プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

西オーストラリア州政府観光局
会社概要

さあ、夢の世界へ旅立とう!西オーストラリア州の州都パースへANAの直行便が10月29日から運航再開

息をのむインド洋の夕日、ユニークな野生動物との出会い、世界有数の美食、生命力溢れるワイルドフラワー、フレンドリーな人々が集う、自然と都市が調和した街

西オーストラリア州政府観光局

このたび、西オーストラリア州の州都「パース」へ、 ANAの直行便成田=パース線が2023年10月29日(日)から週3往復便(水・金・日)で運航を再開します。直行便により、西オーストラリア州への旅が便利かつ快適になります。

オーストラリア大陸の3分の1近くを占める雄大な自然の宝庫、西オーストラリア州。その州都「パース」はスワン川のほとりに位置し、オーストラリアの州都の中で最も多い日照時間を誇り、陽光にあふれる自然と都市が調和した美しい街です。中心部は新しい公共スペースや再生された建物によって活性化され、ストリートアートやバーカルチャーが栄え、レストランやカフェ、ホテルなどが続々オープンしています。近代的な都市でありながら、19もの手つかずの美しいビーチがあり、中心部から30分以内には、多種多様なワイルドフラワーが咲く世界最大級の都心型公園「キングスパーク」や、州内最古のワイン生産地「スワンバレー」、歴史ある街並みが残る港町「フリーマントル」などの多彩な観光スポットがあります。フェリーに乗って「ロットネスト島」に行けば、“世界一幸せな動物”と称されるクオッカと出会うこともできます。日本との時差はわずか1時間なので到着した時から暮らすような旅が始まります。「パース」はまた、広大な西オーストラリア州の冒険の旅の拠点として、様々な絶景スポットへアクセスできます。

ぜひ「パース」を拠点に、西オーストラリア州での夢のような休日を体験してください。


ANA 成田=パース 直行便

路線:成田 = パース

運航再開日:10月29日(日)

ダイヤ:NH881 成  田  11:20 ⇛ パース 20:30

NH882 パース 21:55 ⇛ 成田 08:30(翌日)

運行便数:3往復 / 週

運行日:水・金・日


HIS「クイズに答えてパースに行こう!」キャンペーン

HISでは、成田=パース線の再運航を記念し、「パース」への旅行ツアー(4泊6日)が当たる「クイズに答えてパースに行こう!」キャンペーンを7月17日(月)まで実施中。詳しくはWEBサイトをご参照ください。

[実施期間]   

2023年6月17日(土)〜7月17日(月)   

[WEBサイト]  

HIS パース特集ページ 

 https://www.his-j.com/tyo/special/australia/perth/index.html

キャンペーン募集サイト 

https://bit.ly/3NwkSgj



  • 「パース」で実現する夢のような休日 / 3 Days モデルプラン

豊かな自然と、歴史的建造物や近代的なビルが融合した美しい街「パース」。街歩きから近郊エリアでの体験・絶景まで、「パース」の魅力をギュッと詰め込んだ3日間のモデルプランをご紹介します。ぜひ旅の参考にしてください。


Day1

① 「パース」の中心部を散策

パース駅近くの「シティ」は、最も賑わうショッピングエリア。おしゃれなショップやレストランが点在し、徒歩で巡ることはもちろん、無料バスも利用できます。また、パース駅北側の文化施設が多く集まるエリア「パース・カルチュラル・センター」では、 2020年に大規模リニューアルした西オーストラリア州立博物館「ブーラ・バルディップ」も必見です。

西オーストラリア州立博物館「ブーラ・バルディップ」西オーストラリア州立博物館「ブーラ・バルディップ」

② 「キングスパーク」で自然植物に囲まれリラックス

パース中心部の西側、街を見下ろす丘の上に広がる「キングスパーク」は、約400ヘクタールもの敷地を持つ広大な都会のオアシスです。市にある公園としては世界最大規模で、自然のままの森林が広がり、約3,000種以上の西オーストラリア固有の自然植物や約80種の鳥類が生息しています。

自然豊かなキングスパーク自然豊かなキングスパーク

③ 白砂のビーチ「コテスロー」でサンセットディナー

パースで最も人気がある、1km以上白砂が続くビーチ「コテスロー」。市中心部から近く、様々なウォータースポーツが楽しめます。レストランのテラス席でインド洋に沈む夕日を見ながらのディナーはロマンチックなひとときです。

コテスローの夕日コテスローの夕日

④ 「エリザベスキー」で美しい夜景を堪能

近年再開発が進むウォーターフロントの注目エリア「エリザベスキー」では、歩道橋やスパンダと名付けられた、さざ波をイメージした6つのアーチが重なった巨大アートが美しくライトアップされ、水辺を散歩しながら夜景を楽しめます。

エリザベスキーの夜景エリザベスキーの夜景


Day2

① 「ロットネスト島」で世界一幸せな動物に出会う

パースの海岸からフェリーでアクセスできる「ロットネスト島」は、ターコイズブルーの海に囲まれ、一年を通して穏やかな気候のリゾートアイランド。島全体がA級自然保護区の国立公園に指定され、笑っているような口元から“世界一幸せな動物”と称される有袋動物クオッカの最大の生息地として人気を集めています。

ロットネスト島のクオッカロットネスト島のクオッカ

② カラフルな港町「フリーマントル」へ

「パース」から電車で30分の港町「フリーマントル」は、「TIME」のWORLD’S GREATEST PLACES 2022に選ばれた注目スポット。植民地時代のコロニアル調の建物が今も残り、まるで19世紀にタイムスリップしたかのうような美しい街並みです。金・土・日にはマーケットが開かれ賑わいます。

フリーマントルフリーマントル

③ 繁華街「ノースブリッジ」でナイトライフを満喫

パース駅の北側に位置する繁華街。国際的なアート、ファッション、歴史的な文化遺産、バーやナイトクラブの活気ある雰囲気がブレンドされたエリアで、夜遅くまで賑わいます。隠れ家的なバーやレストランを巡るには、地元のグルメが案内するツアーに参加するのもおすすめです。

ノースブリッジのナイトライフノースブリッジのナイトライフ


Day3

① 「カバシャム・ワイルド・ライフパーク」でコアラやカンガルーと触れ合う

コアラ、カンガルー、ウォンバット、クオッカといったオーストラリアを代表する固有種や、200種類以上の動物と出会える、のんびりとした雰囲気の動物園。パースから車で30分ほどの場所に位置し、餌あげや写真撮影などのアクティビティが体験できます。

カバシャム・ワイルド・ライフパークのコアラカバシャム・ワイルド・ライフパークのコアラ

②「スワンバレー」でワイン畑を眺めながらランチ

「スワンバレー」は州内最古のワイン生産地。この土地ならではの気候条件によって良質なブドウが収穫され、多数の個性的なワイナリーが点在しています。ワインだけでなく、コーヒーや地ビール、ハチミツ、チョコレートなどグルメスポットも満載。ワイナリー巡りやローカルフードなど、美食ツアーが堪能できます。

スワンバレーでワインのテイスティングスワンバレーでワインのテイスティング

③ 異世界へ、大自然が創り出す絶景「ピナクルズ」

「パース」から北へ約2,5時間の距離にある「ナンバン国立公園」には、荒野の墓標と呼ばれる奇岩群「ピナクルズ」が広がります。荒涼とした金色の砂漠に何千もの石柱が林立する、まるで異世界のような不思議な光景です。最も美しいのは、周囲がオレンジ色に染まる夕暮れ時で、神秘的な風景を造り出します。

ピナクルズピナクルズ

パース観光の詳しい情報は、パース観光情報サイト「のんびり〜ばぶる!パース」をぜひご覧ください。 

「のんびり〜ばぶる!パース」 https://nonbiri-perth.com


  • 「パース」の最新ホテル情報 

「パース」では、新たなホテルや改装リニューアルしたホテルが続々オープンしています。


● 「ウォニル・ホテル・パース - ハンドリトゥン コレクション」

2023年にオープンしたスタイリッシュな4つ星ブティックホテル。アコーホテルズの「ハンドリトゥン コレクション」ブランドの最初の開業となります。ホテルは、スワン川のほとりに位置する西オーストラリア大学(UWA)のキャンパス内にあり、利益はすべて周辺の5つの大学の医学・科学研究の支援に使われるというユニークな運営モデルになっています。

 https://all.accor.com/hotel/C0T1/index.en.shtml


● 「ノボテル・パース・マレーストリート」

2022年8月、パース中心街にオープンしたこの大型ホテルは、 431室のモダンな客室を有し、プール、スチームルーム、デイスパ、サウナを含むフィットネス&スパ施設、4つのバー、カフェ&レストラン、4つの会議室と120名まで収容できるカンファレンスルームなどを備えています。

https://all.accor.com/hotel/B6H3/index.ja.shtml


●「ザ・テラス」

1892年に建てられた歴史的ホテルが2022年12月にリニューアルオープン。パースの中央ビジネス地区のウエストエンドに位置し、15室の客室とカジュアルダイニングのレストランを備えた5つ星のブティックホテルです。

 https://theterraceperth.com/


  • 「パース」でのリュクスな滞在 

「パース」には優雅な滞在を叶える、多彩な宿泊施設があります。

●「リッツ・カールトン・パース」

オーストラリアでの待望の復活、そしてリッツ・カールトン・ホテルにとって記念すべき100軒目となる、5つ星+ランクの最高級ホテル。 ウォーターフロントの「エリザベス・キー」に位置し、19室のスイートを含む205の客室からは「パース」の街並みやスワン川を一望できます。レストランでは、クラシックなオーストラリアのグリル料理を大胆かつ新しいスタイルで提供。また、温水の屋外インフィニティプールやスパのホリスティックなトリートメントも魅力です。

https://www.ritzcarlton.com/en/hotels/perrz-the-ritz-carlton-perth/overview/

リッツ・カールトン・パースリッツ・カールトン・パース


● 「コモ・ザ・トレジャリー」

19世紀当時、政府の総合庁舎だった歴史的建物を洗練されたホテルへと改装し、パース出身の世界的建築家ケリー・ヒル氏が客室の設計を手がけたラグジュアリーホテルです。旅行雑誌「Condé Nast Traveler」でオーストラリア・ニュージーランド地区のNo.1ホテルとして選ばれ続けています。メインダイニング「ワイルドフラワー」では、先住民族に伝わる6つの季節をテーマにしたメニューが楽しめます。ホテル内には室内プールやウェルネス&スパも完備。また、建物内には地元で人気のレストランやカフェ、ショップなどが多く集まり、複合商業施設としてもおすすめのスポットです。

https://www.comohotels.com/perth/como-the-treasury

コモ・ザ・トレジャリーコモ・ザ・トレジャリー


●「クラウン・タワーズ・パース」

「クラウンパース・リゾート」の最高級ホテル。大理石張りのラグジュアリーなロビー、広々としたプール、高級スパ、高級ブティックからナイトクラブやカジノ、シアターまでを有し、充実したホテル滞在をお過ごしいただけます。15階の有料ラウンジクリスタル・クラブからはパノラマビューをお楽しみいただけます。

https://www.crownperth.com.au/hotels/crown-towers

クラウン・タワーズ・パースクラウン・タワーズ・パース


●「サンファイア・ロットネスト」

「パース」からフェリーで「ロットネスト島」へ。2020年にオープンしたラグジュアリーなブティックホテル「サンファイア・ロットネスト」は、80の客室は全室バルコニーを有し、施設内にはレストラン、ビーチクラブ、ラグーン風のスイミング・プールを備えています。一歩外に出れば砂浜という絶好のロケーションで、「ロットネスト島」の自然を存分に味わうことができます。

https://samphirerottnest.com.au/

サンファイア・ロットネストサンファイア・ロットネスト


  •  西オーストラリア州のイベント / 2023年7月〜12月まで

□ FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023

2023年7月20日~8月20日 / パース

日本を含む史上最多の32カ国が出場し、オーストラリア5都市6スタジアム、ニュージーランド4都市4スタジアムで開催される第9回FIFA女子ワールドカップ。開催地の一つである西オーストラリア州では、新たな改修を終えたばかりの「パース・レクタンギュラー・スタジアム」で5試合の熱戦が繰り広げられます。

[試合日程]

7月22日(土)   グループD:デンマーク vs 中国   現地時間20:00(日本時間21:00)

7月26日(水)  グループB:カナダ vs アイルランド  現地時間20:00(日本時間21:00)

7月29日(土)  グループF:パナマ vs ジャマイカ  現地時間20:30(日本時間21:30)

8月1日(火)   グループD:ハイチ vs デンマーク  現地時間19:00(日本時間20:00)

8月3日(木)   グループH:モロッコ vs コロンビア  現地時間18:00(日本時間19:00)

https://www.jfa.jp/nadeshikojapan/womensworldcup2023/


□ 真珠まつり 

2023年8月26日~9月10日 / ブルーム

パースの北に位置する南洋真珠の世界的産地の街「ブルーム」で毎年開かれます。19世紀後期から様々な移民が集い、真珠養殖で栄えたこの街のユニークな多文化の歴史を祝うお祭りです。「ケーブルビーチ」のサンセットディナーをはじめ、西オーストラリア州のトップシェフによる美食体験、文化ツアー、アート展やパフォーマンスなど、地元や来日するあらゆる年齢層のアーティストによるパフォーマンスなど、 2023年は大規模なプログラムで開催されます。

https://shinjumatsuri.com.au/

真珠まつり真珠まつり

月への階段月への階段


□ キングスパーク・ワイルドフラワーフェスティバル

2023年9月1日~9月30日 / パース

都市にある公園としては世界最大規模の400ヘクタールもの広大な園内に、西オーストラリア州各地からワイルドフラワー約3,000種が集められる花の祭典。世界中から花愛好家が訪れる人気イベントです。イベント期間外でも、植物園や温室があり、1700種もの花々を見ることができます。園内の遊歩道では、ガラス張りの橋から鳥の目線で森の景色やスワン川が眺められ、爽快な気分が味わえます。

https://www.bgpa.wa.gov.au/

キングスパークのワイルドフラワーキングスパークのワイルドフラワー


□ アイアンマン 西オーストラリア

2023年12月3日 / バッセルトン

世界最大級の一般参加型スポーツイベントのひとつ、アイアンマンのクオリファイマッチ。パースから南へ約220km、世界的なプレミアムワイン産地「マーガレットリバー」の北端に位置する「バッセルトン」で開催されます。数あるアイアンマンシリーズのなかでも最もフラットなコースの一つで、「自己ベストを狙えるレース」として広く知られ、日本人トライアスリートにも人気の大会です。

https://www.ironman.com/im-western-australia

アイアンマン 西オーストラリアアイアンマン 西オーストラリア


<西オーストラリア州政府観光局WEBサイト> 

https://www.westernaustralia.com/jp/


<パース観光情報サイト「のんびり〜ばぶる!パース」> 

https://nonbiri-perth.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西オーストラリア州政府観光局

2フォロワー

RSS
URL
https://www.westernaustralia.com/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ5階
電話番号
03-6268-8531
代表者名
吉澤英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード