プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東洋アルミエコープロダクツ株式会社
会社概要

おにぎり作りをより便利に!美味しく!見た目もオシャレに!1月17日はおむすびの日ですね。おむすびを包むのにピッタリなアイテム!

〜おにぎり協会認定「サンホイル」シリーズに『おにぎり用サンホイル』が登場~

東洋アルミエコープロダクツ

東洋アルミエコープロダクツ(本社:大阪市、社長:山口 正起)は、おにぎりを美味しいままオシャレに包む「おにぎり用サンホイル」を2020年2月1日(土)より発売いたします。

 

『おにぎり用サンホイル』の特徴
1.アルミホイルなので、包んだおにぎりがべちゃつかず美味しい
2.外側のデザインは“英字クラフト紙風”でオシャレ
3.サイズ:幅20㎝×5m巻きなので、長さ20㎝でカットすれば、おにぎり1個を丁度包みやすいサイズになる
4. 内面はWAXコートされているのでごはんがくっつきにくい

『おにぎり用サンホイル』誕生の背景
ラップとアルミホイルで包んだおにぎりの比較検査を実施。

官能試験の結果から、総合的な美味しさとしてアルミホイルで包んだおにぎりがより美味しく感じられることが分かりました。
 また、おにぎりを包んで食べるときのベチャつき感の要因となる水分量を比較、ホイルで包むことで程よく水分が抜けることが、水分量の比較検査で実証され、一般に知られる「おにぎりはラップよりもホイルで包んだ方が美味しい」ことへのエビデンスを得ることができました。

※一般社団法人おいしさの科学研究所にて、実際に食味する官能検査と、物性的な違いを見るテクスチャー検査を実施結果より

 



価格:オープン価格(推奨本体価格298円)
量販店もしくはオンラインショップにてご購⼊いただけます。



【東洋アルミエコープロダクツについて】
1958年 わが国で初めて家庭用アルミホイル「クッキングホイル™」を発売(東洋アルミ)
2010年 石焼きいも黒ホイル等機能ホイルが大ヒット
2012年 サン・アルミニウム工業(現,東洋アルミニウム㈱千葉製造所)の営業権を譲受
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://c-so.net/sunfoil_onigiri/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東洋アルミエコープロダクツ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.toyoalumi-ekco.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西区西本町1丁目4-1
電話番号
06-6110-1301
代表者名
山口 正起
上場
未上場
資本金
2億円
設立
1969年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード