プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Sydecas
会社概要

オフィスで温活♪ USB給電できる「ポケット岩盤浴かいろ」

ポケットサイズに、岩盤浴と同じ仕組みを採用

㈱シデカス

「社会を変えるプロダクト」を設計・展開する株式会社シデカス(兵庫県加古川市、代表取締役 寄玉昌宏)は、同社がプロジェクトディレクションを行う株式会社久木元(兵庫県尼崎市、代表取締役 久木元悦子)の"ポケット岩盤浴かいろ"「プチ悦Ⅱ」のクラウドファンディングプロジェクトをリリースします。プロジェクトリリースは2018年11月28日11時。
国産ヒーターで那智黒玉石を温めて温感効果をもたらすという岩盤浴を同じ仕組みを採用しながら、ポケットに入るコンパクトサイズとUSB給電を装備し、「どこでも岩盤浴」体験を実現します。
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/e-charge/
============
クラウドファンディングプロジェクト概要
 期間:2018年11月27日11時~12月27日18時
 目標金額:20万円
 クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/e-charge/ (Makuake内)
============

■あらゆる場所ではじめる温活習慣
​「温芯プチ悦2」は、こんなアイテム。
・岩盤浴の温めの仕組みをそのまま採用した、高機能コンパクトデジタル"かいろ"
・厳選された国産パーツと那智黒玉石で、しっかり温まる
・消費電力2.5W・USB接続で、省エネ+繰り返し使用できるECO仕様

 

 

いよいよ冬到来です。
エアコンの効きがイマイチのオフィス、電車待ちのホーム、冷たい水での洗濯や食器洗いなどの水仕事…想像するだけで、冷えてくるような気がしますね。
もちろん、厚着をしても手先足先は冷えたまま…エアコンは乾燥するので家でもあまり使いたくない…
かと言って、使い捨てカイロはもったいないし、イマイチ効きが悪い気がする。


そんな冬のお悩みを解消する優れモノ。
それが、いつでもどこでも「温活」できる、高機能コンパクトデジタル"かいろ"「温芯プチ悦Ⅱ」です。


■寒さが苦じゃなくなる「どこでも温活」
現代人の悩みのひとつ「冷え」。冷えに対抗する方法は、ずばり「身体を温める」こと。

ゆっくり湯船に浸かることが、身体を芯から温める最もポピュラーな方法です。が、まさかオフィスや通勤の途中でお風呂に入るわけにも行きませんよね。
そんな日常の「温まりたい!」ときに活躍するのが、この「温芯プチ悦2」。その特長を順番に説明していきます。



①「岩盤浴」の仕組みをそのまま再現・安心の実力

実はこの「温芯プチ悦2」、ヒーターで直接身体を温めるのではなく、ヒーターで温めた玉石を通して、身体に熱を伝えます。まさに岩盤浴と同じ仕組みなんです。


熱過ぎないじんわり温まる40度ほどの温度のため、優しく心地よく癒してくれます。首周辺にあてると、ホッとする安心感が得られ、ゆったりとリラックスできます。



【内蔵国産ヒーター】
小さくても、品質には一切妥協していません。
心臓部ともいえるヒーターには、福井県鯖江市・有限会社トップテクノ社のヒーターを使用。
完全ハンドメイドのパーツのため、月に300個しかつくることができません。
その分、温めパワーは折り紙付き!

【「那智黒玉石」内蔵】
「プチ悦Ⅱ」の内部には平安時代から利用されている「那智黒玉石」を使用。
霊験あらたかな世界遺産・熊野三山周辺からのみ産出される特別な石。
その熱伝導効率の良さに着目して採用しました。


②配管敷設48年・信頼と実績の「温浴機」技術をコンパクト化
実は、この製品の基になったのは1970年から続く「本業」配管敷設事業。


自分自身の冷えを解消したくて、
飲食店からオフィスビルまでこなす配管事業の技術を活かして独自の「温浴機」を開発。それを常設した「温浴サロン」をオープンし、ご好評をいただいております。じっくりと身体が温まる、温浴サロンならではの体験を、もっと手軽にお届けしたくて、この製品を開発しました。

※ちなみにこの温浴サロン、現在は「身体もPCも充電できる!」というコンセプトで移転オープンし大変好評をいただいております。この温浴サロンのお得なチケットもリターンに設定していますので、ぜひ!
 BreakSpace e-CHARGE
  所在地:大阪市中央区船場中央4丁目1-10 船場センタービル10号館1階南通り
  営業時間:10:30~14:00(13:30受付終了)、15:00~19:00(18:30受付終了)
  休業日:土・日・祝
  電話番号:06-4256-2660




③繰り返し使えるUSB給電
普通の使い捨てカイロって、考えてみればとてももったいないですよね。数十分のあたためのために、あれだけの鉄を使って、捨ててしまうのですから…
その点「温芯プチ悦2」はUSB給電で何度でも使えます。


しかも、消費電力はたったの2.5W。
「温芯プチ悦2」は、とても経済的で、環境にも優しい製品です。
※本製品は充電式ではなくUSB給電式となるので、使用時は常に上記いずれかのデバイスとの接続が必要です



■おすすめの使い方
■おなか
たくさんの臓器や血液が集まっているお腹周辺。お腹を温めると全身ポカポカに。



■足元
やはり冷えやすいのは、足元。心臓から遠く、血液が滞りやすい場所なので、温めることで血流をよくするサポートになります。

■むくみやコリが気になる箇所に
コンパクトなので、どんな場所も局所的に温めることができます。

※このパートの写真はカバーを外した状態です



■製品仕様
本製品は元来販売していた「温芯プチ悦」の発展製品です。痛みやすいケーブルまわりを補強し、肌触りをよくするためコットンニットカバーを装着。Makuakeのみで完全先行販売です。

 サイズ(約)幅100×縦110×高さ18mm(カバー含む)
 重量 約80g
  ※カバーを開発中のため、サイズ・重量は若干前後する可能性があります。
 電源 USBケーブル使用
 消費電力 2.5W
 素材 合皮:非塩ビPU(本体)、コットン(カバー)
 サーモスタット寿命 20,000回以上
 最高温度 45~55℃
  ※上記数値は現在最終仕様検討中のため若干前後します。
  ※パッケージデザインやカバーの色味は、変更になる可能性があります。



■最後に
この「温芯プチ悦Ⅱ」に興味をお持ちいただいた皆様。本文中でも少し触れた大阪・本町の当社サロン「e-charge」で、この「温め力」をお試しいただけます。ぜひたくさんの方に、この「温め力」をお試しいただきたいと思っています。何卒宜しくお願い致します。

株式会社久木元代表取締役 久木元悦子

■Special Thanks■
株式会社シデカス(プロジェクトディレクション)

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府中央区店舗・民間施設兵庫県尼崎市本社・支社兵庫県加古川市本社・支社
関連リンク
https://www.makuake.com/project/e-charge/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Sydecas

6フォロワー

RSS
URL
https://www.sydecas.jp/
業種
製造業
本社所在地
兵庫県 加古川市加古川町寺家町621 JAビル2F
電話番号
-
代表者名
寄玉昌宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード