プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レ・コネクション
会社概要

日本の伝統である金継ぎの魅力を広めたい

kulukulu金継ぎアクセサリーワークショップ

株式会社レ・コネクション

tsumugi cafeにて2024年6月23日開催

京都市内において不動産売買や飲食施設の管理運営を行う株式会社レ・コネクション(京都市下京区、代表取締役 奥田久雄)の運営する「tsumugi cafe」は、株式会社kurumi(京都市山科区、代表 佐々木大)が展開する金継ぎ事業“kulukulu”の金継ぎアクセサリーワークショップを2024年6月23日(日)に開催します。

廃棄するものに金継ぎで新たな価値を創造

 弊社が運営する「tsumugi cafe」では、これまでに京都出身アーティストによる個展や地元芸大生による作品展示を行ってまいりました。今回はカフェ利用者をはじめ、お客様が一緒となって取り組めるイベントの実施をしたいという想いで今回のワークショップの開催に至りました。

 この度開催するワークショップで行う金継ぎは、陶磁器等の破損している部分を漆で修繕する技法であり、古くから行われる日本の伝統工芸の一つとされています。また、近年ではエコロジー、SDGsの観点から国内外から高く注目されており、簡易金継ぎなどの一般の方による金継ぎが盛んに行われています。

 今回の企画を一緒に行っていただく株式会社kurumiは、金継ぎ事業をメインで行いながらキャラクター雑貨ブランドも展開しており、2024年5月25日には二条城前駅前に金継ぎ工房「kulukulu」をオープンされました。工房では、本漆金継ぎ教室や簡易金継ぎワークショップ、金継ぎアクセサリーワークショップなどを行い、金継ぎという体験を通して伝統工芸をより身近に感じてもらえるような取り組みを積極的に行っています。

 通常では廃棄される破損された陶磁器に金継ぎを行い修復することは、ただ単に壊れたものを修復するだけでなく、その修復の過程で美しさを加えることで新たな価値を創造することに繋がるはずです。


時間を忘れて文化を愉しむ

 企画を実施する株式会社kurumi代表の佐々木大氏は、起業する以前から芸術に興味があり、地元京都で伝統工芸を多くの方に知ってもらえる事業を展開できないかと考えていた中で「金継ぎ」に出会いました。金継ぎを調べていく中で本格的な金継ぎと簡易金継ぎがあることを知り、簡易金継ぎなら誰でも気軽に行うことができ、大切な陶磁器を金継ぎで修復し、傷を活かしながら自分だけの特別なものに変えることができることに大きく惹かれたと話しています。

 ワークショップで使用する材料は、研磨材料の製造を行っている国広産業株式会社(奈良県葛城市)に研磨して頂いたなめらかな触り心地をしている石、様々な効果を持つパワーストーン、株式会社Jiku Art Creation(大阪府箕面市)のアメリカ製およびフランス製ステンドグラスの端材といった厳選された素材を用意するなどこだわりを持ってご用意しています。

 また、仕上げの金を塗す工程は、途中までは想像できない深みのある輝きで自身の作品への愛着が湧いてきます。伝統的な漆での修復では通常2~3ヶ月程度かかりますが、簡易金継ぎの技法により誰でも簡単に制作することが可能となります。

 コラボワークショップでは、カフェをよく利用されるおしゃれやトレンドに敏感な女性をターゲットとし、

 世界的に流行しつつある金継ぎを利用したアクセサリーを、カフェ空間というリラックスした雰囲気の中で体験し、伝統工芸に触れる場となることを願っています。

 今回のイベントを通じて伝統工芸を多くの方に知って頂くこと、定期的なイベントの開催で地域交流の場を提供し地域の活性化に寄与していければと思います。


企画概要】kulukulu金継ぎアクセサリーワークショップ

◆開催日:2024年6月23日(日)17時~2時間程度

※準備・受付がございますので10分前にはお越しください

◆開催場所:tsumugi cafe 店内

◆参加費:¥4,400(フード+ドリンクセット料金込)

◆持ち物:なし

◆参加方法:①ストアカhttps://x.gd/ibERH URLまたはQRから申込(クレジット・振込のみ対応)

      ②株式会社レ・コネクション乗田までご連絡下さい(当日現金払い対応)

       TEL:075-352-8600 Mail:k.norita@re-connection.co.jp

申込QR


店舗概要

店舗名                               tsumugi cafe        

所在地             京都市下京区東塩小路町684番地 1F

電話番号            075-352-6400

営業時間                    9:00-19:00(L.O18:30)

席数                                26席

URL                                  https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/


社名                                  株式会社kurumi

代表者                               代表 佐々木 大

所在地                               京都市山科区勧修寺西栗栖野町181

電話番号                            075-366-9377

事業内容                            金継ぎキット販売・金継ぎ修復受付・金継ぎワークショップ運営

              本漆金継ぎ教室・金継ぎアクセサリー販売・キャラクター雑貨販売

ホームページ        https://kyoto-kurumi.com/


工房               金継ぎ工房kuluklu

所在地            京都市中京区御池通猪熊西入俵屋町190-3

営業時間           10:00-18:00(土・日のみ営業)

席数             6席

URL             https://www.instagram.com/kintsugi_kurukintoki/


会社概要

社名                                   株式会社レ・コネクション

代表者                                代表取締役 奥田 久雄

所在地                                京都市下京区北不動堂町482番地

電話番号                             0120-14-6200/075-352-8600

事業内容                             不動産流通業

                       不動産総合コンサルティング

                       新築建築・リフォーム

                       宿泊施設の企画・販売・運営・飲食事業

                       M&A事業

ホームページ               https://re-connection.co.jp/

運営店舗

「tsumugi cafe」                https://www.instagram.com/tsumugicafe_kyoto/

「大黒屋 大丸京都店」      https://www.instagram.com/daikokuya_kyoto/


人を結び 街を紡ぐ

当社は2016年4月の起業時より「人を結び 街を紡ぐ」をコンセプトに、不動産を通して京都の未来を紡ぐ担い手となるべく事業を展開しております。京都のブランド価値を高めるため、特に京町家の保存と再生・活用をする取り組みに注力しています。伝統的な構法を用いた家屋である「京町家」は築100年以上経つ建物が多く、京都の歴史情緒を感じさせてくれます。当社は多くの歴史的文化的価値を持つ「京町家」を次の世代に受け継ぐべきものであると考え、外観や内観の趣や意匠をできるだけ残し再生する取り組みを積極的に行っております。

また、当社では飲食店舗を京都市内で展開しています。店舗を運営し地域住民の集う場所を提供することで地域の活性化に少しでも貢献していければと考えています。また、観光都市「京都」にある店舗として、京都の文化や街の魅力を国内外に向けて発信していければと思っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レ・コネクション

1フォロワー

RSS
URL
https://re-connection.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
京都市下京区北不動堂町482
電話番号
075-352-8600
代表者名
奥田久雄
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード