“金沢らしさ”を詰めこんだ、限定商品を新発売!地産地消(野菜)の新発想アイテムなど、金沢美人へ一直線!
北陸新幹線開業日に合わせ、和コスメの “まかないこすめ”が帰郷出店!
東京・神楽坂を拠点とする和コスメブランド『まかないこすめ』(東京都新宿区神楽坂3-1㈱ディーフィット代表・立川真由美)は、2015年3月14日(土)北陸新幹線・金沢駅開業に合わせ、同ブランド発祥の地である石川県・金沢市に初の直営店舗をオープンいたします。コンセプトは“大人かわいい金沢美人になれる店”。金沢ならではの和の世界“かなざ和”と“まかないこすめ”の源流(華やかさ、奥ゆかしさ、ほんの少し羽目を外したときの可愛らしさなど)をブレンドして、独自の世界観を創り出します。
<店舗情報>
まかないこすめ 金沢駅Rinto店営業時間:AM 10:00~ PM 8:00
TEL:076-213-5311
金沢百番街Rinto (JR金沢駅直結)
〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1番1号
まかないこすめ は現在、金沢と同じ花街の風情を残す東京・神楽坂を本店とし、
丸の内や国際線空港、東京スカイツリータウン・ソラマチなどに店舗を構え、
海外ではパリ、ロンドンなどに展開し、現地バイヤーからも高い評価をいただいております。
満を持し、故郷の地に舞い降りる金沢駅Rinto店では、金沢ならではのものを取り入れた、
限定商品を展開いたします。
<金澤限定商品の紹介>
“大人かわいい金沢美人になれる店”。伝統と革新のある“金沢らしさ”が詰まっています。
★金沢といえば…
伝統工芸 加賀手まり
※加賀てまりとは?
金沢に古くから伝わる伝統工芸のひとつ‘加賀手まり’ 。
娘が嫁ぐ際、手縫いのまりを、魔除けとして持たせる習慣があります。
【金澤限定】
絶妙レシピのハンドクリーム
金沢の情緒と華やかさを感じる香り
1,620円
パッケージは「加賀手まり」の特長である、
幾何学模様をイメージ。加賀百万石の優美で気品のある世界観を
想起させるような、限定の香りです。
【金澤限定】
Japanese Beautea 美肌夢見茶
1,080円
みずみずしい肌に…、つるつるの肌に… の全2種
手まりを彷彿とさせる中身は、
オリジナルブレンド茶。‘大人かわいい金沢美人’を目指すには、
のんびりと、お茶の時間も大切です。
★金沢といえば…
伝統野菜 加賀野菜
※加賀野菜 とは?
金沢市のみで生産され、「加賀野菜」と呼ばれます。
それぞれの特長を持ち、現在は15品目が認定されています。
【金澤限定】
加賀野菜せっけん(40g)
594円
金時草、加賀れんこん、打木赤皮甘栗かぼちゃの全3種
※内容は季節により変更の可能性あり
加賀野菜パウダー配合。オリーブ油をベースに植物油のみで作った、
無添加のお肌にも環境にも優しい手作りせっけん。コールドプロセス製法により、保湿成分に優れ、
お肌の水分をしっかりとキープします。
○金時草(スイゼンジナパウダー)
アントシアニンやビタミンAやC、
カルシウム、ポリフェーノールが豊富。細胞の老化防止効果も期待できるといわれています。
○加賀れんこん(レンコンパウダー)
ポリフェノールの抗酸化作用により、肌や皮膚の老化を防いだり、
豊富に含まれたビタミンCになどによって、美白をもたらすともいわれています。
○打木赤皮甘栗かぼちゃ(カボチャパウダー)
美白にも効果的なビタミンC、
そして肌荒れや皮膚粘膜の健康維持に役立つビタミンAがたくさん!若返りのビタミンともいわれています。
【金澤限定】
加賀野菜せっけん 6個セット
(3種入り、各20g×2ヶずつ)
1, 944円
3種のせっけんが詰まった、
ギフトにもおすすめのセットです。★金沢といえば…
3月14日(土) 北陸新幹線 金沢駅開業
多くの人を魅了する、金沢の風情ある風景や文化。そのモチーフをたくさん取り入れました。
石川県北陸新幹線開業のPRマスコットキャラクター“ひゃくまんさん”も、とっても印象的。
※ひゃくまんさん とは、石川県の魅力や北陸新幹線開業を
PRするために活動しているマスコットキャラクター。
金沢市の郷土玩具、加賀八幡起上がりをモチーフにしています。【金澤限定】
うさぎ十五変化 からくりあぶらとり紙
加賀百万石ぐるり散策編
388円
あぶらを吸うと、うさぎの透かし模様が消えて…
金沢を象徴する絵柄が浮かび上がります!ひゃくまんさんや、金沢駅前の鼓門からはじまり、金沢城、
兼六園の雪吊りなど、金沢を象徴する絵柄が15種類!!
あぶらを取るだけで、金沢を散策している気分が味わえます。
【金澤限定】
絶妙レシピのハンドクリーム ミニ3個セット
1,782円
“絶妙ハンド”のプレミアムなセット。
金澤限定ミニハンドと「ひゃくまんさん」のミニハンドが
仲良く並んでコラボする希少品です。
★金沢といえば…
美肌づくりに適した風土・石川県
「弁当忘れても傘忘れるな」という確言が根付くほど
雨や雪が多い石川県。湿度の高い雪国のため、
金沢美人は色白で乾燥知らずといわれています。
金沢の老舗金箔屋の“まかない”で働く女性たちの知恵から生まれた「まかないこすめ」は、
金沢美人になるためのスキンケアは、お肌にやさしく、ダメージに強いのが特長です。
詳しくはオリジナルプレスリリース4ページ目をご覧ください。
http://prtimes.jp/a/?f=d10257-20150310-8560.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇「まかないこすめ」とは?
創業百年余(明治32年)の金沢の老舗金箔屋の“まかない(作業場)”で働く女性たちが、
高熱や乾燥といった肌に厳しい作業環境から自分たちの肌を守るためにつくりあげたコスメ。
百年にわたり試行錯誤を繰り返されてきた美肌のための知恵が詰まっています。
美しい肌であり続けることを強く願い、自分たちの肌で試してきたコスメは、
肌にやさしくダメージに強い、天然成分による確かなコスメです。
※吉鷹金箔本舗は2005年に金箔製造業の歴史に幕をおろし、金沢と同じ花街の風情を残す、
東京・神楽坂へ所を変え、「まかないこすめ」をより確かなコスメにするための試行錯誤を続けています。
◆本件に関するお問い合わせ◆
-----------------------------------------------------------------------
株式会社ディーフィット(まかないこすめ)
広報担当:渡邊・氏家
URL:http://makanaicosmetics.co.jp
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル6F
TEL:03-3235-7661 FAX:03-3235-7662
mail:press@kinpakuya.com
------------------------------------------------------------------------
PR サポート
㈱ラ キャルプ
担当: 新井ミホ(arai@lacarpe.jp)・ 添田彩恵(soeda@lacarpe.jp)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ロイヤルマンション5D
TEL.03-3497-8776 FAX.03-3497-8776 http://www.lacarpe.jp/
------------------------------------------------------------------------
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品日用品・生活雑貨
- ダウンロード