プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ProFuture株式会社
会社概要

厚生労働省後援「第11回 日本HRチャレンジ大賞」 授賞企業決定!

丸紅、ベネッセビジネスメイト、村田製作所など16社

ProFuture株式会社

ProFuture株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:寺澤 康介)は、後援する「第11回 日本HRチャレンジ大賞」の授賞企業が決定したことをお知らせいたします。

「第11回 日本HRチャレンジ大賞」オフィシャルページ
https://hr-souken.jp/challenge_award/

「日本HRチャレンジ大賞」(後援:厚生労働省、中小企業基盤整備機構(中小機構)、東洋経済新報社、ビジネスパブリッシング、HR総研(ProFuture))は、“人材領域の果敢なチャレンジが日本社会を元気にする”をキャッチフレーズに、人材領域で優れた新しい取り組みを積極的に行っている企業を表彰するものです。経営層や人事部門等が人材領域で積極的にチャレンジする企業を表彰することで、日本社会の活性化促進を目的としています。

2012年にスタートし、今回で早くも11回目。自社の社員に向けた取り組みを対象とした人事部門、顧客企業に向けて提供するサービスを対象とした人材サービス部門の2つから構成されます。今年の応募総数は54事例で、厳正な審査の結果、その中から16事例が選ばれました。

【審査委員(5名)】
・学習院大学 名誉教授 今野 浩一郎氏(委員長)
・学校法人三幸学園 理事長特別補佐(戦略担当) 伊藤 健二氏
・法政大学 キャリアデザイン学部 教授 武石 恵美子氏
・東洋経済新報社 編集局編集委員 田宮 寛之氏
・ProFuture株式会社 代表取締役社長/HR総研 所長 寺澤 康介

【授賞企業】
■大賞(1社)
・丸紅株式会社

<取組名>
抜本的な人事制度改革による「丸紅人財エコシステム」の実現・進化
<授賞理由>
丸紅人財エコシステムの実現に向けた人事制度改革は、経営戦略との連動を強く意識し創り出された制度・施策であり、柱となる「ミッションを核とする人事制度」については8~9割の社員から肯定され、「多様な人財の活躍・育成」では2022年度入社の女性比率は約40%を達成、エンゲージメントサーベイのスコアが前回比10%上昇し、人が活きる風土の醸成が進むなど、総合的に優れた取り組みであると高く評価されました。

■イノベーション賞(2社)
・株式会社ベネッセビジネスメイト

<取組名>
障がい者雇用における「指導員・業務リーダー育成システム」の構築
~障がい者雇用拡大のキーとなる支援者の成長をめざす~
<授賞理由>
障がい者雇用現場での支援者には、障がい特性に配慮しながら業務を遂行するという高いハードルがあり、なかなか採用や育成が難しい状況である中、障がい者の指導員・業務リーダーが常にスキルアップでき、その力を現場で発揮してやりがいをもって仕事ができる仕組みを構築・運用して効果が得られてきていることが革新的であり、高く評価されました。

・株式会社村田製作所
<サービス名>
「マネジメントxデータ」による1on1のDX化『NAONA 1on1』
~上司の面談力向上を支援し、不確実な時代に強い現場を創る~
<授賞理由>
『NAONA 1on1』は、1on1をメンバーの成⾧だけでなくマネージャーの成⾧の場とするため、1on1において重要とされる承認力、傾聴力、質問力の3つのスキルを定量化し、即座に可視化&履歴を表示することで、面談でのマネージャーの行動変革を促すシステムを備えていることが革新的なサービスであると、高く評価されました。

■人材マネジメント部門優秀賞(1社)
・株式会社ゲオホールディングス

<取組名>
自ら動いて会社を変える「従業員代表者会」

■人材育成部門優秀賞(1社)
・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

<取組名>
自律的かつ変化に強い人財の育成・輩出へ向けた挑戦
~キャリア対話制度×企業内大学制度×社員スキルの見える化の有機的連動~

■採用部門優秀賞(1社)
・株式会社セプテーニ・ホールディングス

<取組名>
次世代の就業観と向き合い、客観的な情報開示とパーソナライズされた個別フィードバックで納得感を高めた採用システム

■人材サービス優秀賞(人材マネジメント部門) (1社)
・株式会社FiNC Technologies

<サービス名>
健康経営・Well-Being 実践ツール『FiNC 健康チャレンジプログラム』
~健康診断結果の改善を楽しく目指す~

■人材サービス優秀賞(人材育成部門)(1社)
・ユームテクノロジージャパン株式会社

<サービス名>
テクノロジーと学習の科学とを組み合わせたラーニングプラットフォーム『UMU』
~受講生のパフォーマンス向上を目的とした学習設計が可能~

■人材サービス優秀賞(採用部門)(1社)
・株式会社MyRefer

<サービス名>
日本初タレントアクイジションSaaS『MyTalent(マイタレント)』
~採用活動を掛け捨て型から積立型へ~

■地方活性賞(1社)
・有限会社ウェルフェア三重

<取組名>
介護サービス事業に新たな風!週休3日!夜勤専従!メンタルヘルス!職員のワークライフバランスを整え、ON-OFFの切り替えができる働き方改革

■奨励賞(6社)
・iYell株式会社

<取組名>
カルチャーブックの制作と理念浸透施策の実施
~経営理念や文化を明文化し、施策や戦略を体系的にまとめ、経営陣も社員も指針に~

・株式会社ガイアックス
<取組名>
有償・業務委託の社内複業制度
~社外副業に負けない社内副業制度「従業員かつ業務委託」の新しい働き方~

・東洋アルミニウム株式会社
<取組名>
2年間で自律型組織への変革を実現
~一人ひとりが自律性高く、イキイキとモチベーション高く働ける組織づくりと人財育成~

・KBE株式会社
<サービス名>
AI アシスタント 『researcHR(リサーチャー)』
~チャット(Teams/Slack)×AI アシスタントによる、マネジメント業務(チームの知見・状況の収集・分
析・フィードバック) の省力化・自動化~

・株式会社ヒューマネージ
<サービス名>
人材開発の視点を加えた新しいエンゲージメントサーベイ 『Qraft』
~個人のエンゲージメントを高める特性=ジョブ・クラフティングを科学的に測定~

・メンタルコンパス株式会社
<サービス名>
管理職トレーニング『カントレ』
~最新心理学に基づくチーム特化型マネジメントトレーニング~

各社の授賞理由につきましては、下記のオフィシャルページをご参照ください。
https://hr-souken.jp/challenge_award/

本プレスリリースの資料は、以下URLよりダウンロードできます。
https://prtimes.jp/a/?f=d41222-20220601-89c31703e5bcc4a5cccf3e80da5397f9.pdf

【お問合せ先】
「日本HRチャレンジ大賞」事務局(ProFuture株式会社内)
E-mail: challenge@hrpro.co.jp

 

 

              昨年度 「第10回 日本HRチャレンジ大賞」授賞式              昨年度 「第10回 日本HRチャレンジ大賞」授賞式

 


■会社概要
企業名   : ProFuture株式会社
代表者   : 代表取締役社長CEO 寺澤 康介
所在地   : 〒100-0014東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
設立      : 2007年7月
事業内容: 人事ポータルサイト『HRプロ』、経営層向け情報サイト『経営プロ』、
                CMS・MA一体型ツール『Switch Plus』、職種特化型アンケートメディア『PRO-Q』の運営、
                人事担当者・経営者向けイベント『HRサミット』の開催などメディア事業、イベント事業、
                ソリューション事業、人事関連の研究
URL      : https://profuture.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://hr-souken.jp/challenge_award/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ProFuture株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://profuture.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 5階
電話番号
03-5251-5360
代表者名
寺澤 康介
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード