プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東芝テック株式会社
会社概要

東芝テックと伊豆箱根鉄道、三島広小路駅および大仁駅のネーミングライツ契約締結について

~5月23日に除幕式を開催~

東芝テック株式会社

東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)と伊豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康、以下「伊豆箱根鉄道」)は、三島広小路駅および大仁駅のネーミングライツ(副駅名権)のスポンサー契約を締結しました。5月23日に大仁駅ホーム上にて駅名標の除幕式を実施し、副駅名および新しい駅名標を発表します。また、当日より電車内CM放送も開始します。

新しい駅名標には東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート®」のイメージキャラクター「レシオ」が登場します。

(サイトURL:https://www.smartreceipt.jp/


スマートレシートスマートレシート

東芝テックは、1950年に大仁で創業し、1962年には三島工場を開設するなど、伊豆の地から日本全国、そして世界へと活動地域を広げ、成長してきました。経営理念を「ともにつくる、つぎをつくる。~いつでもどこでもお客様とともに~」とし、お客様やパートナーと新たな価値や社会課題解決のソリューションを共創する「グローバルトップのソリューションパートナー」になることを目指しています。


伊豆箱根鉄道は「でかける人を、ほほえむ人へ」のグループ理念のもと、お客さまに安全で快適なサービスを提供するサービスのプロフェッショナルを目指しています。


私たちはこれからも、両社の事業を通じて伊豆地域の発展に貢献するとともに、人々のくらしに寄り添った新たな価値を創造してまいります。


<除幕式概要>

■  開催日時  5月23日(火)10:45~10:57 予定


■  開催場所  大仁駅ホーム上(住所:伊豆の国市大仁584番地)


■  列 席 者  伊豆の国市長 山下 正行様

                  東芝テック株式会社 代表取締役社長 錦織 弘信

                  東芝テック株式会社 取締役常務執行役員 武井 純一

                  東芝テック株式会社 静岡事業所長 土屋 竜宏

        伊豆箱根鉄道株式会社 代表取締役社長 伍堂 文康


■  式 次 第  1. 開会の辞

                   2. 列席者紹介

                   3. 主催者挨拶

                   4. スポンサー挨拶

                   5. 来賓挨拶

                   6. 除幕式

                   7. 閉式の辞


■  留意事項  マスコミ関係者による写真撮影等は除幕式中および閉式後、電車の発着時以外で

             対応します。                                   

        関係者・マスコミ関係者には大仁駅前にある大仁パーキングの駐車券を用意します。


*「スマートレシート®」は東芝テック株式会社の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東芝テック株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.toshibatec.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー9階
電話番号
03-6830-9100
代表者名
錦織弘信
上場
東証プライム
資本金
399億円
設立
1950年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード