www.merci-merci.com/

(※)オンラインショップ
・ONLINE MARK’S: http://www.online-marks.com/products/list.php?mode=search&name=12dr-cv07
・Yahoo!: http://store.shopping.yahoo.co.jp/marks/12dr-cv07.html
・楽天:http://item.rakuten.co.jp/graphia-marks/12dr-cv07/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://marksdiary.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マークス

8フォロワー

RSS
URL
http://www.marks.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区太子堂一丁目4番24号 萩藤ビル3F/6F
電話番号
03-5779-7550
代表者名
髙城 和彦
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
-