プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社髙島屋
会社概要

【日本橋高島屋】春の「味百選」~味と技を守る、日本橋の若き旦那衆「三四四会(みよしかい)」が初登場!~

■会期4月7日(水)~12日(月)※最終日は18時閉場 ■会場日本橋髙島屋S.C. 本館8階催会場  

株式会社髙島屋

全国から厳選した老舗・銘店が集う「味百選」。今年も味や姿にこだわった春ならではのグルメ約70店が全国から集結。今回は、日本橋料理飲食業界の青年部として60年以上の歴史を持つ「三四四会」が初登場。「三四四会」の懐石料理店・寿司店の店主が日替わりで調理する日本橋高島屋限定のばらちらしなど、心が舞う美味をお届けいたします。
初登場!日本橋「三四四会(みよしかい)」
昭和34年4月に日本橋料理飲食業組合の青年部として発足。スタートの日時にちなみ、「三四四会」と名付けられました。以来60余年、東京・日本橋に根ざした活動を積み重ねながら、真摯に料理づくりに励むことで日本橋の味を守り続けています。

【日本橋高島屋限定】実演販売赤べろべろしょっぱ漬け 春のばらちらし <1折>2,700円[各日70点限り]
西郷隆盛も好んだと言われる赤べろべろのしょっぱ漬け(マグロの漬け)を、バラの花に見立てた美しい「ばらちらし」。会期中、下記の「三四四会」懐石料理・寿司店の店主が交替で調理します。
<日本橋とよだ>五代目 橋本亨  <蛇の市本店>五代目 寳井英晴 
<繁乃鮨>三代目 佐久間一郎
<日本橋舟寿し>三代目 二永展嘉  <吉野鮨 本店>五代目 吉野正敏
<茅場町 菊寿司>三代目 菊岡伸悦

 



【日本橋高島屋限定】三四四会共演 みよし弁当 <1折>2,484円 [各日30点限り・お一人様1点限り]
<実演販売> 「三四四会」を代表する4店が手がけたご馳走を、一度に味わえる贅沢な一折

 

(写真左上から時計回り)
[蛇の市本店]いくらバラちらし 
[レストラン桂]和牛メンチカツ 
[大江戸]うなぎご飯 [伊勢重]和牛すき焼き


【日本橋高島屋限定】三四四会共演 みよし太巻 <4切>1,620円
実演販売 「三四四会」の[大江戸]の鰻、[伊勢重]のすき焼き、[蛇の市本店]の鮨が一つにまとまった豪華太巻き。今回は特別に[三國屋]の“寿司のり”で巻いています。

 

 


※価格は消費税を含む総額にて表示しております。取り扱い店舗や商品情報等は、変更になる場合がございます。営業時間は日本橋髙島屋のホームページをご覧ください。

[日本橋高島屋「味百選」のホームページ]https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/ajihyaku/index.html
【お問い合わせ】株式会社高島屋日本橋店03-3211-4111(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社髙島屋

82フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード