プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NTTぷらら
会社概要

欧米で人気沸騰!スピーカーブランド“Sonos”の魅力をたっぷりと体感!ひかりTVショッピングが体験イベントを実施

~「Beam」や「One」など人気スピーカーについて、オーディオ評論家の土方氏が語る~

株式会社NTTぷらら

株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:永田勝美)が運営するショッピングサービス「ひかりTVショッピング」は、ショッピングサイト内で販売している“Sonos”のスピーカーをお客さまにご体験いただく、『ひかりTVショッピング × ファイルウェブ Sonos スペシャルイベント』を2019年12月13日(金)に開催いたしました。
イベントには、オーディオ評論家 土方久明氏をゲストに迎え、“Sonos”の魅力をたっぷりと伝えていただきました。

  • Sonosとは
2002年にアメリカ(サンタバーバラ)で設立されたネットワークオーディオやワイヤレススピーカーの先駆的ブランドです。欧米を中心に人気を集め、2018年10月に日本でも販売が開始されました。
Sonosの製品は、2019年9月末現在で約910万超の世帯で使用されています。今後、日本においても普及が期待でき、「ひかりTVショッピング」も注目しているブランドです。
詳しくは、Sonosホームページ(https://www.sonos.com/ja-jp/home)をご覧ください。

  • イベントの概要
ブランド、製品の特長をご紹介し、実際にスピーカーから流れる良質なサウンドを体感いただきました。
「Beam」「One」など4種類のスピーカーをご用意し、それぞれのスピーカーで映画と音楽をご鑑賞いただき、映画館にいるような臨場感や音の広がりを感じていただきました。

 


「Beam」
テレビや音楽を楽しめる、スマートでコンパクトなサウンドバー
 

 




「One」
音声操作機能を搭載したスマートスピーカー


 




「One SL」
ステレオペアやホームシアターサラウンドシステム用のスピーカー


 



「Sub」
きれいな低音域を再現するワイヤレスサブウーファー

 
  • ブランド/製品についての説明 (説明者:Sonos Japan ジェネラルマネージャー 瀬戸和信)

■ブランドについて
Sonosは、「Listen Better」というミッションのもと、音の体験を追求しているブランドです。
Sonos製品は、Wi-Fiネットワークを用いたワイヤレス再生やマルチルーム再生ができ、操作は専用アプリから可能です。専用アプリ「Sonosアプリ」をインストールすることで、ご自身がご契約済みの複数音楽配信サービスを一括でコントロールすることもできます。日本国内においては50以上の音楽配信サービスに対応しており、優れた操作性と使い勝手が特長です。

■製品について
「Beam」
テレビに接続すると、高音質で臨場感のある映像再生をお楽しみいただけます。
さらに、「Sonosアプリを通じた音楽ストリーミング再生」「”Amazon Alexa”対応のスマートスピーカー」機能を有し、1台3役のサウンドバーとしてお使いいただけます。
「One」
「Beam」と同様、「”Amazon Alexa”」に対応したスマートスピーカー。
どんなスペースにもフィットするコンパクトなデザインで、キッチンのカウンターやオフィスの本棚にぴったり。ハンズフリーで、便利にお使いいただけます。

※「Beam」「One」は、「”Google アシスタント”」にも来春対応予定です。
 
  • デモンストレーション
ホームシアターの基本型といえる5.1サラウンドシステムをご用意し、デモンストレーションを実施いたしました。デモンストレーションを体感いただいた評論家・土方久明氏に、製品について評価していただきました。 

■音楽再生デモンストレーション
●サウンドバー「Beam」
【土方氏の評価】
定位も良く、低域の締まりや⾼域の明瞭さ、そして迫⼒もあるのに音質的なバランスの良さがある。
今回、広い会場でも綺麗な音が楽しめることが確認できた。
【体感いただいたお客さまの声】
「Beam」だけでこんなに音が良いとは。とても驚いた。
低音も高音もすごく綺麗だと感じた。多くの音楽配信サービスに対応しているのも魅力的だと感じた。

■映画再生デモンストレーション
●サウンドバー「Beam」、サラウンドスピーカー「One」「One SL」、サブウーファー「Sub」
【土方氏の評価】
⼤きい音で再生しても音割れすることなく、映画館にいるような感覚で迫力があった。
アプリで簡単に操作できる5.1chサラウンドシステムで、予想以上の高音質を楽しめた。
【体感いただいたお客さまの声】
「Beam」だけでなく「One」「One SL」すべてを追加したとき、音の広がりがすごいと感じた。
映画内のアーティストのライブシーンを見たときには、まるで生の音楽ライブを観に来ているようにノッてしまった。非常に良い音質だと感じた。

■音声操作デモンストレーション
●サウンドバー「Beam」、音声操作「”Amazon Alexa”」
【土方氏の評価】
広い会場で「Beam」までの距離が数メートルある中で、「”Amazon Alexa”」のマイク感度も良く、ストレスのない反応であった。

本イベントでは、抽選会なども実施し、お客さまに楽しんでいただきました。
なお、ショッピングサイトではキャンペーンを実施中です。
【キャンペーンのご案内】
「ひかりTVショッピング」でSonos製品をご購入いただくと、ぷららポイント最大10,000ポイントを後日進呈するキャンペーンを2020年1月6日(月)まで実施しています。
詳しくは、「ひかりTVショッピング」の特設サイト(https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/campaign_entry/init/201912_sonos/?sid=pt)をご覧ください。
 
  • ひかりTVショッピングについて

録画機器やテレビ・オーディオから、家電製品、家具・インテリア、日本全国の名産品まで、約17万点(2019年10月現在)の充実の品ぞろえ。ひかりTVのテレビ画面上からでもWebサイトからでも、お買い物をお楽しみいただけます。
詳しくは、「ひかりTVショッピング(https://shop.hikaritv.net/?sid=pt)」をご覧ください。

※本文に記載されている会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
EC・通販AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTTぷらら

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 24階
電話番号
-
代表者名
永田 勝美
上場
未上場
資本金
123億円
設立
1995年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード