プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リゾートワークス
会社概要

ワーケーションアンバサダー募集・第4弾!一流施設のワーケーション体験を提供するリゾートワークスが沖縄UDSのリゾートワークプランの販売開始。販売を記念し、沖縄UDSの3施設に無料招待

新型コロナワクチンを摂取済の方、渡航までに摂取予定の方を対象にワーケーションアンバサダーを募集!ホテル ストレータ 那覇、ホテル ローカス 宮古島、ホテル アンテルーム 那覇の3施設に無料招待

株式会社リゾートワークス

リゾートエリアの会員制施設や一流ホテルでのワーケーション体験を提供する株式会社リゾートワークス(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:高木紀和)は、沖縄UDS株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:岡崎勝彦)と連携し、リゾートワークプランの販売を開始いたします。
これを記念し、ワーケーションアンバサダー募集・第4弾としてホテル ストレータ 那覇、ホテル ローカス 宮古島、ホテル アンテルーム 那覇の3施設にワーケーションアンバサダーに選ばれた企業・個人を無料招待いたします。魅力満載の施設をお楽しみいただき、ワーケーションという新しいライフスタイルを共に発信し、盛り上げていきたいという方はぜひご応募ください。
ワーケーションアンバサダー募集特設ページ:https://resortworx.jp/about/ambassador

【ワーケーションアンバサダー募集・第4弾 概要】
ワーケーションアンバサダーに任命されると、一流ホテルや会員制施設の宿泊が無料や特別価格で利用できる他、コワーキングスペースの無料利用やアクティビティの優待特典が受けられます。その他、イベントへの優先招待や最新情報をいち早くお届けするなど、特別な特典をご用意しています。
第四弾の募集は沖縄UDSリゾートワークプランの販売を記念し、ホテル ストレータ 那覇、ホテル ローカス 宮古島、ホテル アンテルーム 那覇に無料招待いたします。

アンバサダーにはワーケーション体験記をリゾートワークスのnote・SNSで発信していただきます。業界、規模、ミッションなど、様々な企業の体験記を通して、ワーケーションという新しいライフスタイルの魅力をお届けします。
私たちと一緒に、ワーケーションの魅力を発信し、盛り上げていただける方とご一緒できることを楽しみにしています。

ワーケーションアンバサダー 募集特設ページ:https://resortworx.jp/about/ambassador
※ワーケーションアンバサダーは今後も募集する予定です。随時リゾートワークスHPや公式Twitterにて発表いたしますので、ご興味がある方はぜひご応募ください。

note:https://note.com/resortworx
Twitter:https://twitter.com/resort_worx
Instagram:https://www.instagram.com/resortworx/
 

■ワーケーションアンバサダー 無料招待施設
【ホテル ストレータ 那覇】

琉球王国時代より首里との往来の要となった美栄橋で沖縄らしさを満喫
英語で「地層」や「層」を意味する「STRATA(ストレータ)」。その土地に積層されてきた歴史や文化を滞在の中で感じながら、新しく訪れる方・地域の方々と新しい沖縄らしさを育み、発信していくことを目指しています。
館内には、首里織を使用したクッションやフットスロー、紅型染めを使ったアートワークなど、今もなお継承されている沖縄の伝統工芸を取り入れ、「沖縄らしさ」をふんだんに感じていただる空間をご用意しています。

住所:沖縄県那覇市牧志1丁目19-8
アクセス:沖縄都市モノレール(ゆいレール)「美栄橋駅」から徒歩約30秒、沖縄バス 「松尾」停留所から徒歩約8分
HP:https://okinawa-uds.co.jp/hotels/strata-naha/
 

【ホテル ローカス 宮古島】
「昼間は外に出て遊び、夜になったら帰宅する」家のように利用することで宮古島をまるごと楽しむ
あえて“ホテル内ですべてが完結できてしまうリゾートホテル”にはせず、「昼間は外に出て遊び、夜になったら帰宅する」そんな家のような感覚で利用していただくことで、宮古島をまるごとお楽しみいただけます。
また、当ホテルは世界的に最も権威のあるデザイン賞「iF Design Award」を受賞しており、白と明るい木目を基調としたデザイン性溢れる雰囲気です。

住所:沖縄県宮古島市平良下里338−40
アクセス:宮古島空港より車で約10分
HP:https://okinawa-uds.co.jp/hotels/hotellocus/
 

【ホテル アンテルーム 那覇】
沖縄のアートやカルチャーを通し、その土地ならではの息吹が感じられる空間
アンテルームとは「待合室」を意味し、このホテルを訪ねる人たちが、次の目的地に向かうための準備や気持ちを快適に整えることができる「待合室」のような空間になることを目指しています。 また、ホテルの中心にはギャラリースペースを併設しており、沖縄のアートやカルチャーを通し、その土地ならではのローカルな息吹が感じられる体験をお届けします。

住所:沖縄県那覇市前島3丁目27-11
アクセス:沖縄都市モノレール(ゆいレール)「美栄橋駅」より徒歩約12分、那覇市営バス 99番 天久新都心線バス(宜野座営業所行き)「泊高橋」停留所より徒歩約6分
HP:https://okinawa-uds.co.jp/hotels/anteroom-naha/

■ワーケーションアンバサダー特典
1.リゾートワークスの提携宿泊施設の無料招待
第4弾募集:ホテル ストレータ 那覇、ホテル ローカス 宮古島、ホテル アンテルーム 那覇 / 3泊4日 / 各3組

2.提携サービスの特別価格利用
無料、もしくは割引価格 ※サービスや時期により異なります

3.オフライン・オンラインのイベントへのご招待

4.新規提携施設の優先案内と無料宿泊招待
提携施設は日本全国の一流ホテルから、会員制リゾート施設、コンドミニアムなど幅広くご用意しています。

企業アンバサダーの場合、下記の確認させていただいております
・原則テレワークを導入している企業
・すでにワーケーションを行っており、新しい働き方を推進している企業
・役員合宿やオフサイトミーティングでの利用を考えている企業
・社員同士のコミュニケーションを図る場が欲しいと感じているリモート勤務を導入中の企業
※応募は個人、ワーケーション促進に取り組んでいる企業いずれも可能です。

■応募概要
応募資格
1.ワーケーション体験を発信し “創造性あふれる人たち” を増やすことに共感いただける企業や個人。体験をSNS等で発信いただける方。
2.新型コロナワクチンを摂取済の方、もしくは渡航までに摂取予定の方。
3.渡航前日までにPCR検査、もしくは抗源検査をし、陰性と診断された方。

応募フォーム:https://forms.gle/Hc5fdd5hbSzvu5fbA
当選者への連絡方法:当選者へはメールにて就任依頼のご連絡を致します。
※定員に達し次第、募集を打ち切る可能性があります。予めご了承ください。

ワーケーションアンバサダー募集特設ページ:https://resortworx.jp/about/ambassador

■応募方法
リゾートワークス公式Twitterアカウントをフォロー&リツイートし、応募フォームへ入力をお願いします。
1.リゾートワークス公式アカウント@resort_worxをフォロー
2.アンバサダー募集の投稿をリツイート‬
3.応募フォーム入力&送信

リゾートワークス公式Twitter:https://twitter.com/resort_worx
応募フォーム:https://forms.gle/Hc5fdd5hbSzvu5fbA
 

■沖縄UDSについて
まちづくりにつながる事業企画、設計、店舗運営を行うUDS株式会社の100%出資子会社として2016年10月に設立された沖縄UDSは、「沖縄の魅力を地域とのつながりから再発見し、国内外に伝えていくための架け橋となる場作り」を目指しています。ホテル ローカス 宮古島、ホテル アンテルーム 那覇をはじめ、沖縄県内各地でホテルやリゾート施設の開業を進めています。
HP:https://okinawa-uds.co.jp/company/

 

■リゾートワークスとは?
Concept- 全ての働く人にハピネスを届ける
会社でも自宅でもない第3のオフィス。会員制リゾート施設や一流ホテルの非日常空間でテレワークを。

新型コロナウイルスの影響により世界中の人々の働き方が大きく変わり、オフィスワーク中心だった人たちは半ば強制的にテレワークという新しい働き方に移行することになりました。

急速なテレワークの普及により、満員電車からの開放や通勤分の時間創出などのメリットがあった一方、雑談などのコミュニケーションの機会が失われました。

その結果、イノベーションを生み出す“創造性”が低くなったと感じる方も多いのではないでしょうか?
リゾートワークスは、ワーケーション通じて働く人の“創造性”を刺激するサービスです。
「オフィスワーク / テレワーク / リゾートワーク」3つのワークスタイルをバランスよく取り入れるワークスタイルのニューノーマルをご提案します。

URL: https://resortworx.jp

リゾートワークスはデジタルガレージグループのスタートアップ支援プログラム、「Open Network Lab Resi-Tech 2nd Batch」に採択され、大手ホテルチェーンと連携のもと2020年10月にベータ版をリリースしました。公式版は2021年秋リリースを予定しています。また、12月には沖縄の主要8社が主催する「オキナワ・スタートアップ・プログラム」のベンチャー10社にも採択されています。
 

■会社概要
ゆたかな時間、うまれる未来ーCREATIVITY FROM HAPPINESSー
「リゾートワークス」のサービスやコミュニティを通じてワークスタイルのニューノーマルを提案します。

会社名: 株式会社リゾートワークス
代表者: 代表取締役CEO 高木 紀和
住所: 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル2F
事業内容: 複合サービス業
URL: https://resortworx.jp

【本件に関するお問合せ先】
株式会社リゾートワークス
広報担当:藤井文香
電話:050-3749-5210
メールアドレス:pr@resortworx.jp


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リゾートワークス

16フォロワー

RSS
URL
https://resortworx.jp
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県那覇市安里 381-1 沖縄ゼネラルビル7F
電話番号
050-3749-5210
代表者名
柳田将司
上場
未上場
資本金
990万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード