【地方創生・地域活性化事業の開始】メディアの運用、立ち上げを支援するメディアインキュベートが、地方創生・地域活性化事業の開始。地域のローカルメディアの立ち上げ支援から、総合的なPR・広報支援を開始。
第一弾として千葉県の佐倉市でローカルメディアを立ち上げ。クラウドファンディングプロジェクトの立ち上げも支援。
株式会社メディアインキュベート(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:浜崎 正己、以下、メディアインキュベート)が、地方創生・地域活性化事業を開始した。代表取締役社長の浜崎が、千葉県の佐倉市出身であることもあり、まずは千葉県の佐倉市からローカルメディアを立ち上げる。また佐倉市に関連したクラウドファンディングプロジェクトも複数立ち上げる。メディアだけでなく商店街の活性化事業としてネットマーケティングの支援や、ライツマネジメント事業も展開。地域資源を活用したブランディングの支援や商品開発、イベント運営などを受託し、地域の活性化を行う。
楽器の説明、解説や日本舞踊の体験、演奏(三味線、唄、太鼓、笛、鼓、大皷)などのサービスを提供しております。今後は地域のイベントや、地方自治体向けに演奏事業も展開してまいります。
メディアインキュベートとしては、地方創生・地域活性化に強い思いを持っており、江戸時代に佐倉藩で薬効のある食品として珍重された「佐倉産にんにく・佐倉わさびのブランド化」(HP:http://sakura-wasabi.jimdo.com/)の支援も実施してまいります。
自社運営のメディアインキュベートマガジンでは、地方創生情報も配信を強化し、ローカルメディアを全国展開するための基盤づくりを行ってまいります。(HP:http://media-incubate.jp/magazine)
- 株式会社メディアインキュベートの特徴
1.メディアづくりの包括的な支援(事業計画、取材、ライティング、編集、開発ディレクション)
メディア運営を行う中で、編集だけでなく、開発ディレクションも行い、メディア事業の事業計画も策定しながらサービス作りを行います。オウンドメディア運用では、広報業務からマーケティングの支援も行います。
2.メディアの運用支援ツールの提供
メディア運営を効果的、効率的にするための支援ツールの提供を行います。自社でも運営・利用しており、目線の合った提案・支援を行うことができます。
3. メディアに特化した事業投資
自社でメディアを作るだけでなく、意欲のあるメディア運営者に向けた投資事業も行います。投資を行った後は、ハンズオンでメディア運用に悩んでいる企業の支援を行います。
<株式会社メディアインキュベートの概要>
会社名:株式会社メディアインキュベート
所在地:東京都中央区銀座7丁目13番6号
代表者:代表取締役 CEO 浜崎 正己
事業内容 :メディアの立ち上げ・運用支援、メディア向け投資事業
URL : http://media-incubate.com/1
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社メディアインキュベート
担当者名:浜崎 正己
Email:masaki.hamasaki@media-incubate.com
URL: http://media-incubate.com/1
Facebook:https://www.facebook.com/mediaincubateinc/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像