プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人佐野学園
会社概要

3月2日(水)開催 企業人事担当者向け無料オンラインセミナー

「ミドルの活性化こそ会社成功のかぎ―社内価値、市場価値獲得へ―」参加申込を受付中

学校法人佐野学園

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の付属機関であり、企業・社会人向けの語学研修サービスを提供している神田外語キャリアカレッジ(東京都千代田区/代表:仲 栄司)は、3月2日(水)に企業人事担当者向けの無料オンラインセミナー「ミドルの活性化こそ会社成功のかぎ―社内価値、市場価値獲得へ―」を開催します。DX時代の到来や経営環境が大きく変化する中で、本セミナーでは40~50代の中間層の活性化や学び直しのヒントについて、企業人材育成に精通した本学の西山昭彦客員教授が提言します。参加の申し込みは2月28日(月)まで、ウェブサイトより受け付けをしています。
 神田外語キャリアカレッジでは、神田外語大学の付属機関として1996年の設立以来、企業・社会人を対象に、語学、マインドセット、海外体験をはじめとする実践的な研修プログラムを提供してきました。
 この度、DX時代の到来や経営環境の大きな変化を受け、2022年3月2日(水)に企業人事担当者向けの無料オンラインセミナー「ミドルの活性化こそ会社成功のかぎ―社内価値、市場価値獲得へ―」を開催します。

<セミナー概要>
 DX時代の到来や経営環境が大きく変化する中、40~50代の中間層をいかに生かせるかが企業の将来を左右するといっても過言ではありません。キャリア形成を終身雇用の枠組みで考えてきた中間層が、本来もっている能力とポテンシャルを向上させ、組織内外で生き生きと活躍できる働き方、生き方のため人事担当者が今とるべき施策は何でしょうか。中間層の活性化や学び直しのヒントについて、企業人材育成のプロである講師がズバリ提言します。

▲「ミドルの活性化こそ会社成功のかぎ―社内価値、市場価値獲得へ―」概要▲「ミドルの活性化こそ会社成功のかぎ―社内価値、市場価値獲得へ―」概要


<講師のご紹介 ~神田外語大学キャリア教育センター客員教授 西山 昭彦~>
 一橋大学社会学部卒業。東京ガス株式会社入社。ロンドン大学大学院政治経済学科に留学した後、ハーバード大学政治学大学院にて修士課程を修了。財団法人中東経済研究所に出向。社内ベンチャーとして新会社アーバンクラブを設立し取締役。法政大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了、経営学博士。東京ガス都市生活研究所長、法政大学大学院社会科学研究科客員教授(政策科学専攻)、東京女学館大学国際教養学部教授・キャリア開発委員長、一橋大学特任教授を経て現職。 企業200社とのパイプを生かした企業内の実態分析と経営学の理論を結びつけ、実践的人材開発の理論を構築。

◆ 参考リンク
【神田外語キャリアカレッジHP】
https://www.kandagaigo.ac.jp/kgcc/

▲神田外語キャリアカレッジHP▲神田外語キャリアカレッジHP

 

【セミナー詳細】
https://www.kandagaigo.ac.jp/kgcc/seminor/013/

▲セミナー詳細▲セミナー詳細

 

 

【お申し込みはこちらから】
https://www.kandagaigo.ac.jp/kgcc/seminor/013-form/

▲お申込みはこちらから▲お申込みはこちらから

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人佐野学園

5フォロワー

RSS
URL
https://www.kandagaigo.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区内神田2-13-9 神田外語本部ビル6階
電話番号
03-3258-5837
代表者名
佐野元泰
上場
-
資本金
-
設立
1957年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード