プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ペッツオーライ株式会社
会社概要

ペッツオーライ、山梨県富士川町と包括連携協定を締結

ペットフレンドリーな富士川町の実現のために、Wan!Pass(ワンパス)でまちづくりや企画を支援

ペッツオーライ

ペットとのお出かけを支援するアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」を展開するペッツオーライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:小早川斉、以下ペッツオーライ、https://petsallright.net/ )は、山梨県富士川町(町長:望月 利樹 以下、富士川町)と2023年10月3日、包括連携協定を締結しました。

■包括連携協定締結の背景

 当社が運営する「Wan!Pass(ワンパス)」は、「ワンちゃん連れ」の方が、お出かけする際に必要な情報と、お出かけにおけるルールやマナーの周知を目的に生まれたアプリです。

 「Wan!Pass(ワンパス)」は、ペットとお出かけが可能な施設の情報の掲載だけでなく、ペットフレンドリーな施設を増やし、ワンちゃんとの行動範囲を広げ、より充実したペットライフ送るために、独自のしつけ認定サービスなども展開しています。

 「Wan!Pass(ワンパス)」のしつけ認定サービスは、ワンちゃんとペットオーナーのしつけに関する知識の習得レベルを独自のコンテンツで判定し、「認定合格証」を付与することで、しつけのレベルを客観的に可視化することができ、そのレベルに応じたペット同伴施設の普及と来店を促進する画期的なサービスです。

富士川町では、人と動物との共生社会の実現を町の方針として掲げているため、ペットフレンドリーなまちづくりやペットツーリズムを推進することになりました。

 そこで、今回の山梨県富士川町との包括連携協定を締結することで、当社が展開している「Wan!Pass(ワンパス)」を通じた、富士川町におけるペットフレンドリーなまちづくりと、アプリを活用した富士川町での楽しみ方を提案します。その他、町や施設でのペット同伴におけるルールやマナーの周知を行っていきます。

左からペッツオーライ株式会社CEO 小早川斉、富士川町町長 望月利樹様


■連携事項、実施事項など

相互の連携・協力により、地域社会の課題を解決するとともに、地域活性化を図ります。

具体的には、

(1)ペットフレンドリーな町づくりに関すること。

(2)ペットツーリズムの推進に関すること。

(3)災害時支援に関すること。

(4)その他、ペット共生に資する取り組みに関すること。 


■締結日

2023年10月3日


【富士川町町長 望月利樹様 コメント】


この度、富士川町とペッツオーライ株式会社様との間でペット共生社会の実現に関する連携協定を締結することができ、心から感謝申し上げます。

 富士川町では、ペットフレンドリーな町づくりの形成やペットツーリズムを推進することで、ペットとの共生社会の実現に取り組んで参りたいと考えております。

 富士川町の豊かな自然と、ペッツオーライ様が培われたペットとの共生に関するノウハウを最大限活かしていくことで、ペットの飼育環境の向上、ペットツーリズムの推進に関する施策を展開できるものと期待しております。




【ペッツオーライ株式会社 代表取締役CEO 小早川 コメント】


愛犬と同伴でお出かけできる先が少なく、ワンちゃんと暮らすことでお出かけできなくなるなどの問題がある状況を解決するために始めた「Wan!Pass(ワンパス)」ですが、富士川町さまのように自治体が主体となりワンちゃんと過ごせる街づくりを推進していこうとされている皆様とご一緒できることを心からうれしく思っています。

自治体発信でここまでワンちゃんとの生活に振り切っていこうとされているのは日本でも希少ですので、この機会を通して、日本中の自治体がワンちゃんとの生活にWan!Pass(ワンパス)を活用いただけるような先進事例を作っていければと思っております。



◾️ペットオーナーのリアルな声から生まれたアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」とは

 ペットオーナーのリアルな声から生まれたアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」は「ワンちゃん連れ」と「ワンちゃんを連れていない人」双方にとって気持ちの良い体験を実現させるために生まれたアプリです。
行動範囲を広げて充実したペットライフを提供できるサービスです。

Wan!Pass(ワンパス)を利用することで

  • 連れている愛犬と同伴可能な施設がすぐに見つかる。

  • 「狂犬病予防注射済み証」や「ワクチン予防接種証明書」をアプリに登録でき、施設訪問時の手続きがアプリでワンタッチで完結できる。

  • ドッグトレーナーがしつけレベルを認定する仕組み(Wan!Passしつけ認定)を通して、通常では愛犬と同伴不可だった施設に認定を持った人のみ入場可能になる

といったメリットがあります。

Wan!Pass(ワンパス)は登録や利用料はかからず、無料でご利用できるアプリです。

▼『Wan!Pass(ワンパス)』ユーザーサイト
https://entry.wanpass.me/start/fujikawa

▼『Wan!Pass(ワンパス)』アプリダウンロードQRコード

◾️ペッツオーライ株式会社について

設⽴:2020年9⽉10⽇
所在地:東京都中央区新川1-11-10 明祥ビル3B
資本⾦:2,185万
代表取締役:小早川 斉
事業内容:WEBサービスの運営、ペット関連サービス支援
HP:https://about.petsallright.net/

※弊社が運営する「Wan!Pass(ワンパス)」ではワンちゃんとの共生都市の実現やドッグツーリズムを通して、地域活性を検討している自治体の方との連携を募集しております。

  • ワンちゃんとの共生を目指したいが具体的な施策方法が分からない。

  • 旅行に来たペットオーナーへのアプローチ方法を模索したい。

  • ITを使った先進的な施策を取り入れたい。

などのご要望があればぜひお問い合わせください。

 また、ペットオーナー様を集客したい施設の方向けの施策もご提案しています。
Wan!Pass(ワンパス)はペットオーナー集客に特化した集客プラットホームです。
ペットオーナー集客の要点である「ペット同伴可施設の紹介」と「施設訪問時の手続き簡略化」を Wan!Pass(ワンパス)が実現します。ご利用は無料です。

▼Wan!Pass企業様向けページ
https://wanpass.me/business/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都中央区本社・支社山梨県富士川町自治体
関連リンク
https://entry.wanpass.me/start/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ペッツオーライ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://about.petsallright.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区新川一丁目11番10号 明祥ビル3B号室
電話番号
-
代表者名
小早川 斉
上場
未上場
資本金
3650万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード