プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社
会社概要

トリプル・ダブリュー・ジャパン、G20大阪サミットに日本の革新的な商品として排泄予測デバイス「DFree(ディー・フリー)」を展示

トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社

トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中西 敦士)は、G20大阪サミットに合わせて6月27日(木)より開設される「Japan Innovation Lounge」に、国際社会共通の課題である健康や高齢化における革新的なアイデアの商品として、排泄予測デバイス「DFree(ディー・フリー)」(https://dfree.biz/)を展示いただきます。

 

「Japan Innovation Lounge」は、G20の会場となるインテックス大阪の国際メディアセンターに日本の魅力を発信するための展示スペースで、世界経済に大きな影響を与える様々な課題を解決する日本の革新的な技術やアイデアを、サミットの議題と連動するいくつかのカテゴリーごとに約50点展示しています。

排泄予測デバイス「DFree」は、「HEALTH × INNOVATION(健康とイノベーション)」のカテゴリーで、国際社会共通の課題である健康や高齢化において世界をリードする商品の1つとして紹介されています。

世界には排泄に悩みのある人が5億人以上いるとの試算があり、超高齢社会日本でも排泄ケアや排泄の悩みは、高齢者の健康や尊厳、高齢者介護における重要なテーマです。排泄予測デバイス「DFree」は、介護現場の負担軽減による人材確保、介護の質向上・自立支援型介護の実現、早期の予防的アプローチによる健康寿命の伸長などに期待をいただいています。今後も日本、そして世界により早く多くの商品を届けられるよう、成長を加速して参ります。


■Japan Innovation Lounge 展示概要
サミットの議題と連動する展示カテゴリーごとに、日本の技術・製品などを紹介し、約50点の展示品をパネル、模型、映像、体験といった形式で展示します。具体的なカテゴリーは、「社会とイノベーション」、「健康とイノベーション」、「東京2020オリンピック・パラリンピック」、「復興」など。

会場: インテックス大阪 国際メディアセンター内
期間: 7月27日(木)~30日(日)
対象: 報道関係者

健康とイノベーションカテゴリーについて
https://www.g20.org/jp/topics/pr_health.html


■「DFree」とは

小型の超音波センサーを用いたIoTウェアラブルデバイスです。センサー部を下腹部に装着することで膀胱の変化を捉え、スマートフォンやタブレット上の専用アプリで排泄のタイミングをお知らせします。2017年に介護施設向けのサービス「DFree Professional(ディー・フリー・プロフェッショナル)」を開始し、2018年7月より個人向けのサービスとして「DFree Personal(ディー・フリー・パーソナル)」の提供を開始しています。従来の排泄ケアでは困難であった被介護者に合わせたパーソナライズケアをサポートし、被介護者のQOL向上と介護者の負担軽減を実現することができます。日本以外では、アメリカ、欧州に拠点があり、販売を開始しています。

 

サイズ:本体部 幅83mm×奥行き80mm×高さ33mm
センサー部 幅54mm×奥行き35mm×高さ12mm
重さ:90g

<DFree Personal>
DFree本体と携帯端末は直接Bluetooth通信にて連携するため、外出先でも利用が可能です。専用アプリは、iOS版、Android版があります。 価格:49,880円(税別)

<DFree Professional>
介護施設や医療機関など法人向け。1つの携帯端末で複数の利用者の管理が可能です。PCでも利用でき、過去のケアの振り返りや多職種・ご家族などとの共有データとしてもご利用いただけます。
 

DFree本体部(左)とセンサー部(右)DFree本体部(左)とセンサー部(右)

DFreeの仕組み: 下腹部にセンサー部分を装着し、超音波で膀胱の変化を捉えるDFreeの仕組み: 下腹部にセンサー部分を装着し、超音波で膀胱の変化を捉える


■ 会社概要
当社では、創業以来テクノロジーの力で「世界を一歩進める」ことを掲げ事業を推進し、世界初の排泄予測デバイス「DFree」を開発しました。

社名: トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社
本社: 東京都千代田区有楽町一丁目5番2号 東宝ツインタワービル3階
代表者: 代表取締役 中西 敦士
設立: 2015年2月18日
資本金: 11億4,921万円(資本準備金含む)
従業員数: 40名
事業内容: 排泄予測デバイス「DFree」の企画・開発・販売
URL: https://www-biz.co/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://dfree.biz/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www-biz.co/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂一丁目9番13号 三会堂ビル2階
電話番号
03-5459-1295
代表者名
中西 敦士
上場
未上場
資本金
6497万円
設立
2015年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード