プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Co-LABO MAKER
会社概要

Co-LABO MAKER、滋賀医科大学と共同研究・受託研究マッチングサービスにおける覚書を締結

大学や研究機関単位での連携を今後も一層強化、産学官連携活動の推進を目指す

コラボメーカー

株式会社Co-LABO MAKER(本社:宮城県仙台市 代表取締役社長:古谷優貴 以下、当社)は、国立大学法人滋賀医科大学(以下、滋賀医科大学)と共同・受託研究マッチングサービス(以下、本サービス)における登録・利用に関する覚書を締結したことをお知らせいたします。本覚書は、滋賀医科大学が当社の提供する本サービスへの登録・利用を通じて、滋賀医科大学の産学官連携活動を推進することを目指し締結されました。締結後、既に進んでいる産学連携事例もあります。本サービスを活用することで、提供者(大学)は企業とのマッチングをオンライン上で行うことができます。今後当社は本サービスを通じて、大学や研究機関単位での連携を一層強化し、研究リソースを社会に役立てることで産業の発展と地域の活性化に向けて邁進してまいります。
■覚書のねらい、運営状況について

本覚書は滋賀医科大学の産学官連携活動を推進することを目指し2021年12月9日締結されました。今回の覚書では、
  1. 本サービス上での滋賀医科大学の有する秘密情報を含まない研究成果、研究内容、その他、産学官連携推進に関する情報の公開
  2. 当社に対して連携活動を希望する企業、団体、個人と滋賀医科大学に所属する研究者等とのマッチング
  3. 滋賀医科大学が連携活動を希望する場合の当社の登録企業等に対するマッチング
等が合意されました。
本サービスを活用することで、提供者(大学)は研究シーズ等の実用化を目指した企業とのマッチングをオンライン上で行い、それぞれの大学が得意とする分野でのイノベーション創出や地域連携を推進することができます。
また本覚書の締結後、実際に滋賀医科大学は再生医療領域他の知見や技術を活かした学術指導契約を本サービスにより進めています。


■当社事業および共同・受託研究マッチングサービスについて

当社は 2018年3月より研究機器リソースのシェアリングサービス「Co-LABO MAKER」を運営しており、多くの大学ラボや研究機関の取引 DX に貢献してまいりました。現在、東京都の私立大学や地方国公立大学、東北大発ベンチャーなど、大学、企業を合わせて約300の研究室で4,000件以上の研究リソースが公開されています。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、研究リソースをオンライン上で取引する需要がいっそう増す中で、機器だけでなく、研究委託や共同研究取引のオンラインマッチングも推進してまいりました。Co-LABO MAKERの活用によって連携活動が容易となります。当社のコンシェルジュがマッチングを代行することで秘密情報を保持しながら研究リソースのマッチングを行うことができ、マッチング後も法務面での締結サポートを行います。

共同・受託研究マッチングサービスの提供者は、秘密情報を含まない研究成果、研究内容、産学連携推進に関する情報を公開することで、共同研究、受託研究、学術指導等の連携活動を推進することができます。本サービスの利用者は、公開されている提供者情報を元に、共同研究、受託研究、学術指導等の連携先候補を探し、当社がそのマッチングを実現します。

今後は本サービスを通じて大学や研究機関単位での連携を一層強化し、研究リソースを社会に役立てることで産業の発展と地域の活性化に向けて邁進してまいります。


■滋賀医科大学の概要(2022年4月1日現在)

名 称: 国立大学法人滋賀医科大学
所在地: 滋賀県大津市瀬田月輪町
代表者の役職・氏名: 学長 上本 伸二
設立年月日: 1974 年 10 月 1 日
医学部学生数: 937 名(2021 年 5 月 1 日現在)
大学院医学系研究科学生数:208 名(2021 年 5 月 1 日現在)


■株式会社Co-LABO MAKERの概要

社 名: 株式会社Co-LABO MAKER
代表者: 代表取締役 古谷優貴
事業 : 研究リソースシェアリングプラットフォーム「Co-LABO MAKER」の開発・運営
所在地: 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4−9 enspace
設 立: 2017年4月7日
資本金: 62,657,930円(資本準備金含む)
HP      : https://co-labo-maker.com/ 


■本件に関するお問合せ先

株式会社Co-LABO MAKER(こらぼめーかー)
広報担当:川村 智祥(かわむら ともよし)
電話:050-3186-4481
メールアドレス:tomoyoshi-k@co-labo-maker.com
FAX:022-200-2638
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://co-labo-maker.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

コラボメーカーのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Co-LABO MAKER

19フォロワー

RSS
URL
https://co-labo-maker.com
業種
情報通信
本社所在地
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4−9 enspace
電話番号
050-1808-9513
代表者名
古谷優貴
上場
未上場
資本金
1億2887万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード