プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本テレワーク協会
会社概要

「テレワーク川柳2023」の審査結果の発表について

一般社団法人 日本テレワーク協会

一般社団法人日本テレワーク協会(会長:栗原 博、所在地:東京都千代田区、以下日本テレワーク協会)では、「真に時間と場所にとらわれない暮らしと仕事のスタイル」を目指して、テレワークという働き方に広く親しみを持っていただき、より一層身近な働き方として社会全体に普及促進していくことを目的として、今年度も「テレワーク川柳」を公募いたしました。

本年度のテレワーク川柳2023は全国の皆さまから3,918句の応募がありました。

全体的な傾向としては、家族や上司との関係をコミカルに表現している句、今年大リーグで流行した○刀流的な句、オフィス回帰による様々な感情や出来事を表現した句が目立ちました。

その中でテレワーク協会会員を含めた厳正なる審査の結果、テレワークが雇用に与える影響を表現した句、旧態依然の年代とのギャップを表現した句、そしてワーケーションを良く表現した句を優れた作品として選定しましたので発表いたします。

1.【会長賞】1句

 ◇ テレワーク やめたわが社に さようなら   山宗雲水

2.【優秀賞】2句

 ◇ 里帰り 二日延して テレワーク       しんちゃん

 ◇ リモートの オフィスに残る ファイブ爺   ちゃったマンゴー

3.【テレワーク川柳賞】7句

 ◇ 飲み仲間 示し合わせて 出社する      閑古爺

 ◇ ふるさとの 空き家がオフィスに 進化する  山宗雲水

 ◇ おじさんの 残り香悩まし テレブース    ブラスタギー

 ◇ テレワーク 家事と育児の 三刀流      かばくんのかば

 ◇ 「テレビ見る?」 オカンよ俺は 仕事中   けんちゃん

 ◇ テレワーク 地球にやさしい 脱炭素     しんちゃん

 ◇ 願わくば 妻子元気で 留守がよい      幸島

4.【佳作】20句

 協会ホームページを参照願います。

 https://japan-telework.or.jp/associationactivities/senryu/

5.全入賞句のご紹介

 協会ホームページからダウンロードできます。

 https://japan-telework.or.jp/associationactivities/senryu/

6.著作権

 「テレワーク川柳2023」応募作品及びイラストの著作権は、一般社団法人日本テレワーク協会に帰属いたします。


【本件お問い合わせ先】

一般社団法人 日本テレワーク協会 テレワーク川柳2023 事務局:若生直志

TEL 03-5577-4572 e-mail telework-senryu@japan-telework.or.jp

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdfプレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本テレワーク協会

1フォロワー

RSS
URL
https://japan-telework.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-103 東京パークタワー2階
電話番号
03-5577-4572
代表者名
栗原 博
上場
未上場
資本金
-
設立
1993年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード