プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CNC
会社概要

地域おせっかい会議を展開する「コミュニティナース雲南ラーニングセンター」がオンライン視察会を実施

CNC

人とつながり、まちを元気にする「コミュニティナース」の育成・普及事業を展開する、Community Nurse Company 株式会社(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下CNC)は、コミュニティナースの実践拠点である雲南ラーニングセンターで初のオンライン視察会を開催します。

 

  • 人とつながり、まちを元気にする

コミュニティナースの拠点・雲南ラーニングセンター(みんなのお家)の取り組みをオンラインで体験しよう!
現在、新型コロナウイルス感染症の影響が拡大する中、多くの方が不安な気持ちを抱えながら日々の暮らしを送られていると思います。このような環境の中で、改めてコミュニティの中にいるリーダーは、暮らしに関わる企業や団体は、何をすればよいのでしょうか?
まちの人の暮らしのそばで活動しているコミュニティナースだからこそ、発想できる行動がきっとあるはず。

島根県雲南市木次町にある、コミュニティナースの拠点・雲南ラーニングセンター(みんなのお家)を中心に雲南市のと考え、まちの方々とともに暮らしの中でアクションを続けてきました。

 

●おせっかいのバトンリレー

雲南市では「元気になるおせっかい」を広げたいとの思いから、既にコミュニティナース的存在として活動しているまちの人を巻き込み、一緒に成果を出していきましょうとチームで動き出しています。医療職にこだわらず、お互いの強みを出し合いながら全力で議論する「地域おせっかい会議」から生まれるアクションとまちの人とのストーリーを「思いを繋ぐおせっかいのバトンリレー」として発信しています。

https://community-nurse.jp/2618
 

●地域おせっかい会議

Community Nurse Company 株式会社(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下CNC)は、島根県雲南市より「おせっかい活動を中心とした健康なコミュニティづくり事業」を受託し、住民相互のおせっかいによる健康的なまちづくりを目指す事業「地域おせっかい会議」の運営と、「地域おせっかい会議」をソーシャル・インパクト・ボンド ※注1(以下、SIB)による成果連動型に発展させるためのモデル検討を開始しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000053430.html

https://peraichi.com/landing_pages/view/osekkaiunnan
 

 

  • 雲南でつくる「学びはいつも実践と共に」

いま、島根県雲南市のコミュニティナースの拠点でどんなことが起きているのか。
これからの暮らしの中でどんな取り組みができるのか。

高齢化率が40%近くと、日本全体の25年先の状態の「課題先進地域」だからこそ発生する課題を解決し、持続可能な地域を目指して、官民一体の「チャレンジ」を重ねてきた雲南市。

そんな雲南市でまちの方々と「元気になるおせっかい」を広げているコミュニティナースが、雲南ラーニングセンター(みんなのお家)からオンライン配信します。当社がプロデュースを手がける「地域おせっかい会議」の展開、コミュニティナースの発掘・育成の活動をお伝えし、これからのアクションについて参加いただく方と共にディスカッションの時間も設けます。

こんな方におすすめです。

・コミュニティナースの育成に関心がある​
・コミュニティナースの導入を考えている
・まちが元気になるアイディアを生み出したい
・コミュニティナースの活動現場を見てみたい・雲南市での取り組みを知りたい
ご自身のまちで、企業で、コミュニティナースと共にこれからのケアのあり方やまちづくりを考えたい方は、ぜひお申し込みください。
お申し込み▶︎ https://peatix.com/event/1560023
 

  • オンライン視察会開催概要

■開催日時
・2020年8月4日(火)15:00-16:30
・2020年8月11日(火)15:00-16:30
・2020年8月20日(木)15:00-16:30
※いずれか、ご都合のよい日程のチケットをお申し込みください。
※1枠あたり複数の方がお申し込み可能です。別の個人・団体と一緒に開催となる可能性をご承知ください。
※上記日程以外、1団体のみで開催希望の方は個別にご連絡ください。
Email:info@community-nurse.jp

■参加費
団体チケット:1団体あたり ¥30,000
個人チケット:お1人あたり ¥10,000
※団体チケットは、一箇所からご参加いただく場合、人数の制限はございません。
※複数箇所からご参加の場合は、別途ご相談ください。
※参加人数は申し込みフォームにてご連絡ください。
※キャンセルの場合、実施日前日12:00を過ぎますと返金お手続きができませんので
それまでにご連絡いただけますよう、お願いいたします。

■参加対象
・コミュニティナース育成に関心のある方
・コミュニティナース導入を考えいている自治体や法人の方
※組織、団体で1枠お申し込みください。
※個人でのお申し込みも可能です。
 

■申込み

Peatixページよりお手続きください。 https://peatix.com/event/1560023

■実施方法
オンラインミーティングツール「Zoom」を使用して実施します。
※接続方法等については追ってご連絡いたします。

■メニュー
・CNC事業説明
・雲南でのコミュニティナース活動について
・雲南拠点について
・地域おせっかい会議について
・コミュニティナース導入に向けたディスカッション(コミュニティナースがいたら、あなたの町はどんな楽しい変化が起こるか?)

■スピーカー
中澤ちひろ
Community Nurse Company 株式会社 取締役
株式会社 Community Care 代表取締役

宮本裕司
Community Nurse Company 株式会社 コミュニティナース
雲南拠点「みんなのお家」マネージャー

--------------------------------------------------------------------------
◼️Community Nurse Company 株式会社について
企業名:Community Nurse Company 株式会社
本社所在地:島根県雲南市木次町里方422番地
代表者名:代表取締役 矢田 明子
設立年月日:2017年3月31日
事業内容:コミュニティナースの人材育成、実践支援、研究
URL:https://community-nurse.jp/

◼️本件に関するお問い合わせ先
企業名:Community Nurse Company 株式会社
担当者名:藤田
Email:info@community-nurse.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://peatix.com/event/1560023
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

CNCのプレスキットを見る

会社概要

株式会社CNCRSS
URL
https://cncinc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
島根県雲南市木次町里方422
電話番号
-
代表者名
矢田明子
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2017年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード