プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エアトランク
会社概要

家族全員で受けられる「大片付け 訪問/オンラインサービス」2021年11月より、期間限定でサービス提供開始

今年は"大掃除"より先に、"大片付け"に取り組んでみませんか?

エアトランク

 循環収納*でおうちを広げる宅配型トランクルームを提供する株式会社エアトランク(本社:東京都千代田区、代表取締役:福岡英成、https://www.air-trunk.net/)は、2021年11月1日(月)より、年末の大掃除の前に、整理収納クリエイターと共に家族全員でおうちの片付けに取り組む「大片付け訪問サービス」「大片付けオンラインサービス」の提供を開始いたします。

2021年はコロナ禍による外出自粛期間も長く、おうち時間が増えたことで、モノが増えてしまったというご家庭も多いのではないでしょうか。今年も残りわずかとなり、しっかり大掃除をして気持ちよく新年を迎えたい方も多いはず。大掃除はもともと神事の「煤払い(すすはらい)」に由来しています。昔は囲炉裏やかまどの煤を払い、新年を司る年神様を迎えるための清めの行事として行われていました。しかし、おうちのモノが増えた現代では、実は“大掃除”ならぬ、その前段階の“大片付け"が非常に重要です。

「お客様のおうちを訪れた時、私たちが感じることの一つに“家の中で良い空気が流れているかどうか”ということがあります。家にモノが溢れていると、まるで空気が循環していないように感じるのです。片付けとは、おうちに置くものを必要なものだけに整理し、使いやすく戻しやすい収納方法に改善することです。大掃除の前に、まず“大片付け”を行って、新年を迎えていただければと思います」(エアトランク 整理収納事業部 ゼネラルマネージャー 鈴木尚子)

エアトランクが提唱する“大片付け”では、家族全員でサービスを受けていただくことができます。年末のこの機会に、納戸や倉庫など、家族で共有するスペースを片付けていただくのに最適です。
新年を迎える前に、来年はどんなおうちで暮らしをしたいか、家族のみなさんで話し合い、大片付けに取り組んでみてはいかがでしょうか。

*循環収納とは、シーズンごとに使わないモノをトランクルームに預け、使うモノだけ家の中にしまっておくことで、一年中部屋の中をすっきりさせる、エアトランクが提案する新しい収納の考え方です。

「大片付け訪問サービス」「大片付けオンラインサービス」サービス概要
整理収納クリエーターが、訪問またはオンラインで、お客様のご家族の片付けの悩みや理想の暮らしをお伺いし、ご家族に合った整理や収納方法をご提案します。オンラインの場合は、片付けの様子をライブ中継していただきながら、お客様の片付けをサポート。家族全員でサービスを受けていただくことができます

提供期間:2021年11月1日(月)~12月29日(水)
サービスの流れ:
整理収納訪問サービス
①お悩みのヒアリングと片付けのゴール確認
②片付け作業
③作業個所の確認
整理収納オンラインサービス
[コンサルティング]
①「おうちを広げる教科書」に基づいた整理収納レクチャー
②「My Note」を使い、
お客様の現状の確認と理想の暮らしを可視化し、分析
③片付けのプランニングを設定
[レッスン]
①レッスンのゴールを確認
②モノの要・不要を仕分け
③お客様とご家族に合った収納方法をご提案

所要時間:
整理収納訪問サービス
[スタッフ1名] 3時間/5時間 
[スタッフ2名] 3時間/5時間
整理収納オンラインサービス
[コンサルティング]スタッフ1名 1.5時間
[レッスン]スタッフ1名 2時間

料金:
整理収納訪問サービス
[1名3時間]  16,500円(税込) [1名5時間]  27,500円(税込)
[2名3時間]  33,000円(税込) [2名5時間]  55,000円(税込)
整理収納オンラインサービス
[コンサルティング]11,000円(税込)
[レッスン]11,000円(税込)
※「おうちを広げる教科書」「My Note」の資料代を含みます。

推奨エリア:
①物置/納戸/サービスルーム、ガレージ/車庫、屋根裏部屋
②クローゼット、下駄箱
③子ども部屋 など
ご家族共有のスペースの片付けに取り組んでいただくと、ご家族全員でモノの要・不要をその場で判断しながら、スムーズに片づけを進めていただくことができます。そのほか、年末年始に利用が増える冷蔵庫、台所なども片付けにおすすめです。

■エアトランクの4つの機能
“自宅の収納スペースのような使い心地”を目指し、利用者が車で運搬し、荷物の出し入れ作業を行う既存のトランクルームとは異なる、自社トラックによる配送サービスや荷物のWEB管理システムなどを導入。梱包なしで、いつでも好きな時に玄関先まで荷物を引き取りに来てくれる、完全宅配型トランクルームサービスです。まるで、“自宅の収納スペースの延長線上”にあるような手軽さでご利用いただけます。















エアトランクは、日本初の集荷・配送無料の完全宅配型トランクルームです。荷物の集荷や配送をPCやスマートフォンでいつでも依頼することができ、自社スタッフが荷物の引き取りに伺うため、梱包不要。預けた荷物は、スタッフが撮影・計測を行い、WEB上のマイページのリストに自動登録。荷物の一覧を写真で管理することができます。また、荷物は、温度や湿度が管理されたセキュリティやプライバシー基準の高い倉庫で保管されるため、災害対策にも最適。オプションサービスとして、お客様のお部屋づくりをお手伝いする「整理収納サービス」も提供。そのほか、衣類や布団の「クリーニング」、お預かりしている荷物の「全国発送代行」や「処分」などにも対応し、お客様の快適で便利な暮らしをサポートします。

■株式会社エアトランク 企業概要
設立:2017年4月28日
資本金:57,345 万円(資本準備金含む)
代表取締役:福岡英成
事業内容:宅配型トランクルームの運営、Webメディア、コンテンツの開発、運営
所在地:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F
コーポレートサイト:https://www.airtrunk.co.jp/ 
個人のお客様:https://www.air-trunk.net/ 
法人のお客様:https://www.air-trunk.net/corporate/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://okataduke.air-trunk.net/ookataduke
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エアトランク

10フォロワー

RSS
URL
https://www.airtrunk.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町4番1号 新紀尾井町ビル3F
電話番号
03-3237-6018
代表者名
福岡英成
上場
未上場
資本金
5億7345万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード