プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SOLIT株式会社
会社概要

インクルーシブファッション「SOLIT!」、世界3大デザイン賞の「iFデザイン賞」において最優秀賞であるGOLDを受賞

国際的に権威のあるデザイン賞 “iF DESIGN AWARD 2022” をプロダクト部門でGOLD受賞、多様な人も地球環境もともに考慮された「オールインクルーシブ」な社会実現に向け加速

SOLIT

SOLIT株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中美咲、読み:ソリット)は、「iF DESIGN AWARD」において、最優秀賞である「iF GOLD AWARD」を受賞しました。2021年IAUD国際ユニバーサルデザイン賞銀賞、循環型経済を実践する「crQlr Awards」に引き続きトリプル受賞となります。

 


ドイツ・ハノーバーを本拠地とするiF International Forum Designは、68年に渡り世界で最も長い歴史を持つ独立したデザイン団体で、毎年優れたデザインを選出し「iFデザインアワード」を授与しています。1953年からバウハウスに代表される近代デザイン発祥の地ドイツで始まった、世界で最も権威ある国際的な賞であり、IDEA賞(米)、レッドドット・デザイン賞(独)と並ぶ“世界3大デザイン賞”と言われ、今年は世界中から11,000件以上の応募があり、GOLD AWARD受賞は73件のみ受賞となります。

SOLITの受賞ページ
https://ifdesign.com/en/winner-ranking/project/solit/346645

審査員からのコメント:
The SOLIT inclusive fashion concept frees people with disabilities from the restrictions associated with clothing designed for the non-disabled. It lets them select their own designs to match their needs and experiences. In this way, it epitomizes the mantra of designing with and not just for people.
SOLITのインクルーシブファッションのコンセプトは、障がい者を健常者向けの衣服の制約から解放することです。自分のニーズや経験に合わせてデザインを選ぶことができるのです。このように、SOLITは「人のためだけでなく、人とともにデザインする」というマントラを体現しているのです。
 
  • 「iF DESIGN AWARD」とは
iF DESIGN AWARDは、歴史がある世界最高峰のデザイン賞として広く認知されています。「プロダクト」「コミュニケーション」「パッケージ」「インテリア/内装」「プロフェッショナルコンセプト」「サービスデザイン/UX」「建築」の7つの分野で、世界中から集まった審査員が厳正な審査を行い、毎年卓越したデザインが選定されています。国際的に有名なiFブランドはデザイナーだけでなく、メーカーとユーザーを結ぶ信頼の証のシンボルです。
WEB:https://ifdesign.com/en/
 
  • インクルーシブファッション「SOLIT!」とは

多様な人、そして自然や動物もどれも取り残さない「オール・インクルーシブ」な社会を目指し、2020年9月設立。企画段階から医療・福祉従事者をはじめ、課題当事者を巻き込む「インクルーシブデザイン」の手法を用いてサービス開発を行う。第一弾として、障害の有無を超えて、それぞれの好みや体型にあわせて部位ごとにサイズや仕様をカスタマイズができるセミオーダーのファッションサービス「SOLIT!」を開発。
WEB:https://solit-japan.com/
 
  • SOLIT株式会社について
SOLIT株式会社は、誰もが「違い」をありのままに受け入れ、健全に共存できる「All inclusive経済圏」の実現を目指す、オールインクルーシブライフスタイル企業です。

社名 SOLIT株式会社(SOLIT, Inc.)
代表 田中 美咲
住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5丁目67−8
設立日 2020年9月15日
WEB/SNS
WEB:https://solit-japan.com/
Instagram:https://www.instagram.com/solit.japan/
facebook:https://www.facebook.com/solit.japan
twitter:https://twitter.com/solit_japan

代表プロフィール
代表取締役CEO 田中美咲(たなかみさき)
1988年生まれ。立命館大学卒業後、東日本大震災をきっかけとして福島県における県外避難者向けの情報支援事業を責任担当。2013年8月に「防災をアップデートする」をモットーに「一般社団法人防災ガール」を設立。第32回 人間力大賞 経済大臣奨励賞 受賞。Sparknewsが選ぶ世界の女性社会起業家22名に日本人唯一選出、優勝を果たす。2018年2月より社会課題解決に特化したPR会社である株式会社morning after cutting my hair創設、代表取締役。2020年9月より「オール・インクルーシブ経済圏」を実現すべくSOLIT株式会社を創設、代表取締役。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://solit-japan.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SOLIT株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://solit-japan.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木5-67-8 MAKITAKI 3F
電話番号
070-8599-3290
代表者名
田中美咲
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード