プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

The Linux Foundation Japan
会社概要

Node.js FoundationとJS Foundationが合併しOpenJS Foundationを設立

新しい組織がJavaScriptエコシステムの次の成長フェーズを加速

The Linux Foundation Japan

Linux Foundation傘下 の Node.js FoundationとJS Foundationは3月12日 (米国時間)、カリフォルニア州 ハーフムーンベイで開催した Open Source Leadership Summit において、両者が合併してOpenJS Foundationを設立することを発表しました。

2019年3月12日 — カリフォルニア州ハーフムーンベイ発 — OPEN SOURCE LEADERSHIP SUMMIT — Node.js FoundationとJS Foundationは、両者が合併してOpenJS Foundation ( http://openjsf.org/ ) を設立することを発表しました。

OpenJS Foundationの使命は、さまざまなプロジェクトをホストして維持するための中立的組織として JavaScript 技術とWeb技術の健全な成長を支援するとともに、このエコシステム全体の利益となる活動に共同で出資することです。OpenJS Foundationは、Appium、Dojo、jQuery、Node.js、webpack を含む31のオープンソース JavaScript プロジェクトから成り立っています。

JS FoundationのTechnical Advisory Committe (技術諮問委員会) の議長である Dave Methvin 氏は、次のように述べています。
「この合併は、オープンソースJavaScriptコミュニティ全体にとって大きな前進です。統一的な1つの財団の下で協調する意味は大きいと考えます。この新しい財団は、コミュニティとメンバーをさらに手厚く支援します。技術やスタンダードという観点から見ても、JavaScriptエコシステムを大きく成長させるでしょう。」

OpenJS Foundationは、30の企業とエンド ユーザー メンバーの支援を受けており、その中にはGoDaddy、Google、IBM、Joyent、PayPal、Microsoftなどが含まれています。これらのメンバーは、JavaScriptエコシステムの相互接続の性質と、きわめて大きな共有価値を持つプロジェクトの拠点となる中立的な場所を用意することの重要性を理解しています。

Linux Foundationの戦略プログラム担当バイス プレジデントのMike Dolanは、次のように述べています。
「OpenJS Foundationはメンバーとコミュニティの関わりを強化します。そのために、オープンな JavaScript コミュニティの中にプロジェクトのための最高の拠点を作り、この拠点がコラボレーションの質と持続可能性を高めるリソースへのアクセスを提供します。あらゆるJavaScriptプロジェクトに活気溢れる1つの家を提供することで、エコシステム全体の協力体制が強化されるでしょう。」

JS FoundationとNode.js Foundationは、長年、独立した組織として共存してきました。JavaScriptエコシステムの相互接続の性質のおかげで、両者は技術協力を通して次第に近づいていきました。2018年の初めには、技術会議Node+JS Interactiveを共同開催しましたが、前年に比べてイベントの出席者数が25%増加し、結果としてこれまでで最大のイベントとなりました。

合併のプロセスは半年前に始まり、コミュニティの同意を得るとともに、Node.js Foundation/JS Foundationの両理事会とLinux Foundationの緊密な連携が図られました。今日のこの発表により、合併プロセスは1つの節目を迎えます。新しいガバナンス機構がスタートし、OpenJS Foundationの下でコミュニティの運用が開始されます。

OpenJS Foundationは、2つの組織で重複する運営上の無駄を省き、メンバーシップを通して必要な財政支援を行う企業の事務作業を簡素化し、JavaScriptコミュニティ内や傘下の標準団体とのコラボレーションを調整します。

新しいメンバーと新しいプロジェクト提案はいつでも受け付けています。

OpenJS Foundationについて

OpenJS Foundationは、さまざまなプロジェクトをホストして維持するための中立的組織としてJavaScript技術とWeb技術の健全な成長を支援することに全力で取り組むとともに、このエコシステム全体の利益となる活動に共同で出資しています。OpenJS Foundationは、Appium、Dojo、jQuery、Node.js、webpackを含む29のオープンソースJavaScriptプロジェクトから成り立っており、GoDaddy、Google、IBM、Joyent、PayPal、Microsoftなどの30の企業とエンド ユーザー メンバーの支援を受けています。これらのメンバーは、JavaScriptエコシステムの相互接続的性格と、きわめて大きな共有価値を持つプロジェクトの家となる中心的な場所を用意することの重要性を理解しています。

 ###

Node.js FoundationはNode.js Foundationの許諾商標です。Node.jsはJoyent, Inc.の商標で、使用には許可が必要です。JS FoundationはJS Foundationの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.linuxfoundation.jp/press-release/2019/03/node-js-foundation-and-js-foundation-merge-to-form-openjs-foundation/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

The Linux Foundation Japan

9フォロワー

RSS
URL
https://www.linuxfoundation.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区元町4-168 BIZcomfort元町ビル 4F-10号室
電話番号
-
代表者名
福安徳晃
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード